• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

XX大好きのブログ一覧

2025年06月11日 イイね!

地元のお祭り

地元のお祭り先週の土日、地元のお祭りでした。

県内のトップを切っての花火大会がウリです。

昼は子供向けのニジマスのつかみ捕りや屋台でお楽しみ。

暗くなってからは、庄川にかかる橋の上から観られる「花火大会」(ろくな写真が撮れてなかった)

そして、メイン?の「夜高行燈コンクール」と「合わせといわれるぶつけ合い」

で盛り上がります。

2日目は「よさこい」とか地元の「庄川音頭、街流し」と、「夜高行燈、合わせと手締め式」で締めくくります。



各町内、公民館から出発です。3か月かけて作った行燈を練りまわして町の中心部に向かいます。





小学生も大人のより小さい行燈で参加します。





こんな楽しい、オネイチャンとの・・・もあります。





最後は全町内の夜高が集結し「手締め」で終わります。

帰ってきたら



代表者にお疲れさん、ありがとうっ!!
になりますww


子供たちに故郷の匂いを付けてやりたい、大人になったら地元に戻ってきてほしい。

そんな想いで頑張ってます。

疲れましたけど・・・・。



Posted at 2025/06/11 09:54:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月25日 イイね!

今度はリトラクタブル御開帳ww

今度はリトラクタブル御開帳ww3月にLED化した僕のお目目

今度はフェアレディーZ31のような半分眠たそうなお目目をぱっちりお目目に改造してきました。いつも寝ているとか、眠たそうって言われてました。
LED化の時に、しばらくして視力が安定したら切ってあげるねって言われてましたので、会社が土日休みになる前日の金曜日に改造してもらいました。

Before


ふつうは片方づつ1週間の間隔を開けてやるんだそうですが、一週間片方だけなのは面倒なので無理言って両目いっぺんにやってもらいましたwww

術後(終わってすぐ)


片目だけガーゼしてあります。片方はむき出しww

両方ふさいだら何も見えないだろうから、片っぽだけガーゼしといたってww

え、じゃあ両眼とも開けておいてよって思いましたが・・・・

After


これは手術翌日にガーゼを取って消毒してもらった時の顔・・・だれ?(爆)

ドクターからは腫れが引くまで2週間ぐらい、抜糸まで1週間。ちょっと生々しいから人前に出るときはグラサンした方が良いですねって言われました・・



なんか、よっさんな感じになりました(笑)
(よっさんは顔モザイク外したけどー)

で、当然運転できないので、いつもの仲間が運転手役を買って出てくれてとても助かりました。その日は大した痛みもなく良く眠りました。

それが23日㈮でした。

でっ、昨日そのガーゼ取りとかいろいろとやってもらっている間に、運転手がこっそりとドクターに「あの、アイツ今晩酒飲んでも大丈夫?」って確認してたらしいです(笑)

日中色々と会合とかあったのですが、ずーっとよっさん状態でした(笑)
人前でグラサンは失礼なんですが、ダウンタイムなのでとお断りして・・・


夕方、いつもの隠れ家に連れていかれました。



簡単なおつまみが用意されてました。




なんでも開眼記念慰労会だそうです(爆)

いつもなら僕が色々と料理を作るんですが、昨日は奴らの出来る限りの料理(イカ納豆とアスパラバター炒めウインナーと共に、そして10個一気に出汁巻き卵焼き。らしい)で労ってくれました。

アイツら僕の顔を見るたびに、アイドルを目指すのか?とか少女漫画の目だとか言って大爆笑しやがって!!涙流して笑いやがるし。

途中で目ヤニや涙が出てきてちょっと辛くなったので帰りましたが、ヤツらの気遣いはとても嬉しかったです。

最近何かにつけて「慰労会」好きになってるようです(笑)


Posted at 2025/05/25 09:05:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月04日 イイね!

退団慰労会

退団慰労会消防団関係の公式な歓送迎会もひと段落した昨日、いつもの奴らがいつもの隠れ家で慰労会を開いてくれました。

僕本人には内緒で企画して、準備を進めていたらしいのですけど、結局買出しから仕込みまで一緒にする羽目に。

誰が来るかは聞いてませんが、おでんの種をみれば大体の人数が分かります(笑)





いつものモツ鍋とおでんです(笑)これしかできないの。

味、しみたかなぁー?の試食(笑)




20人くらいが集まってくれました。



主催者挨拶(笑)

そして


僕からのご挨拶。

かんぱぁぁあーーいっ!

豪華抽選大会?もありましてー・・・





こんな楽しいのってひっさしぶりぃぃいいいー。(笑)



酒飲みながら甘いケーキも食べましてー。

最後には



花束までプレゼントしてくれました。

もっともっと楽しい写真あるんですけどー


とてもここではアップできません(笑)




Posted at 2025/05/05 07:46:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月28日 イイね!

何をしてたかわからない(泣)

何をしてたかわからない(泣)おとといの土曜日、とても暖かかったのでホイール塗装日和ということで(笑)

予てから気に入らなかったアルシオーネSVXに買ったときに着いてたホイールを色替えすることに。

youtubeで勉強しました。(笑)



まずは奇麗にしました。大体ですけどね。



これがBeforです。黒いのがねどうも好きじゃないんですよ。



そして乾かしている間に色々と買ってきました。

#600の耐水ペーパー、シリコンオフ、ミッチャクロン、養生テープ、マステ、クリアー・・・



まずは#600の耐水ペーパーで足付け



元々光っているリムを養生テープで、そしてタイヤをマステでマスキング。

シリコンオフで拭きふき。
乾いたら



ミッチャクロンを軽くシューっと。

いよいよ本塗装
トヨタ・レクサスのグレーメタリックとかが良い。とyoutubeで言ってました。



1回目軽く捨て吹きのイメージで

その間にセンターキャップをその辺にあったミニカー用のゴールドで塗装。



3回ほどグレーメタリック・・・・あれ?ガンメタにしたかったのに・・・あれ?



ま、良いかとクリアーを1回目軽く、2回目垂れても良いや、でどっぷりと塗った。

左塗装前、右クリアーまで



あれ?何か変わった感が無いんですけどー(爆)

ありゃー下地にシルバーでも塗っておけばよかったのかな?

どうせ変わらないんだったら残りを塗るのやめようかと思ったけど、残りのも#600で足付けしてしまってるし。

いいや

残りもやっちゃいました。



ヤッパリ、やった感がないなぁ



before


after


で、横に置いて比べてみた





何か変わった?

僕は2日間何をやっていたのだろう・・・(泣)

まぁいいや、どうせスタッドレス用だし、どうせ冬場は乗らないし・・・


ガンメタにしたかったのになぁー

気が向いたら再度チャレンジ。



しないだろうな。


Posted at 2025/04/28 14:22:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2025年04月20日 イイね!

フォグランプイエロー化

フォグランプイエロー化今日は暑いですねー。
そんな中、去年の12月だったかに、ソリオバンテッド(カミさん用)のバンパー埋め込みのフォグランプを簡易的にイエロー化してましたが、どーも気に食わなかったんです、見栄えが。

カミさん本人は、フォグがイエローになった事にも気が付かないほどで気にもしていないみたいですが(笑)

僕は前々からなんとかしたいなぁー、と考えてはいました。

昨日の夜中寝てたら「お告げ」がありました(笑)
こんな風にしなさいよって。

これまでは黄色いクリアファイルを丸く切って縦に切り込みを入れて、円錐形でした。これが気に食わなかったんです。

なんでこんなことしたかって言うとですね、自動車屋に白いLEDは雨とか雪の時に見にくいから黄色のバルブに換えてって頼んだら、出来ませんよって言われたからなんですよ。
知ってました?僕は知らなかったけど、今時の純正フォグランプって、球じゃなくてフォグ本体にLEDが組み込まれてて取り替えるには、フォグ全体を取り替えるか、LEDチップを張り替えるしかないんだと。

そんなのは凄くお金がかかるので、思いついたのが黄色いカバーを被せる。だったんです。

で、文房具屋で見つけたのが




188円です(爆)

今回のお告げは、ヒートガンで炙って柔らかくしたら型に押し付けて丸くする。でした。
で、なんか型になる丸いもの・・・・・
ありました。
電球です。(笑)


で早速






ヘニョヘニョになった奴にぐにょ~って押し付けたら



こんなのが出来ます。要らない部分をチョキチョキしたら、いざ車庫へ。
カミさんにはこっそりと取り替えます。

Before



After



おぉー、以前よりクォリティーが格段にアップしました?(笑)
誰も気付かないけど・・・・

良い感じになりました。自己満です。




Posted at 2025/04/20 14:44:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「ラジオ体操 http://cvw.jp/b/1284874/48574281/
何シテル?   08/01 07:29
XX大好きです。新しくオーナーになりました。よろしくお願いします。 この車を買ったのは二度目です。若いときに一度手放して以来、ずーっと後悔していつかまた乗りた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HKS H断面コンロッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/05 11:48:55
レガシィBH・ハイマウントストップランプを室内に移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/26 11:39:14

愛車一覧

スバル エクシーガ レガシー7 (スバル エクシーガ)
7万キロの中古のBP5、5年で9万キロのって16万キロに到達と同時にエンジン不調に。スバ ...
トヨタ セリカXX XX大好き (トヨタ セリカXX)
若いころ乗っていましたが、結婚し子供が出来て泣く泣く手放しました。しかし、この車の魅力が ...
トヨタ セリカXX XX (トヨタ セリカXX)
最高のクルマです。
トヨタ セリカXX XX (トヨタ セリカXX)
たった今陸送にて到着。 これから車検の準備です。 早く乗りた~い
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation