2014台風第19号ヴォンフォン2014/10/08
投稿日 : 2014年10月08日
1
台風第19号ヴォンフォン
急激に猛発達したので、記録として残しておきます!!!
衛星画像
2014/10/08 00:00 JST
http://www.jma.go.jp/jp/gms/index.html?area=6&element=0
2
台風第19号 (ヴォンフォン)
平成26年10月08日00時50分 発表
<08日00時の実況>
大きさ -
強さ 猛烈な
存在地域 フィリピンの東
中心位置 北緯 17度30分(17.5度)
東経 133度35分(133.6度)
進行方向、速さ 西 20km/h(12kt)
中心気圧 905hPa
中心付近の最大風速 55m/s(110kt)
最大瞬間風速 80m/s(155kt)
25m/s以上の暴風域 全域 200km(110NM)
15m/s以上の強風域 北側 500km(270NM)
南側 330km(180NM)
<09日00時の予報>
強さ 猛烈な
存在地域 フィリピンの東
予報円の中心 北緯 18度35分(18.6度)
東経 131度10分(131.2度)
進行方向、速さ 西北西 ゆっくり
中心気圧 900hPa
中心付近の最大風速 55m/s(110kt)
最大瞬間風速 80m/s(155kt)
予報円の半径 130km(70NM)
暴風警戒域 全域 350km(190NM)
<09日21時の予報>
強さ 猛烈な
存在地域 フィリピンの東
予報円の中心 北緯 19度55分(19.9度)
東経 130度55分(130.9度)
進行方向、速さ 北北西 ゆっくり
中心気圧 910hPa
中心付近の最大風速 55m/s(105kt)
最大瞬間風速 75m/s(150kt)
予報円の半径 200km(110NM)
暴風警戒域 全域 410km(220NM)
<10日21時の予報>
強さ 非常に強い
存在地域 日本の南
予報円の中心 北緯 22度50分(22.8度)
東経 131度50分(131.8度)
進行方向、速さ 北北東 15km/h(8kt)
中心気圧 920hPa
中心付近の最大風速 50m/s(100kt)
最大瞬間風速 70m/s(140kt)
予報円の半径 300km(160NM)
暴風警戒域 全域 480km(260NM)
<11日21時の予報>
存在地域 日本の南
予報円の中心 北緯 26度20分(26.3度)
東経 132度00分(132.0度)
進行方向、速さ 北 15km/h(9kt)
予報円の半径 370km(200NM)
<12日21時の予報>
存在地域 日本の南
予報円の中心 北緯 29度50分(29.8度)
東経 131度00分(131.0度)
進行方向、速さ 北 15km/h(9kt)
予報円の半径 480km(260NM)
http://www.jma.go.jp/jp/typh/
3
アメリカ海軍 19W.VONGFONG
wp192014.14100700.gif
4
20141007_1501_mtsat2_x_ir1km_19WVONGFONG_135kts-922mb-174N-1341E_100pc
5
20141007_1432_mtsat-2_x_ir1km_bw_19WVONGFONG_135kts-922mb-174N-1341E_100pc
6
http://www.bioweather.net/chart/pressure.htm#7days
7
北西太平洋 日別海面水温
2014/10/06
http://www.data.jma.go.jp/gmd/kaiyou/data/db/kaikyo/daily/sst_wnp.html
8
北西太平洋 日別海面水温 【平年差】
2014/10/06
http://www.data.jma.go.jp/gmd/kaiyou/data/db/kaikyo/daily/sst_wnp.html
タグ
関連コンテンツ( スーパータイフーン の関連コンテンツ )
関連リンク
[PR]Yahoo!ショッピング