
週末は土曜は他の部署の仕事を手伝う予定でしたが、思いのほか進みがよかったようで出勤の必要がなくなりました♪
相方はこの冬は親類関係で3件の不幸が続くという状態(…汗)で、毎週末色々と後始末に出かけています。
田舎(の一部地域)は冠婚葬祭がとにかく大変なのに、親類が多いともっと大変なのよ…(´Д`)
そして、土曜の夜は学生時代の友人が仕事で八戸の支店にやってくるというので、10年ぶりくらいに会うことになりました。
そんなこんなで今週末は天気もよさそうだし、ブルは画像のとおり先週ぶつけられた所を直しに行かなくてはならないしなので、プチ一人旅に出かけることにしました(^-^)
たった2日間だけど、今回は気になるクルマのネタ探しも含めて濃い2日間でした。
長いので分けますが、時間軸はバラバラです…(汗)。
さてさて、相方はすでに金曜からいないので、朝起きて掃除・洗濯と主夫してから出発。
道中、こんな信じられない光景が目に飛び込んできて…

えぇっ!何でこうなってるの!?

こういう事故を見るたびに、運転は慎重にといつも自分に言い聞かせています( ̄へ ̄)
以前から希望ナンバーでないのに、なぜかゾロ目のクルマがたくさんある温泉銭湯に立ち寄ると…

いましたいました♪ ね、希望ナンバーではないんですよ!

どうやって取るんだろう??奥のスターレットだけは希望ナンバーでしたけどいいよね!(*´∇`*)
途中、通ったことのない道を通ると解体屋さんを発見。

今は規則が変わって中が見えないように囲まれている解体屋さんが多いようなので、こんな風に外から野積み状態が見える解体屋さんは希少になっていくのかな?

珍しいクルマはないようですが、20年後にはこの画像も「懐かしい車種がたくさん!」とか言われるようになるのでしょうか?(笑)
またまたフェリー埠頭にも行ってきました。ちょうど出航30分前でしたので続々とクルマが乗船していきます。

昨年就航した「シルバープリンセス」の模型がロビーにあります。

新車のピカピカのUDクオンが乗り込んでいきます。カッコいいね(o^∇^o)ノ
(続く)
ブログ一覧 |
クルマネタ | クルマ
Posted at
2013/03/17 18:11:27