• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

XX大好きのブログ一覧

2025年07月15日 イイね!

猛暑対策

猛暑対策会社の従業員の駐車場。

夏の直射日光、そして冬り凍結と積雪から車を守るため、カーポートを建てることに。



現場に持っていくコンテナハウスとか、資材庫を一時移動して。



ここのジャングルの様だったところを整地。



そしてアスファルト舗装。



で、一週間の工事で完成したので。



従業員が入れる前に、一番乗りで入れてみたー。ww



そして、本来入れる予定の自家用車通勤のクルマを入れました。



とても喜んでくれました。

が、社用車で通勤している通勤車は、




そのまま、半分屋根の下か野ざらしです。


Posted at 2025/07/15 07:52:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2025年06月29日 イイね!

W長寿ツアーww

W長寿ツアーww義理の妹が企画した「W長寿ツアー」に参加させていただきました(運転手役)ww>

初日はわが家へ一番若い娘(介護役w)が来てくれて荷物の積込と、ババアの積込みww



予約してあったリフト付きのレンタカー屋へ。

電動車椅子2台、折り畳み車椅子1台。そして人間6人を乗せてスタートです。

で、着いたのが河口湖。


各自部屋でくつろぎタイムの間に僕は


部屋の半露天風呂から富士山を眺めて疲れを癒します。

そして夕食。今回のメインイベント

88歳米寿の義母と89歳卒寿の実母、そして娘の誕生祝いをサプライズw





2日目は朝食後スバルラインを上り「人生最後の締めくくり?・・であろう富士山5合目」まで。




ま、元気で長生きしてくれれば最高なんですがね。「また来年も来ようね、って婆さん二人の会話に、元気貰いましたww」

往復750キロの旅でしたが、疲れますねぇー。重たい介護ハイエースは良く走ってくれました。何とか返却時刻ギリギリに燃料満タンにして返すことが出来ました。

電動車いすに乗ったまま順にリフトに乗って出てくる様子は、海外の観光客の注目の的で何人も動画撮ってましたww。

Posted at 2025/06/29 08:02:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月19日 イイね!

レン吉さんへ

レン吉さんへレン吉さんへ私信(笑)

今朝の地元紙に掲載されてました。





コンサート盛会になりますように。
先生も長生きしてくださいね。

Posted at 2025/06/19 07:05:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月11日 イイね!

地元のお祭り

地元のお祭り先週の土日、地元のお祭りでした。

県内のトップを切っての花火大会がウリです。

昼は子供向けのニジマスのつかみ捕りや屋台でお楽しみ。

暗くなってからは、庄川にかかる橋の上から観られる「花火大会」(ろくな写真が撮れてなかった)

そして、メイン?の「夜高行燈コンクール」と「合わせといわれるぶつけ合い」

で盛り上がります。

2日目は「よさこい」とか地元の「庄川音頭、街流し」と、「夜高行燈、合わせと手締め式」で締めくくります。



各町内、公民館から出発です。3か月かけて作った行燈を練りまわして町の中心部に向かいます。





小学生も大人のより小さい行燈で参加します。





こんな楽しい、オネイチャンとの・・・もあります。





最後は全町内の夜高が集結し「手締め」で終わります。

帰ってきたら



代表者にお疲れさん、ありがとうっ!!
になりますww


子供たちに故郷の匂いを付けてやりたい、大人になったら地元に戻ってきてほしい。

そんな想いで頑張ってます。

疲れましたけど・・・・。



Posted at 2025/06/11 09:54:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月25日 イイね!

今度はリトラクタブル御開帳ww

今度はリトラクタブル御開帳ww3月にLED化した僕のお目目

今度はフェアレディーZ31のような半分眠たそうなお目目をぱっちりお目目に改造してきました。いつも寝ているとか、眠たそうって言われてました。
LED化の時に、しばらくして視力が安定したら切ってあげるねって言われてましたので、会社が土日休みになる前日の金曜日に改造してもらいました。

Before


ふつうは片方づつ1週間の間隔を開けてやるんだそうですが、一週間片方だけなのは面倒なので無理言って両目いっぺんにやってもらいましたwww

術後(終わってすぐ)


片目だけガーゼしてあります。片方はむき出しww

両方ふさいだら何も見えないだろうから、片っぽだけガーゼしといたってww

え、じゃあ両眼とも開けておいてよって思いましたが・・・・

After


これは手術翌日にガーゼを取って消毒してもらった時の顔・・・だれ?(爆)

ドクターからは腫れが引くまで2週間ぐらい、抜糸まで1週間。ちょっと生々しいから人前に出るときはグラサンした方が良いですねって言われました・・



なんか、よっさんな感じになりました(笑)
(よっさんは顔モザイク外したけどー)

で、当然運転できないので、いつもの仲間が運転手役を買って出てくれてとても助かりました。その日は大した痛みもなく良く眠りました。

それが23日㈮でした。

でっ、昨日そのガーゼ取りとかいろいろとやってもらっている間に、運転手がこっそりとドクターに「あの、アイツ今晩酒飲んでも大丈夫?」って確認してたらしいです(笑)

日中色々と会合とかあったのですが、ずーっとよっさん状態でした(笑)
人前でグラサンは失礼なんですが、ダウンタイムなのでとお断りして・・・


夕方、いつもの隠れ家に連れていかれました。



簡単なおつまみが用意されてました。




なんでも開眼記念慰労会だそうです(爆)

いつもなら僕が色々と料理を作るんですが、昨日は奴らの出来る限りの料理(イカ納豆とアスパラバター炒めウインナーと共に、そして10個一気に出汁巻き卵焼き。らしい)で労ってくれました。

アイツら僕の顔を見るたびに、アイドルを目指すのか?とか少女漫画の目だとか言って大爆笑しやがって!!涙流して笑いやがるし。

途中で目ヤニや涙が出てきてちょっと辛くなったので帰りましたが、ヤツらの気遣いはとても嬉しかったです。

最近何かにつけて「慰労会」好きになってるようです(笑)


Posted at 2025/05/25 09:05:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「再建・竣工式 http://cvw.jp/b/1284874/48672201/
何シテル?   09/23 07:52
XX大好きです。新しくオーナーになりました。よろしくお願いします。 この車を買ったのは二度目です。若いときに一度手放して以来、ずーっと後悔していつかまた乗りた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

HKS H断面コンロッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/05 11:48:55
レガシィBH・ハイマウントストップランプを室内に移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/26 11:39:14

愛車一覧

スバル エクシーガ レガシー7 (スバル エクシーガ)
7万キロの中古のBP5、5年で9万キロのって16万キロに到達と同時にエンジン不調に。スバ ...
トヨタ セリカXX XX大好き (トヨタ セリカXX)
若いころ乗っていましたが、結婚し子供が出来て泣く泣く手放しました。しかし、この車の魅力が ...
トヨタ セリカXX XX (トヨタ セリカXX)
最高のクルマです。
トヨタ セリカXX XX (トヨタ セリカXX)
たった今陸送にて到着。 これから車検の準備です。 早く乗りた~い
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation