• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

XX大好きのブログ一覧

2024年12月23日 イイね!

小手調べ

小手調べ今朝起きたら一面真っ白


っと言ってもたかだか10cmあるかないかって程度。


でも、小手調べに駐車場だけ除雪してみた。
Posted at 2024/12/23 10:03:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月10日 イイね!

オッサンたち、楽しんでまーすww

オッサンたち、楽しんでまーすwwようやく秋らしくなり、過ごしやすい気候となりましたね。

このところ仲間内では仕事の方はさておいて、地域の色んな行事やら、選挙やらとあちこち出かけてましたが、ちょっとこの一週間の出来事を忘れないためにUPしときます(笑)



ある活動の夜の打ち上げのための準備(笑)


やはりこの時期、芋煮会ですよね。
ここまでを、お昼までにやっておきます。



で、その活動とは・・・・



最近あちこちからオファーがあり、秋の収穫祭だとかなんとかで、お呼びがかかります。ヘッタクソなのにありがたいことです。



この日は地元の大きな営農組合みたいなところのビニールハウスでの一幕でした。

演奏なんか二の次で・・・





これを楽しみにやってるようなもんです(笑)



そして、9日の土曜日は






いつもの秘密基地の飲み仲間での釣り大会




こんないいお天気に恵まれるなんて何年ぶりでしょうかねぇ。

明るくなったら、初積雪を観測した立山連峰がとても奇麗でした。




餌をもっていかなかったので(アホ)、釣果はこれだけ

フクラギの子供、2匹だけ(泣)
それでもワイワイと楽しければ、それで良いんですわ、はい。



その夜当然のように打ち上げをするため、夜の街へと出かけていきましたら





イオンの前を代行運転で通りかかったら、車中からこんなのを見つけてしまいまして


そのころはもうベロベロだったんで

おとなしく帰るつもりが











あはは、バケツ一杯の牡蠣やら、牛タン、ブタ串、イカ、デッカイ貝なんかを各自手に持ち  










こんなことになったのでしたー(爆)


秋の夜長、みなさんどんな風に楽しんでますか?あはは。


還暦を過ぎたオッサンたちったら、アハハ、家族にあてにもされず、ラッパ吹いたり、海に行って釣りしたり、牡蠣を食ったり、はたまた旧い車をこっそりと買ったり   


と好きなことやらせてもらってます



でも、迷惑は掛けてないつもりです。


邪魔にならないようにしてます(爆)





今朝も素敵なお天気だったので、ひとっ走りしてきました。

氷見海岸から望む立山連峰です。


さて、これから「ゆずまつり」イベントのお手伝いにに行ってきまーす。









Posted at 2024/11/10 08:54:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月21日 イイね!

こちらも大盛況

こちらも大盛況昨日、東海セリカdayが大盛況に開催されている頃

僕は地元商工会のイベント「ビックなんでも市」に参加。

地元の農産物、新米にリンゴ、柿、栗、里芋、キノコ類・・・

特産の柚子に、まぁいろいろに出店。

そしてステージ発表にビンゴ大会。




とあちこち歩きまわってました。

で、僕のメインとなるのが








熟年バンドの演奏でした。

ここにいます。


Posted at 2024/10/21 07:36:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月13日 イイね!

第30回全国消防操法大会

第30回全国消防操法大会昨日は第30回全国消防操法大会に出場する、富山県代表の私が所属する消防団の


応援で。宮城県は仙台市利府町のセキスイハイムスタジアムに行ってきました。


前日11日に新幹線を乗り継いで宮城県入りし



馬に乗った人がいるお城のお宮さんで



必勝祈願もしました。

そして昨日の本番

緊張しまくりの選手入場








結果






惜しくも優勝は逃したものの


見事、全国準優勝!!!

選手、そして団員、家族、職場、地域の皆さん、応援ありがとうございました!

選手は7月の市の大会で優勝し、市代表として県大会に進み、そして全国大会まで4月からずーっと早朝や仕事が終わってから訓練をして来ました。
長い期間本当にお疲れ様、そしておめでとう!

11日は翌日に大会を控えた選手はおとなしくしてもらって、私たち応援団は

国分町でフィーバーしてきました(笑)

仙台はいいところですねぇー!

楽しかったでーす。

もしかしたら、この駄文を見て下さっている方の中に、宮城県消防団関係者の方がいらっしゃるかも知れませんね、準備、会場の設営、運営、そして撤収まで大変お世話になりました、ありがとうございました。
Posted at 2024/10/13 11:16:58 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2024年09月29日 イイね!

サマーランド(未開催)の草刈り

サマーランド(未開催)の草刈り2週間前の酷暑の中、死ぬかと思いながら決行した草刈り&芝刈り。

あれだけ奇麗にしたのに


2週間放置してたら





これだもの

膝くらいまで草が延びて

草の陰の芝生は枯れかかっています(涙)

で、昨日は霧雨の中、涼しくなったので朝方から草刈り決行。

もうこうなったら芝刈り機では追いつきません。

充電式草刈り機にチップソーを装着して、ブイーンですよ。





ザマミロ(笑)

どーだ参ったか!

と、刈った草を処分用の袋に詰めていたら、霧雨が本降りになりやがったんで、作業中止。

どーだ参ったか、ザマミロ!

と、雑草に言われた気がしました(怒)


と、やっぱり朝から薪割りをしてた近所の秘密基地オーナーから「雨で作業できなくなったから、新秘密基地のスナックの換気扇の取り替えしよーかー」と入電。



これは店の奥の和室の天井の換気扇。
以前から「キュールキュルー、ギャヤヤアアアアー」
ととても煩かったので、新しい換気扇に取り替えました。



天井裏からダクトごと引っ張り出して、新しいのに換えました。


当たり前ですが、とても静かになりました(笑)


それから、そういえばショバ代として毎回幾らかづつ入れていた「浄財箱」の中を見てみることに。



しばらくの電気、ガス、水道代を払えるくらいは入ってました(笑)

そしてやはり






こんな楽しいことになって夜は更けていったのでした、あははー。
Posted at 2024/09/29 08:15:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「再建・竣工式 http://cvw.jp/b/1284874/48672201/
何シテル?   09/23 07:52
XX大好きです。新しくオーナーになりました。よろしくお願いします。 この車を買ったのは二度目です。若いときに一度手放して以来、ずーっと後悔していつかまた乗りた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

HKS H断面コンロッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/05 11:48:55
レガシィBH・ハイマウントストップランプを室内に移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/26 11:39:14

愛車一覧

スバル エクシーガ レガシー7 (スバル エクシーガ)
7万キロの中古のBP5、5年で9万キロのって16万キロに到達と同時にエンジン不調に。スバ ...
トヨタ セリカXX XX大好き (トヨタ セリカXX)
若いころ乗っていましたが、結婚し子供が出来て泣く泣く手放しました。しかし、この車の魅力が ...
トヨタ セリカXX XX (トヨタ セリカXX)
最高のクルマです。
トヨタ セリカXX XX (トヨタ セリカXX)
たった今陸送にて到着。 これから車検の準備です。 早く乗りた~い
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation