• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

-yos-のブログ一覧

2012年11月29日 イイね!

車検を通した

1年ぶりの更新です。

2012/11/27
 ・
 ・
 ・
インプレッサの車検有効期限の11/27から
遡ること3日前の土曜日にオートバックスに
拙者『車検、今日いけますか?』
オート『当日はさすがにちょっと・・』
拙者『有効期限が11/27なんです・・』
オート『一発で通して11/27の12時にお持ちください』



11/27当日
オート『車検に通すための交換部品や不合格ポイントがあるか確認します』

拙者、通らないと思っていたスペアタイヤ不搭載を搭載させ、
後列シートのヘッドレストを装着させ、片減りしていた18inchのホイール&タイヤを
17inchスタッドレスに変更させておいた。

しかし、通らない可能性はまだある。

◯HIDが15,000Kで蒼白なので、光度(カンデラ)が不足
◯マフラーが柿本改Regu 06&RでJASMA認定だが使用年数が経っているので
 ウールがやけてて音が大きくなっている
 ※インナーサイレンサーは持っているので車に積んでおけば大丈夫かなと
◯認定品ではないワイドトレッドスペーサーを前輪に装着している



通らなかったらしょうがないから追加金で色々と変えてもらおうと
半ば諦めで行ったが、
オート『見積した結果、車検不適合箇所は無かったが、
発煙筒の有効期限が切れている、ブレーキオイルが汚れている、
バッテリーが弱ってきている』の3点のみだった!!!!

バッテリーは28,000円とボッタクリ価格だったので断り、
発煙筒とブレーキオイルは交換を依頼し、
5,000円の割引をしてもらい総額68,000円ほどで無事に車検を
クリアできた。



これで2年間は自由の身となったインプなので、
大気開放のBLITZ製のブローオフをつけたり、
カスタムを進めることができるようになった。
Posted at 2012/11/29 12:44:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月30日 イイね!

スタッドレス装着

恐らくレガシーで使用されていた純正17inch×7Jに2008年製ファルケンエスピア7mm山の
セットをヤフオクにて送料込みで20,000円で購入


後は既に購入しているルーフキャリア必要に応じて装着すれば冬支度が完璧に


ついでにフロント・リア共に車高調で車高を3cmほど下げておいた
スプリングの遊びが出ない限界点が今の車高の模様
春になればスプリングを交換して車高を更に下げるべく、フェンダーの耳折りを行う予定

↑結構ギリギリ


コレ、実はレガシーのノンターボで通常サイズのキャリパー仕様だったようで、
インプに履かせたらフロントが15mm、リアが3mmほどキャリパーと干渉して履けず。。。
リアは5mmのスペーサーをかませ回避、フロントはどうにもならんので、
追加出費で15mmのワイドトレッドスペーサーを装着してから履かせたw

次シーズンも使わんと元を取れた気がしいひん。。
Posted at 2011/12/30 15:41:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタム | クルマ
2011年10月17日 イイね!

HIDユニット交換

ヤフオクにて750円にて落札したPHILIPS製15,000Kのバーナーへ交換
ほんまは純正の4,500Kから車検対応の6,000Kにしようと思ってたけど、
こんなに値崩れしてるん知らんかったから、純正を車検用に保管して、
遊び心で15,000Kにしてみた



いつものように交換風景は完全にはしょって・・・




↑向かって右:純正バーナー(4,500K)  左:PHILIPS製バーナー(15,000K)






交換完成


所要時間は30分
これ以上蒼白やと見えづらくなってまうからこれくらいで勘弁しておこう
Posted at 2011/10/17 12:10:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタム | クルマ
2011年10月12日 イイね!

中期GDBインプレッサWRX STI用純正左右フロントスポイラー取り付け

重い腰を上げ、塗装(といってもスプレー缶)して取り付けに取り掛かった。










↑240番耐水>600番耐水>1,500番耐水>6,000番耐水にて
傷をならしながらスプレー&ペーパーのリピート。



よし、でけた。





↑んで取り付け(間の写真がないけど)




↑装着斜め30°(暗くなってもうた)




↑装着斜め45°(暗くなってもうた)



バンパーが車体の鉄部分の白と違い、少しクリームがかっているようで
少し色が違う気がするから完璧主義の俺としては気になるけど、
ちっちゃなことはきにしないと言い聞かせ作業作業終了。



女の顔と一緒で近づかんかったら綺麗に見えるしこんなもんでええやろ。
(ゆくゆくは黒に全塗装予定なので自己満レベルでおK!)


どうやら、セダン用だったためか若干長さが合わず、
自作穴開けでなんとか装着完了。


少し車高が下がったように見えるからいっか。
Posted at 2011/10/12 13:37:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタム | クルマ
2011年10月06日 イイね!

スバル純正17inchホイール&スタッドレスげとー



急に寒くなってきたので、このまま後回しにすると値段が
上がってきそうな予感(悪寒)がしてきたからヤフオクでポチっとな

スバル純正17inch×7J ⇒恐らくレガシーのノーマルホイールやな
2008年製ファルケンエスピア7mm山 ⇒3年落ちやからまだゴムは柔らかい予想

これで送料込2諭吉ならいい買い物した気がする


コレで今年も無事スノボ&スキーに行けることになったで

雪道・オフロードのインプと言われている底力で雪道を音速で、
ゲレンデを自分が光速で滑落しよ



結果、当初の計画(現行18AWをスタッドレス専用、19か20をラジアル計画)は
延期やな、こりゃ
Posted at 2011/10/06 16:11:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタム | クルマ

プロフィール

「一家に一台! http://cvw.jp/b/1285190/47863549/
何シテル?   07/27 22:22
お手柔らかにお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

一生バイエルンさんのホンダ S2000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 20:57:02
KYBのnewSR取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 23:57:31
車検に備えて〜ロアアーム&スタビリンク&アッパーマウント交換② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/17 09:24:31

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
セカンドカーとして70,000kmの中古車を購入しました。 黒色でターボ、ハイルーフは ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
車内に置きたくない伐採した草木ゴミやDIYで使う木材、セメント、砕石などをエブリイワゴン ...
トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
新車から乗っています。 カスタム予定はありません笑
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
ハイラックスサーフとオデッセイを交換してもらって手に入れた車です。 当時の写真がないの ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation