• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jin0030haku.のブログ一覧

2018年02月26日 イイね!

BBSホイール4セット目はo(^-^)o

BBSホイール4セット目はo(^-^)oみなさん、ご無沙汰してます(^^ゞ

色々と多忙ですが、インフルエンザに感染することもなく、元気ですので、とりあえず生存報告www

実は、4セット目のBBSホイールを購入しました(*^▽^)/★*☆♪

まずは、オイラのBBSホイール履歴を少し

1セット目:マークX用
RG-R

【RG755】
【RG703】

今は、マークX乗りさんに嫁ぎ、可愛がられてます♪


2セット目:CT200hF用
RG-R

【RG7xx】たぶん778
ワンピースが軽量なので、マークXに続き、同じタイプ(^^ゞ

今も現役ですよ♪


3セット目:GS450hF用
RZ-D

【RZ006】
【RZ007】
超超ジュラルミンを使用してるので、めっちゃ軽いホイールです(^_-)-☆

お値段も超~価格ですwww


そして、今回は・・・

MINIクーパーS用

既に、ホイールのコーティングまでは完了してます♪

ということで、近日公開予定です(^_-)-☆
Posted at 2018/02/26 03:09:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | BBSホイール | クルマ
2015年09月04日 イイね!

BBSホイールRI-Ao(^-^)o

BBSホイールRI-Ao(^-^)oジュラルミン鍛造RI-Dは好きだけど、ちょっと高すぎる( ̄▽ ̄;)

BBSホイールの新作アルミ鍛造1ピースRI-A

このデザインは、ジュラ鍛造RI-Dと同じですよね!?

早速、サイズを調べてみたところ・・・

18インチ だけ!?

しかも、MINIクーパーS(F56&F55)に会う112P.C.Dは存在しませんでした~orz

今後、追加されないかなぁ~


と、独り言www

Posted at 2015/09/04 20:37:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | BBSホイール | クルマ
2015年05月09日 イイね!

オフ会前夜の洗車w

オフ会前夜の洗車w角島プチオフを前に、クルマが黄砂で大汚れ( ̄▽ ̄;)

久々に黄砂混じりの雨で汚れたけど、今年は黄砂が少ない気がする!?

そして、先ほどまでミニクーパーSとGS450hFの夜間洗車www

ついでに今回は、GS450hFのBBSジュラ鍛ホイールも洗っておきました(^_-)-☆

ホイールにコーティングして、低ダストパッドに交換してるので、簡単に汚れは落ちるけど・・・

メッシュは時間がかかります(^^ゞ

さて、角島へは、ミニクーパーSでリベンジか?

妻からダメ出しくらってGS450hFになるか?

まあ、イストやCT200hF、さらにはプリウスってことは無いはず!?

もちろん、マークXは何処かに逝ってしまったし(笑)

そのマークXに履いてた、BBSホイールとポテンザS001には久々にご対面できそうです(^_-)-☆

角島プチオフ・・・もしかしたら他のオフ会と合流するかもo(^o^)o

では、角島で( ^o^)b_♪♪
Posted at 2015/05/10 00:35:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | BBSホイール | クルマ
2015年03月05日 イイね!

早くも新車のホイール妄想www

早くも新車のホイール妄想wwwMINIクーパーS 5ドア

現在のところ納車は、3月29日(日)大安の予定ですo(^o^)o

実際には、もう少し早く納車できそうですが、ボディコーティング等の施工があるので、月末でお願いしてます(^_-)-☆

さて、早くも妄想スタートwww

画像はBBSアルミ鍛造ホイールRF

軽いしBBSホイールにしては安いしw


まだホイール交換は妻に打ち明けてないので、どうなるか不明です(^^ゞ

妄想するのはタダですからねwww
Posted at 2015/03/05 19:43:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | BBSホイール | クルマ
2014年11月25日 イイね!

BBSジュラ鍛RZ-D交換の効果は!?

BBSジュラ鍛RZ-D交換の効果は!?BBSジュラルミン鍛造ホイールRZ-D20インチを装置して1週間経過しましたが・・・

その間にGS450hFに試乗された方が6人www

なかなか皆さんフルスロットルされないので、19インチ純正ホイールとの違いが分かり難かったかも知れません(^^ゞ

ただし、本気で踏み込んでいただいた方の感想は非常に参考になりましたけどねw

私も含めて皆さんGSらしからぬ軽い走りをする事に驚かれてます(^_-)-☆

走り出しのステアリングも軽くなってなますが・・・

アクセルを踏んだ時、スロコン装着もしくはSモードのアクセルレスポンスに近いと言えば分かりやすいかと思います!

HV車に乗られてる方だと、モーターで加速している感覚に近いかな!?

今までに、マークXやCT200hFでBBSアルミ鍛造ホイールRG-Rに交換して軽量化をしましたが、ここまで激変しませんでした(^^ゞ

いかにバネ下(腰下)の重量が走りに影響するかを体感できましたね(^_-)-☆

一番気になってたロール横揺れは、意外でしたが多少軽減しました!

ただし、高速道路ではホイール軽量化に伴い純正ホイールよりもバタバタしてます(^^ゞ

これは今後の車高調で改善したいと考えてます((o(^o^)o))

今回は高額出費でしたが、ホイール交換して正解だったと思ってます(^_-)-☆

軽くなったから意図的に踏み込む機会も増えて、少し燃費もダウンしてます(^^ゞ

おそらく転がる慣性が低下してるので、純正ホイールの時より5%程度は燃費低下してると思います。。。

燃費については検証が難しいです(笑)

ちなみに連休の福岡経由で佐賀までの往復477.6km燃費は、モニター値で16.7km/L でしたね(^_-)-☆


以上、1週間のインプレでしたwww
Posted at 2014/11/25 21:01:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | BBSホイール | クルマ

プロフィール

「2024/10/04山陽自動車道(下り)徳山西IC手前で交通事故渋滞中(;´д`)トホホ… http://cvw.jp/b/128457/48007747/
何シテル?   10/04 21:24
みんカラ登録:2005/03/04(マークX納車日に登録できず翌日登録(^^ゞ) クルマ・写真・パソコン・音楽など今まで出来なかったことにハマって体調まで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

GSポテンザ&C-HRタワーバーo(^o^)o 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/11 11:01:09
GS+ISオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/11 10:58:50
覆面パトカーに追尾されて・・・捕まる( ̄▽ ̄;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/22 22:06:17

愛車一覧

レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
レクサス2台目は、正統派セダンにしました! 車両重量は重いけど燃費とパワーの両立を狙って ...
ミニ MINI ミニ MINI
ミニクーパーS 5ドア(2Lターボ) 2015/03/01 注文 2015/03/28 ...
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
2019/04/20 納車♪ 人気のSUV、実質的には初SUVで、イスト(カテゴリーS ...
レクサス CT レクサス CT
2011/12/03納車/ ついにLEXUS車に手を出してしまった(^^ゞ ... 今回 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation