• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jin0030haku.のブログ一覧

2008年01月18日 イイね!

死角対策exclamation&question3000R

死角対策3000R新年のAB福袋の商品ですが・・・
今までのルームミラーよりはワイドなのでイストにカーメイト3000Rグローバルミラー2(CL798)を装着してみました。
両サイドの可変補助ミラーが、今まで見えなかった死角をサポートします。

ただし、右側の補助ミラーは走行中の景色が、めまぐるしく流れるように映り込むので目障りでした。。。
左側は、そのままの角度で平面鏡をワイドに使用した方が見やすいかもしれません。

事故は、ちょっとした不注意で起こるものなので、安全対策も怠らないようにしましょうね!

ちなみに、私はルームミラーを左下がりにしてますが、左側面の視界が広がりますので参考にしてみてくださいね。
 現在ランキング
2007年10月29日 イイね!

公道の限界orz

公道の限界orzBLITZパワーメーターのグラフです!
公道での公表値は、これくらいが限界ですorz

現時点では、パワー&トルクに関係する数値を微調整してる段階ですので、スピードを始め表示内容が微妙に違ってると思います。
それでもこんな感じですウィンク

ついつい踏み込んでしまいますね(笑)
フォトギャラリー:BLITZパワーメーター
●参加者受付中:☆マークX全国オフ☆【参加表明ブログ】
TMSF2007オフ
 現在ランキング
2007年10月19日 イイね!

衝撃映像exclamation&questionドラレコ録画

衝撃映像ドラレコ録画突然、ドライブレコーダー『どら猫3』が録画データを保存し始めましたw( ̄o ̄)w オオー!

衝突したわけでもなく、路面の凸凹による衝撃に過敏反応したようです(^^ゞ
この画像は衝撃の15秒前から録画されてますので、約70m先で凸凹に遭遇してます。
夜間の画質は少し荒い気がしますが、比較的明るく広角レンズで幅広く録画されてました。

初めて録画した画像をアップしておきますので、画質を見て購入検討などの参考にしてください。
次の衝撃映像はクルマではないかもね!(謎爆)

なお、ブログ画像の再生ボタンなどをクリックすると画像がアップになるだけで、動画再生はしません(笑)
 現在ランキング
2007年10月03日 イイね!

きれいexclamation&question施行前後の比較ぴかぴか(新しい)

きれい施行前後の比較虫などの汚れが著しく、恥ずかしい姿になってたので・・・
安い万能クリーナーで綺麗にしてみました。

マジッ○リンやル○クを薄くしたような液ですが、なかなか頑固で落ちませんでした(^^;

ちなみに、スナップオンの知人が使われてた『バグ&タールリムーバー(マグアイアーズ製品)』は、高いけど良かったです。
ボディに吹き付け汚れを溶かすので、塗装を傷つけないように拭き取るだけでしたね揺れるハート

久し振りに綺麗なバンパーを見た気がします(自爆)
 現在ランキング
2007年05月13日 イイね!

問題なしexclamation×2クリアテール

問題なしクリアテールマークXのクリアテールが浸水してましたが・・・
防水処理を施してからは、全く問題ありませんexclamation×2

開口部の防水処理が不完全だったかもしれませんが、個人的には本体に隙間があったのではないかと疑ってます!

まっ、どちらであっても漏水しなければ良いことですねウィンク
 現在ランキング

プロフィール

「2024/10/04山陽自動車道(下り)徳山西IC手前で交通事故渋滞中(;´д`)トホホ… http://cvw.jp/b/128457/48007747/
何シテル?   10/04 21:24
みんカラ登録:2005/03/04(マークX納車日に登録できず翌日登録(^^ゞ) クルマ・写真・パソコン・音楽など今まで出来なかったことにハマって体調まで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

GSポテンザ&C-HRタワーバーo(^o^)o 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/11 11:01:09
GS+ISオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/11 10:58:50
覆面パトカーに追尾されて・・・捕まる( ̄▽ ̄;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/22 22:06:17

愛車一覧

レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
レクサス2台目は、正統派セダンにしました! 車両重量は重いけど燃費とパワーの両立を狙って ...
ミニ MINI ミニ MINI
ミニクーパーS 5ドア(2Lターボ) 2015/03/01 注文 2015/03/28 ...
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
2019/04/20 納車♪ 人気のSUV、実質的には初SUVで、イスト(カテゴリーS ...
レクサス CT レクサス CT
2011/12/03納車/ ついにLEXUS車に手を出してしまった(^^ゞ ... 今回 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation