• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jin0030haku.のブログ一覧

2015年03月07日 イイね!

パーツ外し解体作業いよいよ開始www

パーツ外し解体作業いよいよ開始wwwMINIクーパーS納車Xデーに備えて・・・

マークXのパーツ外しを始めましたwww

手始めに赤木目調インテリアパネル、オーディオ部分のオプナーパネルは面倒くさいので先延ばし(笑)

作業途中で、ミニ試乗プチオフに行ったオイラ、当然ながら放置したまま・・・

いずれセンターコンソールも取り外す羽目になるので(^^ゞ

まあ、GS450hFとイストが有るからマークX放置プレイ可能www

ちなみに、シフトゲート付近をアップすると分かりますが・・・

シーケンシャル【+】【-】反転させて、フロント側が【-】です♪

MINIも同じだったので、違和感かなったね(^_-)-☆


さて、明日8日(日)は、GS450hFで福岡周辺へ(^_-)-☆
Posted at 2015/03/07 23:32:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | ①MARK X | クルマ
2015年01月27日 イイね!

久々のマークX出動www

久々のマークX出動www妻がA型インフルエンザで自宅謹慎中なので・・・

久々にマークXで出動しましたwww

ノーマル3リッターエンジンだけど、気持ち良く加速するので、ついついアクセルを踏んでしまう(笑)

しかもワンオフ・マフラーなので、踏み込んで程良いサウンドに酔いしれるo(^o^)o

早いもので、新車購入から約10年

マークX納車の翌日3月4日に、みんカラ登録したので、みんカラも約10年(^_-)-☆

最近は、しぶしぶ妻が愛用してます(笑)

早くLマークを撤去して純正に戻せ!!

と言われ続けて、既に5年以上は経過してますけどね(^^ゞ

走行距離は10万キロを超えましたが、なかなか純正に戻せず、まだ暫くは乗り続ける事になるでしょう。。。

市街地走行ばかりだと、燃費は6~7km/L ( ̄▽ ̄;)

ちなみに、郊外や高速道路でエコ運転すれば、15km/L オーバーなんて燃費も叩き出せます(笑)


以上、1/1原寸大プラモデルの久々ブログでしたwww
Posted at 2015/01/27 18:46:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | ①MARK X | クルマ
2014年11月01日 イイね!

気がつけば10万突破w

気がつけば10万突破w(珍しくw)
おはようございます(*゚▽゚)ノ♪

いよいよ11月、今朝は雨上がりの曇り空

今月はCT200hFの車検に始まり、GS450hFへのBBSジュラルミン鍛造ホイール装着と色々多忙予定です。。。

そして今回は、マークXネタw

日頃は乗らないからキリ番も撮れなかったけど・・・

100,000km 突破してましたwww

2005/03/03 納車から9年7~8ヶ月経過で大台に突入したようです(^^ゞ

何度か直噴エンジンの不具合が有ったけど、他は特に問題なかったですね!

もうエンジンのメーカー保証も無くなったので、下取り価格も無いに等しいから壊れるまで乗るかな(笑)

でも密かにG'sに乗り換えたいです((o(^o^)o))

中古でもwww

ただ、GS450hFがあるから不要論を妻が唱えるでしょうけどね(^^ゞ

さて今日は、どこに出没するかな?!

勿論ご機嫌取りwww
Posted at 2014/11/01 10:54:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | ①MARK X | クルマ
2014年06月18日 イイね!

リモコン電池交換(^^ゞ

リモコン電池交換(^^ゞマークXのリモコンキー作動せず( ̄▽ ̄;)

疑わしきはボタン電池切れ!?

リモコンに慣れると手動でキーを抜き差しするのが非常に面倒くさい(笑)

安い電池を買いに行く暇もなく、近くのコンビニで電池を購入(^^ゞ

精密ドライバーを使って中の電池を交換しました!

何も問題なくリモコン作動ヽ(^0^)ノ

リモコンの使用頻度にもよるけど、今までに何度も交換してますね。。。

5年10年くらい無交換にならないのかな!?


最初の頃に訳あってDラーで交換してもらったことが有るけど、500円程度払ったような記憶が残ってます。。。

電池交換は精密ドライバーがあれば、誰でもできるレベルですよね(笑)

詳しくは昔の整備手帳にもアップしてますが・・・


近い将来、セキュリティ強化で指紋認証とかになるのかな???
Posted at 2014/06/18 19:38:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | ①MARK X | クルマ
2014年05月01日 イイね!

久々のマークXです(///▽///)

久々のマークXです(///▽///)そう言えば、タイヤ交換してからマークXに殆ど乗ってなかった(^^ゞ

ポテンザS001で少し楽しんでみましたwww

不思議なことに、走行中のゴツゴツ感とロードノイズは、CTに交換した時ほど気にならないo(^o^)o

コーナーも安定感バツグンヽ(^0^)ノ

でも足まわりが負けてます(笑)


画像もですが、マークXはイジリっ放しでしたね(///▽///)

GS450hFとは違うノーマル吸気エンジンはワクワクしますwww

Posted at 2014/05/01 21:15:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | ①MARK X | クルマ

プロフィール

「2024/10/04山陽自動車道(下り)徳山西IC手前で交通事故渋滞中(;´д`)トホホ… http://cvw.jp/b/128457/48007747/
何シテル?   10/04 21:24
みんカラ登録:2005/03/04(マークX納車日に登録できず翌日登録(^^ゞ) クルマ・写真・パソコン・音楽など今まで出来なかったことにハマって体調まで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

GSポテンザ&C-HRタワーバーo(^o^)o 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/11 11:01:09
GS+ISオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/11 10:58:50
覆面パトカーに追尾されて・・・捕まる( ̄▽ ̄;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/22 22:06:17

愛車一覧

レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
レクサス2台目は、正統派セダンにしました! 車両重量は重いけど燃費とパワーの両立を狙って ...
ミニ MINI ミニ MINI
ミニクーパーS 5ドア(2Lターボ) 2015/03/01 注文 2015/03/28 ...
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
2019/04/20 納車♪ 人気のSUV、実質的には初SUVで、イスト(カテゴリーS ...
レクサス CT レクサス CT
2011/12/03納車/ ついにLEXUS車に手を出してしまった(^^ゞ ... 今回 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation