• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jin0030haku.のブログ一覧

2016年08月14日 イイね!

LED照明が綺麗な呼応する森@ときわ公園

LED照明が綺麗な呼応する森@ときわ公園8月14日(日)も暑かったので、夕方まで自宅でゴロリ(^^ゞ

日没後に活動する夜行性ですwww


妻のリクエストは、ときわ公園


呼応する森








LED照明と音がランダムに変化






駐車場に入る渋滞、会場も人でごった返し!?



まあ、こんなに綺麗だから納得です(*^▽^)/★*☆♪





しかし、無風に近く蒸し暑かった( ̄▽ ̄;)








出口にいたスタッフな尾根遺産に、ミストがあったら良いとアドバイスしておきました(笑)

ミストが設置されたら人も車も倍増するかもね(^_-)-☆

期間限定イベントなので、お近くの方は、お早めにo(^o^)o


その後、ジョイフルで軽く食事




甘党としては、〆はマンPーパフェ(///▽///)


土日は、久々にオフ会にも参加せず、マッタリと過ごしました(^^ゞ

さて、来週からオフ会復活だなwww
Posted at 2016/08/14 22:58:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | ●おすすめスポット● | クルマ
2016年08月13日 イイね!

2016関門海峡花火大会チラ見(^_-)-☆

2016関門海峡花火大会チラ見(^_-)-☆まずは、事後報告w

8月11日『山の日』、山口では、37.8℃を記録してましたが・・・

夏バテ気味だったので、一日中ゆっくり自宅療養でした(^^ゞ


さて、お盆に入り今日13日(土)も昼間は自宅で過ごしましたが・・・

夕方から妻の急なリクエストで、MINIクーパーS緊急出動www

高速に乗り王司パーキングで肉うどん(´∀`艸)


肉うどんが目的じゃなくて、19:50~20:40に催される

アジアポートフェスティバル in KANMON 2016関門海峡花火大会

王司パーキング立ち寄りは時間調整であって、始まった直後の19:55に再出発(^_-)-☆

20:10頃、のろのろ渋滞の関門橋上で数分間の花火見物w

なお、今回は、写真を撮影してないので、以下の画像は過去または他の花火大会でイメージ使用です(^^ゞ


門司側から尺玉百連発が始まってました♪


某所で暫く妻と車中で眺めてましたよ(^_-)-☆

熟年夫婦のデート(///▽///)

門司側のフィナーレも見事でした( ^o^)b_♪♪


20:40頃、再び関門橋上、のろのろ渋滞中に下関側のフィナーレを眺めてました(^_-)-☆

最後は、たぶん一尺五寸玉と思うけど、高さ大きさとも圧巻の見応えでしたね タマヤー\(^o^)/カギヤー

※画像は他の花火大会の一尺玉です♪

酷い渋滞に巻き込まれることもなく、花火大会終了と同時に関門橋を立ち去りました(^_-)-☆

以上、お手軽オイラの関門海峡花火大会見物記でしたwww

ちなみに、宮島の花火大会も迫力あって綺麗なんだけど、フェリーの往復を考えると宿泊が楽と思います(^^ゞツラカッター

今年は、11日『山の日』に開催だったようですね。。。


帰宅前、コメダ珈琲店で、かき氷

涼んだら

冷え過ぎて、ホットドリンクを追加しましたwww


明日のリクエストは、夜の常盤公園!?

お暇な方は、一緒にナイトオフでもしましょうか?(笑)
Posted at 2016/08/14 00:44:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 花火大会 | クルマ
2016年08月10日 イイね!

猛暑酷暑の連日( ̄▽ ̄;) 明日は何する(笑)

猛暑酷暑の連日( ̄▽ ̄;) 明日は何する(笑)8月10日(水)

朝から雲もなくピーカン晴れ☀

実際にはガスっえ濁った水色でしたが(^^ゞ

見るからに暑そうな衛星画像www


気温も上昇して、37.4℃でベスト10入り( ̄▽ ̄;)


しかし、厳密に見ると太平洋高気圧じゃない!?


雲は少なかったけど、夕焼けが綺麗に染まってました(^_-)-☆


明日『山の日』は、クルマでの山登りも考えましたが・・・

オーバーヒートしたら大変なので、何処か涼しい場所を探します(笑)


でも小山に登って、ネタ作りしようかと考えてたりしますwww

お互いに、熱中症にも気をつけましょう!!
Posted at 2016/08/10 20:14:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | @気象情報@ | クルマ
2016年08月09日 イイね!

3台とも悲惨な状態( ̄▽ ̄;) 山の日は何する?!

3台とも悲惨な状態( ̄▽ ̄;) 山の日は何する?!8月7日(日)おは秋&ツーリングオフの疲れが残ってるオイラです(^^ゞ

画像編集が一向に進まないので、今しばらくお待ちくださいm(__)m


さて、昨日は言い訳程度に少し夕立が降りましたが・・・

それが仇となり、見事に黄砂混じりの斑模様( ̄▽ ̄;)

GS450hF


MINIクーパーS


幸いイストは屋根付きに駐車してたから難を逃れましたが・・・

今朝になって見たらとんでもない爆糞攻撃を受けてましたorz


仕方ないので、涼しくなって深夜にでも洗車します(^^ゞ


ところで、今週8月11日(木)は、初の『山の日』

文字通り山に親しむ祝日ですが、皆さん山に行かれますか?!

さぁ~て、何して遊ぶかな~(笑)
Posted at 2016/08/09 19:59:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | 身近な出来事【クルマ編】 | クルマ
2016年08月07日 イイね!

まさか続発ツーリングオフお疲れ様でした( ^o^)b_♪♪【速報版w】

まさか続発ツーリングオフお疲れ様でした( ^o^)b_♪♪【速報版w】8月7日(日)おは秋からツーリングオフo(^o^)o

しかし今回は、まさか続きでしたので、ダイジェストで速報版wアップしておきます(^^ゞ


まずは、美東SAで1件目まさか!?(謎)キナカイデ!

予定より遅れてツーリングオフ幹事と一緒にレクサス車4台で大正洞へ(^^ゞ

今回は、通常おは秋の1/3程度の集まり・・・まさか2件目(笑)

まさか3件目は、久々にお会いした方・・・話をする時間的余裕なし( ̄▽ ̄;)

決して避けた訳ではありませんので誤解しないでくださいね(^^ゞ

まさか4件目、S660お披露目&ツーリング参加w(゚o゚)w

まさか5件目、赤130マークXツーリング参加w

まさか6件目、フーガ乗りさんが時間を割いて、おは秋のみ参加w


みなさん集合したので、早々に角島に向けてツーリング出発

まさか7件目、出発直後にスーパーカー軍団とすれ違うw(゚o゚)ww(゚o゚)ww(゚o゚)w

とにかく凄かったwww

まさか7件目、ツーリング中に1台が見当たらない!?

参加すると聞いてたので、幹事に報告したら帰宅されたそうです(^^ゞ

暫くして、まさか8件目、先導車が想定外のルート!?

しかも信号待ちで追従できず、二手に別れてツーリングとなった(^^ゞ

某所で何事もなく合流(^_-)-☆

※画像は拝借

直後にISが合流して総勢9台で角島に流れ込む!


不思議な事に、角島大橋周辺も渋滞なし(@_@;)?

しかし、まさか9件目、角島に入ると駐車場はもとより路駐も凄まじく角島での昼食も断念orz

こんな写真が撮れたから皆さんの思い出にはなったことでしょう(^_-)-☆


この直後、角島大橋の真ん中付近から渋滞( ̄▽ ̄;)

行きは渋滞してなかったのに、短時間滞在で帰は、赤線の渋滞表示になってた(>_<)

オイラも含めて、何故か海上を走行してた(笑)

暇つぶしに、西長門リゾートホテル周辺を撮影


さて、次の目的地は、千畳敷

普段は、閑散としてることが多いのに・・・

まさか10件目、殆ど満車状態🈵( ̄▽ ̄;)

オフロード自転車のイベントが開催されてたようですorz

仕方ないので、すぐ下の駐車場に移動

やっとオフ会らしくなった\(^o^)/


風力発電のプロペラは回ってたけど、ほぼ無風で猛暑のオフ(^^ゞ


まさか11件目、この会場横を出発直後にすれ違ったスーパーカー軍団が通過w(゚o゚)w

しかも急な登り坂なので、かなり爆音www

暫し歓談しましたが、猛暑に耐えきれず(^^ゞ

15時頃に、とりあえず解散となり、6台がジョイフルへ・・・


しかし、まさか12件目、何台かナンバー隠しを外し忘れ・・・

そのまま走行したり、途中で取り外したり、または紛失したそうです( ̄▽ ̄;)

ジョイフルに到着して、話を聞いて確認したけど、オイラは紛失してませんでしたよ(自爆)

車内に、ナンバー隠し装着中プレートが必要ですね(笑)

そして、ジョイフルでかき氷などを注文して、涼しいオフでした( ^o^)b_♪♪


他にも多々まさかが続発したかも知れませんが、大事もなく楽しいオフ会でした\(^o^)/

納車お披露目2台のオーナーさん、それぞれおめでとうございます(*^▽^)/★*☆♪

カーライフを楽しんでくださいねo(^o^)o

お披露目&ツーリングオフの幹事様、参加者の皆様、本当にお疲れ様でしたm(__)m

幹事を務めると分かるけど・・・

突発的な『まさか』の対処もオフ会の醍醐味と思ってます(^_-)-☆


実は、まさかは続発し・・・

帰宅後、まさかの燃費

250kmも走れば日頃は16~18km/Lなんだけど、猛暑のため殆どモーターEV走行できず( ̄▽ ̄;)


そして、夕食後

まさかの爆睡でしたwww

よって画像編集もそこそこに、速報版としてアップ(^^ゞ


では、またオフしましょうね~(^_-)-☆

次回は、ISお披露目オフかな~o(^o^)o
Posted at 2016/08/08 19:41:52 | コメント(8) | トラックバック(0) | ★オフ会の状況★ | クルマ

プロフィール

「2024/10/04山陽自動車道(下り)徳山西IC手前で交通事故渋滞中(;´д`)トホホ… http://cvw.jp/b/128457/48007747/
何シテル?   10/04 21:24
みんカラ登録:2005/03/04(マークX納車日に登録できず翌日登録(^^ゞ) クルマ・写真・パソコン・音楽など今まで出来なかったことにハマって体調まで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

  1 2 3 45 6
78 9 101112 13
1415 16 17 181920
21222324252627
2829 3031   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

GSポテンザ&C-HRタワーバーo(^o^)o 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/11 11:01:09
GS+ISオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/11 10:58:50
覆面パトカーに追尾されて・・・捕まる( ̄▽ ̄;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/22 22:06:17

愛車一覧

レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
レクサス2台目は、正統派セダンにしました! 車両重量は重いけど燃費とパワーの両立を狙って ...
ミニ MINI ミニ MINI
ミニクーパーS 5ドア(2Lターボ) 2015/03/01 注文 2015/03/28 ...
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
2019/04/20 納車♪ 人気のSUV、実質的には初SUVで、イスト(カテゴリーS ...
レクサス CT レクサス CT
2011/12/03納車/ ついにLEXUS車に手を出してしまった(^^ゞ ... 今回 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation