• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jin0030haku.のブログ一覧

2015年04月22日 イイね!

日本丸ミニ行った(^_-)-☆

日本丸ミニ行った(^_-)-☆一昨日のマークX覆面パトカーのブログ

アクセスとイイね!が日頃の10倍www

多数のコメントと閲覧に感謝申し上げますm(__)m

どうして火がついたかは不明ですが(^^ゞ


さて、18日(土)オフ会を襲撃してミニクーパーSのお披露目しましたが・・・

日本丸が近くに寄港してたので、MINI(観に)行きましたwww

中関(ナカノセキ)港は人も車も多そうだったので、対岸の向島から(^^ゞ

近くにマツダ防府工場があるので、普段はマツダ車が船に乗る港です!

日本丸、残念ながら帆を張ってませんでしたorz

とりあえずミニクーパーSと記念撮影(^_-)-☆

MINIなのにデカッ!www

寄港歓迎として、夜には2100発の花火が打ち上げられましたヽ(^0^)ノ

しかし、19時過ぎから降り始めた小雨の影響か?

予定よりも15分も早く、19:15から打ち上げ開始!?

近くに辿り着いたのが19:30頃だったから半分しか観られなかったorz

それでもフィナーレの花火は見応えありましたねヽ(^0^)ノ

もちろん花火も妻とMINI逝きましたwww

最近、多忙だけど充実した日々を過ごしてますよ(^_-)-☆
Posted at 2015/04/22 22:52:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 身近な出来事【クルマ編】 | クルマ
2015年03月10日 イイね!

想定外3月の雪景色( ̄▽ ̄;)

想定外3月の雪景色( ̄▽ ̄;)いやぁ~想定外でしたwww

聞くところによると、明け方5時頃から吹雪始めて、オイラが起きた7時前には、一面が真っ白でした( ̄▽ ̄;)

今回は、南岸低気圧じゃ無かったので、これほど積もるとは思ってませんでした!

正に、真冬並の寒波襲来でしたwww

高速道路も一部(中国道)で、冬用タイヤ規制が出てました!!

幸いと言うか、最近なにかと多忙だったので、イストは夏タイヤに交換できずスタッドレスタイヤだったから救われました(笑)

こちらの暴風雪警報は解除されましたが、山間部の積雪や凍結には、引き続きご注意くださいね(^_-)-☆

しっかし、めっちゃメッチャ寒いっすwww
Posted at 2015/03/10 12:52:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 身近な出来事【クルマ編】 | クルマ
2015年02月18日 イイね!

ぐゎwww疲れた!!

ぐゎwww疲れた!!パラパラと小雨が降って

再びクルマが黄砂で汚れまくってました( ̄▽ ̄;)

強く降れば、少しは汚れが流れ落ちたであろうけどorz

今回も我慢できず、深夜にも関わらず先ほどまでGS450hFだけ洗車してました(^^ゞ

深夜だと、不審者と間違われそうですwww

あぁ~疲れた!!

でもGS綺麗になったよヽ(^0^)ノ
Posted at 2015/02/18 00:47:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 身近な出来事【クルマ編】 | クルマ
2015年01月12日 イイね!

こんなモノ取り付けてみましたwww

こんなモノ取り付けてみましたwww一見、七色に輝くミラーボールwww

さて何か?

鳥の爆糞、糞害対策として、乱反射パネルを吊り下げてみました!

そう、畑やベランダなどで見たことあると思いますが、視覚的に鳥を寄せ付けないとか・・・

他に防鳥マグネットも取り付けてみました!

こちらは、強力な地場で鳥の磁気感知能力を撹乱するとか・・・

果たして効果は!?

明日以降の被害状況で、効果を確認してみます(^^ゞ

Posted at 2015/01/12 18:50:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 身近な出来事【クルマ編】 | クルマ
2014年12月14日 イイね!

タイヤにエアーが入らず( ̄▽ ̄;)

タイヤにエアーが入らず( ̄▽ ̄;)昨日、GS450hFで広島から帰って、イストのスタッドレスタイヤ交換に行ったけど・・・

新品スタッドレスタイヤの組み込みで、2本のタイヤにエアーが入らず( ̄▽ ̄;)

4本の内2本は普通に問題なく組み込めたけど・・・

残り2本は約2時間苦闘され、ホイールに1本は組み込めた!

最後の1本が、上手くハマらずエアーがダダ漏れでしたorz

結局、そのまま預けて、暫定的に他のタイヤ&ホイールで帰宅後するハメになりました。。。

今朝しかも早朝、タイヤがハマったと連絡が入りました(^^ゞ

昨晩その後、ダンボールを内側に詰めて、サイドウォールの形状を膨らませるようにして4時間放置してたそうです!

時々4本中1本だけならあるけど、こんな事は初めてだったとか!?

タイヤとホイールの相性が悪かった(隙間が広かった)のか、タイヤの設計や構造材質の問題なのかは不明です。。。

最近のタイヤは、コスト削減でサイドウォールが薄くなってる事も一因かも!?

エアーが入らず膨らまなかったのは、初めて目撃しましたが、こんなことも有るんですね( ̄▽ ̄;)

そして本日、イストに新しいスタッドレスタイヤを履かせました(^_-)-☆


おしまい♪
Posted at 2014/12/14 20:07:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 身近な出来事【クルマ編】 | クルマ

プロフィール

「2024/10/04山陽自動車道(下り)徳山西IC手前で交通事故渋滞中(;´д`)トホホ… http://cvw.jp/b/128457/48007747/
何シテル?   10/04 21:24
みんカラ登録:2005/03/04(マークX納車日に登録できず翌日登録(^^ゞ) クルマ・写真・パソコン・音楽など今まで出来なかったことにハマって体調まで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

GSポテンザ&C-HRタワーバーo(^o^)o 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/11 11:01:09
GS+ISオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/11 10:58:50
覆面パトカーに追尾されて・・・捕まる( ̄▽ ̄;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/22 22:06:17

愛車一覧

レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
レクサス2台目は、正統派セダンにしました! 車両重量は重いけど燃費とパワーの両立を狙って ...
ミニ MINI ミニ MINI
ミニクーパーS 5ドア(2Lターボ) 2015/03/01 注文 2015/03/28 ...
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
2019/04/20 納車♪ 人気のSUV、実質的には初SUVで、イスト(カテゴリーS ...
レクサス CT レクサス CT
2011/12/03納車/ ついにLEXUS車に手を出してしまった(^^ゞ ... 今回 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation