• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jin0030haku.のブログ一覧

2013年10月06日 イイね!

こっそり撮影o(^o^)o

こっそり撮影o(^o^)o内緒で、こっそりと撮影!

これが何か分かると思いますが、私のクルマではありません(^^ゞ

試乗車ですけど、登録後は早々に試乗予定です((o(^o^)o))

車種を特定するコメントは、ご遠慮くださいね!!
Posted at 2013/10/06 20:02:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | こんな車の目撃情報 | クルマ
2013年10月06日 イイね!

アルファードHV試乗したけど・・・( ̄▽ ̄;)

アルファードHV試乗したけど・・・( ̄▽ ̄;)アルファード2.4Lガソリン車の乗り心地が良かったので、ハイブリッド車に試乗してみましたが・・・

ゼロスタートはガソリン車の方がスムーズでした!

中速域と踏み込んだ時の加速は、モーターアシストのあるHV車の方が扱いやすいですね!

試乗したHV車の推測燃費は14~15キロ、ガソリン車は10キロ前後ですからHV車は素晴らしい((o(^o^)o))


たた、乗り心地が全くダメです( ̄▽ ̄;)

横揺れが酷く、妻も私も車に酔ってしまいました(>_<)

ガソリン車よりも車重が約200kg重いのに、もしかしたら足回りなどは同じなんじゃないの?!

ガソリン車よりも約100万円も高額なクルマとしては、信じられない乗り心地でした!!

トヨタさんのクルマ造りは、どうなってるの??

アルファードHV車の選択肢は、ほぼ消滅しました!!

Posted at 2013/10/06 18:52:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマの試乗 | クルマ
2013年10月06日 イイね!

突然の訃報に驚き!

驚きのニュースですが、ご冥福をお祈りします。

現場周辺は、急な坂とカーブが多いので、雨や雪など天候が悪い時は交通事故が多発する区間です!



桜塚やっくんが交通事故死 [2013年10月5日23時30分]

 5日午後4時50分ごろ、山口県美祢市東厚保町の中国自動車道下り線で「事故が起きている」と110番があった。

 県警高速隊によると、乗用車が単独で中央分離帯に衝突する事故を起こした。車は追い越し車線に止まったが、乗っていた男性2人が路上に降りたところ、別々の後続車にはねられ死亡した。死亡したうちの1人は「桜塚やっくん」の芸名でタレントとして活動していた東京都渋谷区の斎藤恭央さん(37)。コンサートに出るため熊本県に向かう途中だった。

 現場は美祢インターチェンジ(IC)-美祢西IC間の右カーブで、当時雨が降っていた。中国自動車道下り線は午後5時15分から、この区間で通行止めとなった。
Posted at 2013/10/06 01:32:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | ニュース【クルマ編】 | クルマ
2013年10月05日 イイね!

消去法試乗のつもりが(^^ゞ

消去法試乗のつもりが(^^ゞ早速、アルファードの試乗をして参りました(^^ゞ

ガソリン車2.4Lでしたが、信号待ちゼロスタートがストレスないのに驚きでした(☆。☆)

車重が2トンもあるから、十数年前に乗ったハイエースの重さを感じる加速を思い描いてましたが、なんとも滑らかな加速でした(^_-)-☆

たた、中速域や踏み込んだ時の加速は、エンジンが重い重いって訴えてました(>_<)


車高が高い割には、意外に安定感が高いけど、そもそも横転しそうな気がして私は苦手です( ̄▽ ̄;)


車内空間が広く、内装は高級感があって、いいですねぇ~( ^o^)b_♪♪

7人乗りは、後部シートも独立して上質で、ゆったりと寛げますね(≧▽≦)

フルフラットシートになれば、車中泊も可能になるし遠出もしやすいかなo(^o^)o

後部シートで寝るなら8人乗りが良いと思いますけど、ラブホ代わりなんてことは考えてませんから(笑)


ミニバン、ワンボックス系の試乗は初めてだったので、すっごく新鮮で色々な収穫がありました(^_-)-☆


揺れ動くよなぁ~
欲しくなるよなぁ~

でも、弄りたくなる部分も多いので、出費も嵩みそうで怖いです(笑)


とりあえず、次はハイブリッド車に試乗してみようと思ってます((o(^o^)o))

Posted at 2013/10/05 22:29:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマの試乗 | クルマ
2013年10月04日 イイね!

クルマ選びの雑談(☆。☆)

クルマ選びの雑談(☆。☆)我が家にあるカタログの一部です!!

決してカタログ収集マニアでも試乗マニアでもありません(笑)

消費税増税の方針が示されたことも一因ですが、昨年からクルマ選びが継続してます(^^ゞ

環境負荷の軽減などで、世の中はガソリン車の燃費向上、エンジンのダウンサイジング+過給機、ディーゼルやHVやEVなどによる多様なエコカーが出回ってます。。。

現在はクルマの移行期であるためクルマ選びも悩ましいです( ̄▽ ̄;)

中途半端に高いエコカーを買っても満足しない自分ですが、優遇措置などを踏まえてトータルコストも考えることも必要かと思ってます(^^ゞ


更に今後10年程度先まで乗るクルマとなれば、家族構成なども考えざるを得ないですね!!

子供が生まれると、7~8人乗りも必要になるかも知れない!?

そんなことまで考えてる今日この頃ですwww

そして遂に自分の中では禁断の領域であるアルファードのカタログまで取り寄せて、近々試乗もするかも(///▽///)


車高の高いクルマは苦手なんですけどね(^^ゞ


今できることは、想定されるクルマの消去法かな?!(笑)

プロフィール

「2024/10/04山陽自動車道(下り)徳山西IC手前で交通事故渋滞中(;´д`)トホホ… http://cvw.jp/b/128457/48007747/
何シテル?   10/04 21:24
みんカラ登録:2005/03/04(マークX納車日に登録できず翌日登録(^^ゞ) クルマ・写真・パソコン・音楽など今まで出来なかったことにハマって体調まで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

GSポテンザ&C-HRタワーバーo(^o^)o 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/11 11:01:09
GS+ISオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/11 10:58:50
覆面パトカーに追尾されて・・・捕まる( ̄▽ ̄;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/22 22:06:17

愛車一覧

レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
レクサス2台目は、正統派セダンにしました! 車両重量は重いけど燃費とパワーの両立を狙って ...
ミニ MINI ミニ MINI
ミニクーパーS 5ドア(2Lターボ) 2015/03/01 注文 2015/03/28 ...
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
2019/04/20 納車♪ 人気のSUV、実質的には初SUVで、イスト(カテゴリーS ...
レクサス CT レクサス CT
2011/12/03納車/ ついにLEXUS車に手を出してしまった(^^ゞ ... 今回 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation