• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jin0030haku.のブログ一覧

2007年06月08日 イイね!

【トヨタ】ハイブリッド100万台突破

【トヨタ】ハイブリッド100万台突破トヨタ自動車は、ハイブリッド車の累計販売台数が100万台を突破したそうです。

現在は、ガソリン車から究極のエコカーに移行する途中段階ですが、未来の子供達のためにも地球環境の改善は避けられない問題です!
トヨタに限らず各社とも頑張ってくださいね。。。

ちなみに私が試乗したクルマは次のとおりですが、試乗して体感することも大事ですよね(^^ゞ
・現行プリウス
・GS450h
・LS600hL

●関連情報
トヨタ自動車、ハイブリッド車の累計販売台数が100万台を突破
ハイブリッドの過去・現在・未来

 現在ランキング
Posted at 2007/06/08 12:50:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース【クルマ編】 | クルマ
2007年06月04日 イイね!

レクサス5ナンバーexclamation&question

レクサス5ナンバートヨタ自動車は4日、5ナンバーセダンの「プレミオ」と「アリオン」を5年半ぶりに全面改良しました。

トヨタ渡辺社長が、気になる発言をされましたが、真意は不明です!

――セダン市場がかなり落ち込んでいるが
 セダン市場は1990年代に年間20万台あったのが今は5万台に落ち込むなど確かに厳しいが、5ナンバーサイズは取り回しのよさで顧客の支持が根強い。しっかり大事にしていきたい。もう一度3ボックスの5ナンバーセダンを見てもらいたい。

――グローバル展開の中で国内専用車を出すこだわりは
 日本の顧客が商品に対しての目が一番厳しい。四季もあり技術的にも重要な市場だ。5ナンバーは日本として意味のある大きさなので、しっかりつくりこんでいきたい。レクサスブランドの5ナンバーサイズも必要かもしれない。頭には入っている。

――今年の市場の見通しは
 前半は厳しい。後半は市場活性化策を打ち、東京モーターショーもあるので需要を創出して、前半の遅れを後半で取り戻したい。今後、市場そのものが伸びていく状況ではないと思うので、前年並みかプラスアルファくらいでしっかり、つくってしっかり売りたい。

トヨタ、5ナンバーセダンの「完成形」プレミオ/アリオン発売
 現在ランキング
Posted at 2007/06/04 17:46:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | ニュース【クルマ編】 | クルマ
2007年05月25日 イイね!

気になる情報揺れるハートEL&カーポートなど

気になる情報EL&カーポートなどブログの乱立を避けるために、私が気になったニュースをまとめて紹介しておきます。

最近は、LEDよりもELの情報に好感度に反応してます揺れるハート(笑)

ちなみに我が家のカーポートは、台風被害から再発が心配されるので施工業者が復旧を躊躇したまま約2年経過しました冷や汗
トステムで施工出来ないか相談してみますウィンク
 現在ランキング

ソニー、折り曲げ可能な有機ELディスプレー開発
トステム、強風に耐える駐車場用屋根を発売
ベンツのディーゼル車、特別仕様を2種・DCJ
中古セダン買い取り価格、ホンダ「シビック」首位
Posted at 2007/05/25 12:38:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース【クルマ編】 | クルマ
2007年05月23日 イイね!

BMWは7月から公道走行試験・・・

BMWは7月から公道走行試験・・・独BMWが、7月から国内で量産型水素自動車の公道走行試験を始めると発表した。

『Hydrogen 7』は、最長6カ月のリース方式で当面は100台を生産すると聞いてますが、日本には2台が投入されるということなんでしょうか?

ニュース記事:独BMW、日本で量産水素自動車の公道試験
 現在ランキング
Posted at 2007/05/23 12:31:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース【クルマ編】 | クルマ
2007年05月17日 イイね!

LED情報exclamation×2気になる提携【スタンレー電気、日亜化学工業】

LED情報気になる提携【スタンレー電気、日亜化学工業】スタンレー電気、日亜化学工業・・・といえば、まさにこれから規模拡大が予想される提携ですね!

もちろん、超輝度白色LEDを採用したヘッドライトなどの開発・製造・販売でしょう。
さらに、夏までに量産されるということは、新型車にLEDヘッドライト車が登場する可能性があるのでしょうね!

個人的には、今すぐにでもLEDバックランプが欲しいです(^^ゞ
 現在ランキング
●ニュース記事:スタンレー電気、日亜化学工業と白色LEDで提携
 自動車用ランプ大手のスタンレー電気は発光ダイオード(LED)最大手の日亜化学工業(徳島県阿南市、小川英治社長)と白色LEDの生産・販売で提携する。日亜が保有する白色LEDの特許のライセンス供与を受け、夏までに自動車用ランプなどに適した高輝度白色LEDを量産する。白色LEDは現在主流のハロゲンランプに比べて省電力、長寿命が特徴。有力2社の提携で自動車への次世代照明技術の採用が加速しそうだ。

 スタンレーはLED技術の核となる素子や蛍光体製造技術を含む世界特許、約90件のライセンス供与を受ける。スタンレーがライセンス料を支払うが金額などの詳細は明らかにしていない。スタンレー鶴岡製作所(山形県鶴岡市)でライセンスを受けたLEDを生産する。 (07:00)

Posted at 2007/05/17 12:50:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース【クルマ編】 | クルマ

プロフィール

「2024/10/04山陽自動車道(下り)徳山西IC手前で交通事故渋滞中(;´д`)トホホ… http://cvw.jp/b/128457/48007747/
何シテル?   10/04 21:24
みんカラ登録:2005/03/04(マークX納車日に登録できず翌日登録(^^ゞ) クルマ・写真・パソコン・音楽など今まで出来なかったことにハマって体調まで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

GSポテンザ&C-HRタワーバーo(^o^)o 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/11 11:01:09
GS+ISオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/11 10:58:50
覆面パトカーに追尾されて・・・捕まる( ̄▽ ̄;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/22 22:06:17

愛車一覧

レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
レクサス2台目は、正統派セダンにしました! 車両重量は重いけど燃費とパワーの両立を狙って ...
ミニ MINI ミニ MINI
ミニクーパーS 5ドア(2Lターボ) 2015/03/01 注文 2015/03/28 ...
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
2019/04/20 納車♪ 人気のSUV、実質的には初SUVで、イスト(カテゴリーS ...
レクサス CT レクサス CT
2011/12/03納車/ ついにLEXUS車に手を出してしまった(^^ゞ ... 今回 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation