
クリスマスですねー。年末ですねー。
例によって年末進行で忙しく、クリスマスなんて楽しんでる余裕がありません(ノ◇≦。)
とりあえず今週1週間の我慢です…ヽ(・ω・; )
さて画像は古い「トヨタカローラ八戸」のディーラーステッカーですが…最近みん友さんの影響で、ディーラーステッカーや神社の御守りステッカーを注意して見るようになりましたよ(;^_^
このディーラーステッカーが残る車両はこちら…

70カローラバンGL前期の廃車体です。
やっぱり70カローラといえば、前期の丸目4灯はこのベージュのカラーに限りますね。
こちら、八戸市の外れのさらに山奥のりんご畑で発見しました。
ぱっと見、フェンダーミラーが1個無いくらいで傷みがそれほどでもなく、まだまだ起こせそうな気がする程度ですね。
ところがりんごの剪定作業をしていたおじさん曰く…「エンジンとミッションはもって行かれたから無いぞー。」
う~ん残念。エンジンとミッションの需要はあるのだなー。
その後、おじさんとカローラについて話してて、「こんなボロ車撮影したりして変わってんなー。」とか言われたり…(^▽^;)
そしてふとおじさんの側にある自転車に目をやると…
おおおっ!!!ブリヂストン モンテカルロ!!!オオオォォォ!!(ノ゚□゚)ノ・

’70年代のイケてる自転車がこんなところに!

いやしかしカッコイイですね。

自転車に「TURBO」ですよ「TURBO」(ノ゚ο゚)ノ

デジタルメーターのタコメーターみたいな変速装置。

もちろんウインカースイッチ完備。

精悍な顔つきです。

ウインカーはなんといまだに実働とのこと!
「息子の通学用に買ったんだ。当時は5万円位したんだ。高かったなー。」
そんな自転車をいまだに大事に使用するおじさんに感動です。
いや~いいもの見ちゃったなー(o^∇^o)ノ
Posted at 2013/12/23 19:13:54 | |
トラックバック(0) |
気になるクルマ(街角編) | クルマ