• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jin0030haku.のブログ一覧

2015年12月03日 イイね!

12月6日(日)おは秋から角島ツーリング予定(^_-)-☆

12月6日(日)おは秋から角島ツーリング予定(^_-)-☆雨が降り急に冷え込んできましたが、やっぱり12月ですねwww

さて、12月6日(日)秋吉台の大正洞駐車場で開催される『おは秋』に参加します♪

集合の目安は、10時頃w

今年最後なので、多車種が集結する予感o(^-^)o

そして、あの王様AMGも再リベンジ参加されるとお達しがありました!

王様のご意向により、角島までツーリングを予定してます(^_-)-☆

ただし、昼食は流動的なので、遅ければ角島になるかも(^^ゞ

LFKメンバーさんも含めて、一緒にツーリングを楽しむ方を募集しますm(__)m

今回も今のところ☀晴れマークだから
爽快なツーリングになるでしょう♪

ただし、日本海に面してるから防寒グッズは必需品です(笑)


ちなみに、5日(土)午後は、GS F試乗プチオフです((o(^o^)o))

現在3名、参加者は車両定員までとします(笑)


画像は、前回の角島ツーリングオフ会です♪
Posted at 2015/12/03 21:02:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | ★オフ会関連情報★ | クルマ
2015年12月02日 イイね!

レクサス純正オプションキャリパーにする?!

レクサス純正オプションキャリパーにする?!レクサスもオレンジキャリパーがオプション設定されるようになりましたが・・・

newGSの実物は暫く拝見できそうにないorz

ちょうどDラーに、オプション装着されてたRCを発見(☆。☆)

何となくGSのイメージも想像できました(^_-)-☆

しかし、リヤはキャリパーが小さくて存在感が薄い( ̄▽ ̄;)

キャリパー全体がオレンジ塗装してあると少しは大きく見えるんだけどなぁ~

やっぱ、GS Fのブレーキは見応えありますね(^_-)-☆

newGSオプションキャリパーにするより、CTのようにスリット入れて好きな色にした方が賢明かも・・・

ブレーキは、今しばらく悩んでみます(^^ゞ
Posted at 2015/12/02 21:08:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | レクサス【LEXUS】 | クルマ
2015年12月01日 イイね!

GS F物色検討②www

GS F物色検討②wwwいよいよラスト12月に突入♪

気温変化に対応できず少し風邪気味ですが、皆さんもお気を付けて!

さて、前回に続き第②弾w

GS Fの純正ブレーキに魅力はあるけど、高そうwww

まだ価格調査中ですが、あっさりブレンボの方が安かったりしませんか(笑)

移植も大変そうな予感がしてます(^^ゞ

この辺りは、専門家に任せした方が良さそうですね。。。


そして、気になったパーツがドアミラーwww

よく見るとブラックじゃない!!

MINIもボディ色と変えてる、いやユニオンジャックにしてるけどwww

今後、ボディとは違うカラーもアリってことになりそうですね(^_-)-☆


あとは、リヤの GS【F】エンブレム

さすがに、そこまての勇気はありませんwww
Posted at 2015/12/01 20:59:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | レクサス【LEXUS】 | クルマ

プロフィール

「2024/10/04山陽自動車道(下り)徳山西IC手前で交通事故渋滞中(;´д`)トホホ… http://cvw.jp/b/128457/48007747/
何シテル?   10/04 21:24
みんカラ登録:2005/03/04(マークX納車日に登録できず翌日登録(^^ゞ) クルマ・写真・パソコン・音楽など今まで出来なかったことにハマって体調まで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
131415 1617 1819
2021222324 25 26
27 28 29 30 31  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

GSポテンザ&C-HRタワーバーo(^o^)o 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/11 11:01:09
GS+ISオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/11 10:58:50
覆面パトカーに追尾されて・・・捕まる( ̄▽ ̄;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/22 22:06:17

愛車一覧

レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
レクサス2台目は、正統派セダンにしました! 車両重量は重いけど燃費とパワーの両立を狙って ...
ミニ MINI ミニ MINI
ミニクーパーS 5ドア(2Lターボ) 2015/03/01 注文 2015/03/28 ...
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
2019/04/20 納車♪ 人気のSUV、実質的には初SUVで、イスト(カテゴリーS ...
レクサス CT レクサス CT
2011/12/03納車/ ついにLEXUS車に手を出してしまった(^^ゞ ... 今回 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation