• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jin0030haku.のブログ一覧

2016年01月20日 イイね!

ご無沙汰の仮復活です(^^ゞ

ご無沙汰の仮復活です(^^ゞみんカラからは、しばらく諸事情によりご無沙汰してました(^^ゞ

とりあえず仮復活しますが、状況によっては再び休止なんてことも?!


さて、全国的に今週は、冬将軍の猛威により積雪や冷え込みが厳しい日が続いてますが・・・

こちらも昨日は、クルマに積雪、道路はアイスバーン状態になってました(゚Д゚;)

今週末にも再び猛烈な寒気が流れ込むようで、オフ会どころではないですね。。。

ちなみに24日(日)は、夏タイヤMINIの1年点検なんです!

日中の最高気温が0℃以下⛄雪という異例の予測www

多分、点検は先延ばしになるでしょう( ̄▽ ̄;)

そして、今シーズンは不思議と風邪やインフルエンザに罹ってないオイラです!!

やっぱり馬鹿の証なのかwww

みなさん、体調管理と交通事故などには気を付けてくださいね!


最後に、前ブログのコメント返事は今暫くお待ち願いますm(__)m
Posted at 2016/01/20 19:50:35 | コメント(8) | トラックバック(0) | 身近な出来事【クルマ編】 | クルマ
2015年11月23日 イイね!

あちこち紅葉を探して(^_-)-☆

あちこち紅葉を探して(^_-)-☆昨日、MINIクーパーS(F55)のドアミラーカバーをユニオンジャックに交換したので・・・

紅葉をバックに撮影がしたくて、あっちこっち散策しましたo(^-^)o

しかしながら、今年は11月が暖かすぎて紅葉が遅く、しかも色づきが悪いorz

モミジ🍁は、今から紅葉する木が多く・・・

やっと見つけた場所は、既に半分は落葉してました( ̄▽ ̄;)

時間は既に日没17時頃だったので、撮影の限界ギリギリ

とりあえず、パシャ(^_-)-☆

スマホでも、こんな撮影が可能ですよん(^^)v

露出を抑えて、葉っぱの白トビを少なくすると、葉っぱが赤く写り多く見えますよ(^_-)-☆

実際の見た目は半分に見えると思います(^^ゞ

今日も散策したけど、全く絵にならず、モミジ🍁の見頃は今週末から来週12月初旬かな!?

その頃には、枯れてる葉っぱが増えて今年はイマイチかも(>_<)

さて、いよいよ冬到来間近、今年は暖冬なのか?!
Posted at 2015/11/23 20:41:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 身近な出来事【クルマ編】 | クルマ
2015年11月17日 イイね!

JAFにスタック救出してもらいました(^^ゞ

JAFにスタック救出してもらいました(^^ゞまたしてもJAFのお世話になりました(^^ゞ

今回は、泥濘(ぬかるみ)にハマり込み身動きとれず(>_<)

雨は降るし、近くに人影も通行車も無く、自力脱出は不可能かとorz

まあ、こんな時のためのロードサービス

JAFさん、本当にありがとうございましたm(__)m

念のために、スタック車両は自家用車ではなくて、珍しく乗った仕事車です(^^ゞ
Posted at 2015/11/18 01:59:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 身近な出来事【クルマ編】 | クルマ
2015年10月12日 イイね!

連休はオフ会に行けず大人しく(^^ゞ

連休はオフ会に行けず大人しく(^^ゞ10月10日(土)~12日(月・祝)

11日(日)に開催された角島オフにも参加できず、大人しく過ごしました(^^ゞ

とは言っても、12日は秋の味覚『松茸』を求めて山間部にMINIで妻と出没してましたがwww

長門峡付近で『松茸うどん』『松茸丼』を食べ、その後は津和野方面へ・・・

途中で、みん友さんともハイタッチできて、溜まってたストレスが少し発散できましたヽ(^0^)ノ

願成就温泉の道の駅で、栗の外郎を食べ・・・

津和野の道の道で、アイスクリームとプリンを食べ・・・

山口市内で、パフェを食べたオイラ夫婦です(≧▽≦)

少しメタぼったかも(笑)

ついでに、ハイドラのチェックポイントも何ヶ所か到達してました(^_-)-☆


今週末は、久々に福岡で孫(長男の長男w)に会いに行く予定ですo(^-^)o
Posted at 2015/10/13 20:13:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 身近な出来事【クルマ編】 | クルマ
2015年09月13日 イイね!

オフ会じゃないのに早起き(^^ゞ

オフ会じゃないのに早起き(^^ゞ13日(日)、オフ会にも行きたかったけど・・・

朝から妻の送迎で、お抱え運転手!?
要はアッシーです(笑)

下関までGS450hFで往復

送り届けて、1往復分くらいドライブしたから走行距離は、約330kmでしたwww

なお、メーターとの差は、前日までの走行距離です(^^ゞ

一般道を多く走ったので、久々18km/Lオーバーを見ました(笑)

しかし、オフ会じゃないくアッシー運転は疲れるなぁ~

ドライブは妻に内緒ですがwww
Posted at 2015/09/14 13:00:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 身近な出来事【クルマ編】 | クルマ

プロフィール

「2024/10/04山陽自動車道(下り)徳山西IC手前で交通事故渋滞中(;´д`)トホホ… http://cvw.jp/b/128457/48007747/
何シテル?   10/04 21:24
みんカラ登録:2005/03/04(マークX納車日に登録できず翌日登録(^^ゞ) クルマ・写真・パソコン・音楽など今まで出来なかったことにハマって体調まで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

GSポテンザ&C-HRタワーバーo(^o^)o 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/11 11:01:09
GS+ISオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/11 10:58:50
覆面パトカーに追尾されて・・・捕まる( ̄▽ ̄;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/22 22:06:17

愛車一覧

レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
レクサス2台目は、正統派セダンにしました! 車両重量は重いけど燃費とパワーの両立を狙って ...
ミニ MINI ミニ MINI
ミニクーパーS 5ドア(2Lターボ) 2015/03/01 注文 2015/03/28 ...
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
2019/04/20 納車♪ 人気のSUV、実質的には初SUVで、イスト(カテゴリーS ...
レクサス CT レクサス CT
2011/12/03納車/ ついにLEXUS車に手を出してしまった(^^ゞ ... 今回 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation