• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jin0030haku.のブログ一覧

2006年09月27日 イイね!

酒気帯び運転3億賠償命令の判決exclamation×2

飲酒運転・酒気帯び運転が大問題になってますが・・・

みなさん、3億円の損害賠償金って支払えますか???
ただ気になることは、支払能力が無い時はどうなるのでしょうか?

【ニュース記事:酒気帯び運転の重体事故、運転手に3億賠償命令の判決
 千葉県成田市の国道で2001年、同市不動ヶ岡、元郵便局員根本健宏さん(42)が酒気帯び運転の乗用車にはねられ、意識不明の重体になっている事故を巡り、根本さんの両親らが、運転手の同市、男性受刑者(34)(業務上過失傷害などの罪で懲役2年4月が確定)を相手取り、介護料など計約4億円の損害賠償を求めた訴訟の判決が27日、千葉地裁佐倉支部であった。
 溝口理佳裁判長は、「著しい過失があった」などとして計約3億円の支払いを命じた。
 判決によると、男性受刑者は01年10月4日午前3時ごろ、同市飯田町の国道464号で、乗用車を酒気帯び運転。知人の車を誘導していた根本さんをはねた。
根本さんは意識不明の状態で自宅療養している。(読売新聞) - 9月27日
みんカラ【更新情報・リスト】(2006年9月分)
Posted at 2006/09/27 15:54:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース【クルマ編】 | クルマ
2006年09月22日 イイね!

5割増産は時代を象徴exclamation&question

5割増産は時代を象徴ガソリン価格の高騰で、低燃費車が売れていますが・・・

遂に『プリウス』の国内生産が、5割増産となり30万台生産になる模様です。
もう少し早く対応出来たのではないかと思われますね。

しかし、プリウスは凄いexclamation×2

【ニュース記事:トヨタ、「プリウス」5割増産へ
 トヨタ自動車はエンジンとモーターを併用して走るハイブリッド車「プリウス」の国内生産を5割増やし、2007年に30万台程度に引き上げる。低燃費のハイブリッド車はガソリン価格上昇を背景に世界で需要が伸び、ホンダや日産自動車も強化に動いている。同分野で先行するトヨタは主力のプリウスを増産、後発各社を引き離す。
 トヨタはプリウスのほぼ全量を国内で生産して40カ国・地域に輸出している。06年は前年比15%増の約20万台を生産する見通しだが、需要の伸びに生産が追い付かない状態だった。プリウスを生産している堤工場(愛知県豊田市)と系列のトヨタ車体の富士松工場(同刈谷市)から、プリウス以外の一部車種の生産を他工場に移管。空いた設備や人員を使って投資を抑えながらプリウスを増産する。 (07:00)

みんカラ【更新情報・リスト】(2006年9月分)
Posted at 2006/09/22 12:46:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース【クルマ編】 | クルマ
2006年09月20日 イイね!

凄いexclamation×2トヨタG【980万台】

トヨタ自動車は、子会社(ダイハツ工業と日野自動車)を含めたグループ全体の世界販売台数を発表し、2008年は、980万台を見込むそうです。

・・・・・・・
凄すぎる数字に唖然!!!

勢いが止まらないモンスター企業になってますが、盲点は無いのでしょうか?
いつまでも続くとは思えませんが、先見性があるということでしょうか・・・

みんカラ【更新情報・リスト】(2006年9月分)
Posted at 2006/09/20 18:52:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース【クルマ編】 | クルマ
2006年09月20日 イイね!

11月導入exclamation&question二輪車用ETC

いよいよ11月から二輪車用ETCが導入されるようですね。
渋滞緩和に繋がることは間違いないでしょう!
さらに、ETC割引が受けられるとなると、利用者が増えそうですね。

<ETC>二輪車用、11月にも導入 国交省方針
 国土交通省と高速道路各社は19日、二輪車向けETC(自動料金収受システム)を11月にも導入する方針を固めた。同省などが今春から実施したモニター調査で機能性と安全性が確認されたと判断した。四輪車に比べて二輪車の料金の支払いには時間がかかるケースが多く、普及が進めば渋滞の緩和にもつながりそうだ。
 は四輪車向けに比べ5年遅れの導入となる。今後は四輪と同様、深夜・早朝の距離に応じたETC割引などが受けられるようになる。四輪車に比べ取り付け費用などが1万~2万円程度高いが、同省や各社は四輪ドライバーの端末取得に現在実施している各種助成に補助額などを上乗せすることも検討している。
 二輪ライダーは、料金を支払う際、手袋を外したり、ポケットから財布を出し入れしたりなど時間がかかっていた。これまで割引を受けられなかった不満もあり、ライダーのETC導入に対する関心は高く、今春から東京、大阪、名古屋で実施した約5000台のモニター調査には希望者が殺到していた。【小倉祥徳】(毎日新聞)

みんカラ【更新情報・リスト】(2006年9月分)
Posted at 2006/09/20 12:40:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース【クルマ編】 | クルマ
2006年09月19日 イイね!

【レクサスLS】国内予約は既に9千台越えexclamation&question

【レクサスLS】国内予約は既に9千台越え19日午後、レクサス旗艦車種『LS』の記者発表がありましたねウィンク

『国内はすでに9000台強の予約が入っている』そうですが・・・
愛知県で異常に予約台数が多かった事を考えると、少し微妙な気がします。

辛口になりますが、これから試乗などを重ねた上で購入される方が、本当の意味でのユーザーだと思うので、どれだけ販売に繋がるか興味があるところですexclamation×2

【ニュース記事:トヨタ、「レクサスLS」を発売
 トヨタ自動車は19日、高級車ブランド「レクサス」の旗艦車種「レクサスLS」を発売すると発表した。同日都内で記者会見した渡辺捷昭社長は、「レクサスLS」の年内の販売目標について「国内で1万台、海外で1万台の合計2万台」と話し、「国内はすでに9000台強の予約が入っている」と販売目標の達成に自信をみせた。また、「今年は『レクサス』全体で47万程度の販売」と話した上で、2007年の販売目標について、「50万台を超えて、プラスαができないかと考えている」と述べた。
 「レクサスLS」はエンジンなど基幹部品を一新したほか、歩行者を検知して衝突を回避する新技術の採用など安全面も充実させた。日本での発売後、北米や欧州など世界60の国、地域で展開する。「2007年春以降にハイブリッドモデルの導入を予定している」という。〔NQN〕

みんカラ【更新情報・リスト】(2006年9月分)
Posted at 2006/09/19 15:29:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース【クルマ編】 | クルマ

プロフィール

「2024/10/04山陽自動車道(下り)徳山西IC手前で交通事故渋滞中(;´д`)トホホ… http://cvw.jp/b/128457/48007747/
何シテル?   10/04 21:24
みんカラ登録:2005/03/04(マークX納車日に登録できず翌日登録(^^ゞ) クルマ・写真・パソコン・音楽など今まで出来なかったことにハマって体調まで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

GSポテンザ&C-HRタワーバーo(^o^)o 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/11 11:01:09
GS+ISオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/11 10:58:50
覆面パトカーに追尾されて・・・捕まる( ̄▽ ̄;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/22 22:06:17

愛車一覧

レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
レクサス2台目は、正統派セダンにしました! 車両重量は重いけど燃費とパワーの両立を狙って ...
ミニ MINI ミニ MINI
ミニクーパーS 5ドア(2Lターボ) 2015/03/01 注文 2015/03/28 ...
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
2019/04/20 納車♪ 人気のSUV、実質的には初SUVで、イスト(カテゴリーS ...
レクサス CT レクサス CT
2011/12/03納車/ ついにLEXUS車に手を出してしまった(^^ゞ ... 今回 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation