• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jin0030haku.のブログ一覧

2013年11月26日 イイね!

次のオフ会は12月1日かな?!((o(^o^)o))

次のオフ会は12月1日かな?!((o(^o^)o))画像は、DD51@再走行さんのブログから拝借しましたが(^^ゞ

今年も残すところ1ヶ月少々となりましたが、年内のオフ会参加は限られてます。。。

前々から行きたかった『ゆるやま』は、12月1日(日)午前中開催

1月2月は、雪が心配なので、今回は是非とも行きたいと思ってます((o(^o^)o))


そして午後には、DDさんが引き続きオフ会を企画されてます!

折角の機会なので、みんカラ繋がりの方と車種に拘らずお会いしたいと思ってますけど・・・

それから、県内のレクサス乗りの方とも会って情報交換などしてみたいと思ってますけど・・・


今回の参加車両は、もちろんGS450h

ご都合がつけば現地でオフしましょうね(^_-)☆


なお、当日は○○○が自宅に搬送される予定ですので、多少遅刻するかも知れません(^^ゞ

いつものことって言われそうなので、先手を打っておきますね、DDさん!(笑)


Posted at 2013/11/26 22:20:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | ★オフ会関連情報★ | クルマ
2013年11月26日 イイね!

マークX復活です((o(^o^)o))

マークX復活です((o(^o^)o))突然のアイドリング不安定からのエンジンストップで入院してたマークXですが・・・

オルタネーターは特に問題なし!!

Dラーで色々と原因究明してもハッキリせずorz

想定される要因の改善を図ったそうです!!

スパークプラグ交換とカーボン除去などの清掃や接点のチェック等々・・

コンピュータもリセットしたそうですが、なかなか上手くいかなかったと担当者が言ってました!

で、戻って来て日頃乗ってる妻の第一声

『軽くなって軽快に走るようになった!』

ってことは、それまでが全くダメだったてことですよね。。。


昨日、久々に長距離の運転をしてみたら

軽くて吹け上がりも良く、ノーマル状態でもこんなに加速良かったことに驚きでしたヽ(^0^)ノ

マークX納車から今まで、こんなに軽く感じたのは初めてでした!!

もしかしたら最近は重いGS450hを運転してたから初期加速が軽く速く感じただけかも(^^ゞ


そして何時の間にか総走行距離が

95.000km を突破してましたが、キリ番ゲット忘れてました(^^ゞ
2013年11月25日 イイね!

GS450h燃費記録です(^^ゞ

GS450h燃費記録です(^^ゞGS450hFスポーツ納車されてから早くも3回目の給油です!

明らかに過走行ですけど、楽しいから遠出をしたくなるのも事実ですねo(^o^)o


①回目の給油:11/15
・走行距離:561.0km
・給油量:42.5L
・燃費:13.2km/L(暫定)

②回目の給油:11/20
・走行距離:793.1km
・給油量:56.6L
・燃費:14.01km/L
・モニター値:14.6km/L

③回目の給油:11/24
・走行距離:613.9km
・給油量:41.8L
・燃費:14.69km/L
・モニター値:15.6km/L

今回も関門橋の工事渋滞に嵌まってしまい目標の15km/Lは、次回以降になったかな(^^ゞ

※画像は、③回目のモニター値です!
Posted at 2013/11/25 12:59:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | GS450h "F SPORT" | クルマ
2013年11月24日 イイね!

夫婦でお出かけo(^o^)o【渋滞編】

夫婦でお出かけo(^o^)o【渋滞編】急遽の小倉往復でしたが・・・

北九州都市高速から門司IC方向に分岐した直後のトンネル入り口から関門橋の工事渋滞の始まり( ̄▽ ̄;)

それでも16日(土)は分岐前の2つ前のトンネルの入り口(淡島神社付近)からの渋滞だったから40分程度で抜けられると思ったけど・・・

門司IC料金所までの500m位が殆ど動かず25分も費やした。。。

こんなこと初めてなんですけど(>_<)

門司IC料金所を通過すれば少しながらもクルマは流れるので、関門橋の工事箇所を抜けるのに約35分

トータル約1時間の渋滞でした( ̄▽ ̄;)

GS450hはハイブリッドなので、燃費の激減は免れましたが、約500km走行でモニター値15.7km/L から15.4m/L までダウンorz


それでも車内では、色々な話をして時間を過ごしたので、機嫌は悪くなかったo(^o^)o

GS450hに決めた理由なども話したけど、結果的には妻もお気に入りのようですヽ(^0^)ノ

私たち夫婦は、仮面夫婦ですからね(笑)
Posted at 2013/11/24 21:53:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 身近な出来事 | クルマ
2013年11月24日 イイね!

夫婦でお出かけo(^o^)o【小倉人情編】

夫婦でお出かけo(^o^)o【小倉人情編】R.PAYSAN から急遽、北九州市小倉に直行!

先ほど、GS450hで小倉COLET/I’mに到着しましたo(^o^)o

実は、妻の友人の誕生日プレゼントを探し求めてやって来ました!

毎年、お互いにプレゼント交換してるから、食事中に今年は暖かい服でも買おうと言うことになったので・・・

gelato pique で残り僅かな商品をゲットしました(^O^)v

きっと、モコモコのパーカーは暖かいことでしょうね((o(^o^)o))


と言うことで、暫く小倉駅周辺に滞在してから帰ります(^_-)-☆
Posted at 2013/11/24 15:24:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 身近な出来事 | クルマ

プロフィール

「2024/10/04山陽自動車道(下り)徳山西IC手前で交通事故渋滞中(;´д`)トホホ… http://cvw.jp/b/128457/48007747/
何シテル?   10/04 21:24
みんカラ登録:2005/03/04(マークX納車日に登録できず翌日登録(^^ゞ) クルマ・写真・パソコン・音楽など今まで出来なかったことにハマって体調まで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

GSポテンザ&C-HRタワーバーo(^o^)o 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/11 11:01:09
GS+ISオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/11 10:58:50
覆面パトカーに追尾されて・・・捕まる( ̄▽ ̄;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/22 22:06:17

愛車一覧

レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
レクサス2台目は、正統派セダンにしました! 車両重量は重いけど燃費とパワーの両立を狙って ...
ミニ MINI ミニ MINI
ミニクーパーS 5ドア(2Lターボ) 2015/03/01 注文 2015/03/28 ...
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
2019/04/20 納車♪ 人気のSUV、実質的には初SUVで、イスト(カテゴリーS ...
レクサス CT レクサス CT
2011/12/03納車/ ついにLEXUS車に手を出してしまった(^^ゞ ... 今回 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation