• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jin0030haku.のブログ一覧

2017年12月31日 イイね!

2017大晦日は泡アワあわ3台www

2017大晦日は泡アワあわ3台www2017年ラスト

大晦日の午前中は小雨でしたが、昼頃から晴れ☀

洗車しようと思ったけど、肋骨(軟骨)骨折中で周辺部か痛む(〃>д<)ゞ

よって、ガソリンスタンドに手洗い洗車丸投げしましたwww

1号機、エヴァンゲリオンじゃないけど(笑)

先週、Dラーで洗車してもらったのに、黄砂の雨でマダラ模様(@@;)

泡、アワ、あわwww

今回は、初めての艶出し撥水洗車♪

ホイールも

オレンジキャリパーもピッカピカ ☆☆☆彡


2号機も暫く洗車してなかったので、同じく(^^ゞ

泡、アワ、あわwww

そう言えば、あの石けん泡も暫く行ってないけど、何か!?(笑)

撥水剤と艶出し剤の散布

ちなみに、ヌルヌルの液体じゃないよwww

直後、超~撥水w(゚o゚)w

すっきり、美しい姿になりました♪

茶色ホイールもシルバーに変身しました(笑)


綺麗になった2台が羨ましそうだったので!?

3号機も追撃www

数ヶ月は洗車してなかったので、散水状態からの

ちょ~う撥水w(゚o゚)w

なかなか、男前になった気がする銀イスト君でした\(^o^)/


結局、3台役4時間も洗車で拘束されたので、昼食が17時になりました(^^ゞ

初めての店だったけど、美味しかったので、次もアリの店です(´∀`艸)

なので、この時間になっても年越しソバが、欲しくならない(笑)

そんな平穏な大晦日でした♪

今年一年、弁護士沙汰など色々ありましたが、どうにか年が越せそうです。。。

では、みなさん良い年をお迎えくださいね(^_-)-☆

なお、既に年末挨拶をさせて頂いた皆様方、コメントはスルーで構いませんので・・・ヨロシクね!

Posted at 2017/12/31 20:52:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 身近な出来事【クルマ編】 | クルマ
2017年12月30日 イイね!

2017ラストオフ?! お疲れ様でしたm(__)m

2017ラストオフ?! お疲れ様でしたm(__)m2017年も残すところ後わずかとなりましたが・・・

年賀状を昼過ぎに仕上げて、遅めの昼食は夫婦で『カフェ・ダガリ』へ

牛すじカレーソースのオムライス&ホワイトクリームソースのオムライス

どちらも美味しかったですよ(´∀`艸)

居場所を嗅ぎ付け駆け付けた3台と合流www

みなさんと、スイーツたいむ(///▽///)

いつも綺麗な飾りつけ(☆▽☆)

しばし談笑www

今年3人の・・・そんな年もありますよ(謎)

35GTR乗りさん


マークX乗りさん、スイフト乗りさん


なかなか昼間に写真撮影できなかったので真横から

オレンジキャリパーで、さり気ないイジリ感に自己満足です(^_-)-☆

たぶん今年2017最後のオフ会、お疲れ様でしたm(__)m

明日31大晦日にオフすればラストじゃないけどね(笑)

また、来年もヨロシクお願いします(^_-)-☆
Posted at 2017/12/30 22:19:52 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ
2017年12月29日 イイね!

2017忘年会

2017忘年会備忘録www

妻が美味しい焼き肉が食べたいと言うので、夫婦で忘年会♪

肋骨(軟骨)骨折のため北九州おんどるは断念(^^ゞ

今回は、3連勝さんにて

全国的にも有名になってきた高森牛の極上タンを手始めにo(^-^)o

うまぁ~

日頃は飲まないけど生ビールも

2品目は極上ヒレ、これがメチャうまでした\(^o^)/


3品目、地元では有名な秋川牧園の秋川鶏モモ、これまた柔らかくて美味い♪


4品目、ウインナーwww


濃厚梅酒ロックを追加して

5品目、イチボ(上側)
6品目は、再び極上ヒレ(下側)


イチボは、見島牛や見蘭牛に近い味と歯ごたえ(^_-)-☆

ヒレ肉は脂身が少なく柔らかいけど少し噛み応えがあって絶品でした(´∀`艸)

ホルモンは苦手なので、パスしました(^^ゞ

生肉の持ち帰りもできるので、今度は家で焼き肉しようかなo(^-^)o

2人で1諭吉+数漱石でしたm(__)m


今年は、クルマ仲間との忘年会ができなかったので、来年は企画したいですねo(^-^)o
Posted at 2017/12/30 15:26:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 身近な出来事 | クルマ
2017年12月25日 イイね!

Xmas手作りケーキ🍰

Xmas手作りケーキ🍰備忘録www

妻の友人が手作りケーキを作ってくれました♪


お店が出せるレベルの美味しさでした(´∀`艸


聞くところによると20年以上も洋菓子教室に通ってるとか!?

我が家では、感霊的に夫婦間のプレゼント交換は行ってませんが・・・

オレンジキャリパーが、Xmasプレゼントですね(笑)


Posted at 2017/12/30 14:27:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 【スイーツ特集編】 | クルマ
2017年12月24日 イイね!

オレンジキャリパー&ローター換装(^_-)-☆

オレンジキャリパー&ローター換装(^_-)-☆レクサス純正オレンジキャリパー&ローター

もちろん、ひと手間掛けて加工されてますが、装着前に再陳列www

これで見納め(笑)

やっぱり光沢感がハンパないです(*^▽^)/★*☆♪

いよいよ作業開始♪

フロント純正ノーマルw

リア純正ノーマルw


作業の合間に、ジュラルミン鍛造ホイールを拭き拭きw

ガラスコーティング施工の効果で軽く拭けば、ほぼ新品に近くなりますね(^_-)-☆

時間が余ったので表面もフキフキ♪

取り外したキャリパー

そして、ローター

長年お疲れ様でしたm(__)m

いよいよ、

リアから換装

続いて

フロント


ホイールを取り付けて

このチラリズムが、たまりません(///▽///)

リアは

リアは、フロントよりも小さいけど・・・

アームもオレンジに塗ってるので、少し大きく見えますね(^_-)-☆

3時間以上の作業となったので、辺りは真っ暗( ̄▽ ̄;)

でも、このオレンジ

ローターのスリットなどに、大満足です\(^o^)/

明日、ゆっくり鑑賞に浸ります(笑)


数人の方が、ギャラリーとして(?)暇つぶしに駆けつけてくださり、ありがとうございましたm(__)m


帰りは、生憎の小雨ウエットでしたが、少し強くブレーキを踏み込みローターとブレーキパットを馴染ませておきました♪

やっぱり、前よりブレーキの感触が好くなりました(^_-)-☆

では、年末年始にお披露目しますので、またオフしましょうo(^-^)o

本日は、お疲れ様でしたm(__)m

LEXUS純正オレンジキャリパー加工 byブレーキ工房 K-CRAFT(2017/12/04-11)
オレンジキャリパー換装(2017/12/24)
スリットローター換装(2017/12/24)
ジュラ鍛ホイール内側の清掃(2017/12/24)
レクサス(純正) オレンジキャリパー(フロント)
レクサス(純正) オレンジキャリパー(リア)
Posted at 2017/12/24 22:17:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | GS450h "F SPORT" | クルマ

プロフィール

「2024/10/04山陽自動車道(下り)徳山西IC手前で交通事故渋滞中(;´д`)トホホ… http://cvw.jp/b/128457/48007747/
何シテル?   10/04 21:24
みんカラ登録:2005/03/04(マークX納車日に登録できず翌日登録(^^ゞ) クルマ・写真・パソコン・音楽など今まで出来なかったことにハマって体調まで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     1 2
3456 78 9
1011 1213 14 15 16
1718192021 2223
24 25262728 29 30
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

GSポテンザ&C-HRタワーバーo(^o^)o 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/11 11:01:09
GS+ISオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/11 10:58:50
覆面パトカーに追尾されて・・・捕まる( ̄▽ ̄;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/22 22:06:17

愛車一覧

レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
レクサス2台目は、正統派セダンにしました! 車両重量は重いけど燃費とパワーの両立を狙って ...
ミニ MINI ミニ MINI
ミニクーパーS 5ドア(2Lターボ) 2015/03/01 注文 2015/03/28 ...
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
2019/04/20 納車♪ 人気のSUV、実質的には初SUVで、イスト(カテゴリーS ...
レクサス CT レクサス CT
2011/12/03納車/ ついにLEXUS車に手を出してしまった(^^ゞ ... 今回 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation