• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

demyのブログ一覧

2014年08月03日 イイね!

気になるクルマ(街角編) その38

気になるクルマ(街角編) その38夏ですね。


毎日暑いですね。


画像は去年撮った実家のネコちゃんブログ初登場ですが、多分毎日こんな風にダラけてるんだろうなぁ…。


ちょうどただ今青森県では全域でお祭りが開かれて盛り上がっているわけなんですが、こう暑いと田舎から街へ出かける気力も失せてしまうわけで…。

特に相方は、暑いの苦手・人混みキライ・祭りにそんな興味なしと3拍子揃っているインドア派な人なので、お祭りに行こうと言ってもなかなか気乗りせず…(ノ_-。)

でも家にいてもエアコンかけては電気代かかるしなので、どこか涼しいところはないかと考えたらありましたね。

そう、スーパーが一番涼しいんではないかと思い立ち、食料の買出しがてら涼みに出かけました(;^_^


その道中久々にすれ違ったのが…

以前ブログで紹介した 70マークⅡセダン GLディーゼルターボです!(ノ゚ο゚)ノ

あれから2年以上たちますが、まだ走ってるんだー…と感動しました。燃料高騰の中でディーゼルを維持するという先見の明があったのでしょうか?w オーナー様素晴らしい!!(^▽^)/


そして、とあるスーパーに行くと…

C32ローレル メダリスト ハードトップ後期型を発見!

思わず隣に止めてしまいましたが…いやー街角天然車は久々に見ましたよ…しかも外装の程度かなりいいしw(゚o゚)w

ちょっとホイールが今時の安ホイールで惜しい感じしますが、コレは珍しいカラーだし内装のキャバレーワインもイケてます。
ナビも装着で、普段の足として使ってるようです。

リアバンパーには当時ものの今は無き「青森日産モーター」のディーラーステッカー、そしてその隣に多分現在メンテを請け負っているであろうと思われる「日産プリンス青森」のディーラーステッカーが貼ってあります。

やっぱりイベントで見るのとは違うちょっと古い街角天然車って素敵ですね♪
Posted at 2014/08/03 20:57:04 | コメント(9) | トラックバック(0) | 気になるクルマ(街角編) | クルマ
2014年05月26日 イイね!

気になるクルマ(街角編) その37

気になるクルマ(街角編) その37先ほど相方号で一緒にちょっと出かけました。

助手席でケータイ見てたら相方が「なんか古いクルマ出てきた!」と言うのでふと顔を上げると、脇道から出ようとしてるフェンダーミラーのカクカクしたクルマの姿が見えました。


これがなんとC31ローレル!!w(゚o゚)w オオー!(画像は拾い物です)

暗い中でほんの一瞬でしたが、ハードトップのいかにも天然物って感じでした。

この近隣で旧車に乗ってる人なんて今まで一度も見たことなかったのでかなり驚きました。

持ってる人いるのかな?それともたまたまそこに来ただけかな??

かなり興奮してしまいました。

今度そこの地区を探索してみようっと♪



さて本日の気になるクルマは、同じく見つけてしまった時にかなり興奮してしまったこちらの車両です。

トヨタ コロナ(T80系) 前期型 セダンです。


青森では有名な旧車も扱う整備工場のストックヤードにあったのを撮影させてもらいました。

後期型は幼少の頃、青森市内でタクシーをよく見かけた事を記憶しておりましたが、前期型のセダンはこの時初めて見ました。

程よくヤレた塗装、ハイビームの黄色のライトカバー、太めの鉄チンといい味出しまくりです。

「函5」のシングルナンバーも希少で、北海道から渡ってきた車両とわかります。



リアスタイルもレッドのワンテールがいいですね。

リアボードには定番の毛ばたきが置かれ、見にくいですがリアウインドーには「ゆっくり走ろう北海道」のステッカーが貼ってあります。

このステッカー、自分も当時物を持っております(^_^)


できれば昔実家で乗ってた30カローラに貼っていた「ゆっくり走ろう青森県」が欲しいですね(*^^*)
誰か持ってないかな~??
Posted at 2014/05/26 19:56:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 気になるクルマ(街角編) | クルマ
2014年04月08日 イイね!

気になるクルマ(街角編) その36

気になるクルマ(街角編) その36前回のベレットに続き、春の雪溶けが進むと再びその姿を現す車両があります。

今回は実家から徒歩10分ほどの、なぜかホンダ系の修理工場にずっと置き去りになっている三菱GTO MRです。

DOHCエンジンのMRというのがイイですね。

このヒップラインがタマリマセン。


もう何年になるのか放置プレイでご覧の通りのボディの状態ですが、まだ復活は可能かと思われます。


この近辺でGTOを見たことが無いので、部品取りというわけでもなさそうです。


しかしいつも思うんですが、こういう旧車の放置車両ってオーナー様がいつの日か復活するつもりで取っておくのかなー??

それとも部品取り??

どちらにしても雪に埋もれる北国での放置は車体を傷めるだけだと思うので、早く復活もしくは部品活用されて欲しいと願うばかりです。
Posted at 2014/04/08 18:38:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 気になるクルマ(街角編) | クルマ
2014年04月01日 イイね!

気になるクルマ(街角編) その35

気になるクルマ(街角編) その35ここ最近は一気に暖かくなって、ようやく冬物ダウンも脱いで外に出ることができるようになりました。

ところが、30日夜はいきなりの局地的な大雪となりまして、ニュースでは地元のR279で立ち往生する車が相次ぎ、むつ~野辺地間の約34キロを通行止めにして除雪作業をしていたとか…( ̄□||||

ブルもタイヤ交換を済ませてしまっていたので心配だったのですが、翌日の朝から好天となりまして一気に雪溶けがまた進みました。

さすがにもう降らないかなー。もう1回くらい降るかなー(=゚ω゚)

去年は4月下旬のユメリアのイベント当日に降ってたくらいだし…( ̄▽ ̄;)



そんなわけで雪溶けが進むと、雪山に隠れていた車両がチラホラと顔を出すわけで…。


画像は某温泉施設の駐車場の脇になぜか放置されているいすゞ ベレットファストバック 1600GTです。

ベレットは好きなのですが、仕様変更が多くてイマイチその実態を把握し切れていないのですが、いつぐらいのモデルですかねー?


リアに至る滑らかなラインはファストバックならでは…って、今までイベントで見たことがありません。
イベでは圧倒的に4ドアセダンが多いですからね。


このファストバックのテールは幼少時に見た記憶があります。


このステッカーが貼ってあるということは、出所はハッキリしておりますね。


広い温泉施設の駐車場の隅っこにポツンと置かれているこのベレット、傷みはあるものの廃車体というにはまだ惜しいし十分起こせそうな気がしますが、ずっとここが定位置になっているんですよね。。。


そういうわけでベレットといえば噂のSさ~ん!救ってあげてくださ~いwww(o^∇^o)ノ
Posted at 2014/04/01 19:09:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | 気になるクルマ(街角編) | クルマ
2014年03月21日 イイね!

気になるクルマ(街角編) その34

気になるクルマ(街角編) その34いや~また雪降りましたよ~。一晩で一気に積もりました。

湿った雪だから重い重い。雪かきも一苦労です。

春の雰囲気が感じられていた周りの景色も、画像のように冬景色へと逆戻りです( ̄Д ̄;

予定では明日は洗車してコーティングしようと思ってたんですが、これでは延期ですね。。。

いったいいつになったらブルを冬の泥汚れから本格的にキレイにしてあげられるのか…(ノд・。)

それにしても今シーズンは週末に天気悪くなることが多くてウンザリです…雪かきばっかりでどこにも行けないし…(´Д`)


さて、本日の気になるクルマはトヨタ コロナです。


街中を軽快に走るT170系コロナ。この車種も見なくなりましたねー。

後期型1.8セレクトサルーンGになります。シックなボディカラーといい日本の良きセダンの姿ですね。


そうなると、次期型T190系も絶滅危惧車種候補というところでしょうか?


ん…?エンブレムが妙に長いぞ…??

o(*'o'*)oオオォォォォ!! 2.0D セレクトサルーンG! ディーゼル車でした!!


前を走るこちらのコロナは…

2.0D セレクトサルーン4WDでやっぱりディーゼル車だったり(ノ゚ο゚)ノ


ついでに前を走るT190コロナをベースにしたカルディナは…

2.0D ターボFZでディーゼルターボ車でした~(ノ´▽`)ノ♪


さらに前回のブログで絶滅危惧車種になるかもといったこちらのT190カリーナなんですが…


結構ボロいけど(失礼!)よ~く見ると…

2.0D SGで、やっぱりディーゼル車でした~w(゚o゚)w オオー!


しかし、青森県はディーゼル乗用車が結構残ってるんですねー。

距離を走る北海道には多いって聞きましたが、なかなかどうして青森も頑張っております♪(*'-')b
Posted at 2014/03/21 18:57:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 気になるクルマ(街角編) | クルマ

プロフィール

「日曜日はひっそりと行けるような気がしないでもない( ̄▽ ̄)」
何シテル?   07/26 10:22
demyと申します。 2011年より本格的にちょっと古い車との生活始めました。 知識はそんなにありませんが、小さな頃からクルマが大好きです♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
日産 ブルーバード(U11)に乗っています。 今となっては希少らしいセダンで、おまけに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation