• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

demyのブログ一覧

2013年04月14日 イイね!

ブルイメチェンしました。

ブルイメチェンしました。先日のSPRING HILLSIDE JOINTSの前日にブルが板金から上がってきました。

思えば昨年を振り返ると、ブルはイベントを目前として急に機嫌が悪くなり、突貫工事でイベント前日に仕上がることが多いような気がします…(^▽^;)

今回はサイドシル左右とトランクの雨漏りを直したのですが、サイドシルは開けてみたら鉄板が腐食して無くなってたり、雨漏りはリアガラスのモールを交換する必要がありと結構大掛かりでした(;´Д`

リアウインドウのゴムモールは部品が出たのですが、\13,500円もするのだなーと( ̄Д ̄;;

依頼した作業の他にも、多分ついでなのでしょうがフェンダーやドアのサビや腐りを直してくれてました。

いつも修理・板金を頼むと、それ以外に気になる箇所も直してくれるので大変助かっております♪

あ、ちゃんとお礼に缶コーヒー1ケースを献上してきましたがw

さて、SPRING HILLSIDE JOINTSに参加された方はもう見ていると思いますが、今年はブルのホイールをチェンジしてみました。

今回のホイールは昨年ヤフオクで思いがけずゲットしたBS ZONA MESH-3 5J-13 OFF20になります。

手持ちの’79年のカー用品カタログにはまだMESH-2しか掲載されておらず、’80年のカー用品カタログには掲載されておりますので、その頃のリリースかと思われます。

ZONAっていつ頃までリリースされていたのでしょうかね…???

実家にあるので確認できないのですが、’86年のカー用品カタログには掲載されてなかった気がします。

タイヤは同じく先日ヤフオクにて4本\2,600でゲットした(笑)BS B-スタイル 185/70R14を合わせました…が…

ちょっとタイヤがムッチリし過ぎて、フロントがツライチ過ぎになってるような気が…(ノ゚⊿゚)ノ

昨年履いていたエンケイ コンペ8は、ZONAと同じホイールサイズで165/80R13を履いてややツライチって感じだったので、やはり80サイズのタイヤを選択すればよかったかなと思います。

でも70の方がコーナリングが安定してる気がするので、痛し痒しですo(´д`)o

リアは文句無くツライチ!(まだ余裕ある?) リムが深いのがお気に入りです♪


とりあえず今回のコンセプトは、「街の知り合いのブリヂストンショップにタイヤ交換に行ったお父さんが、安くしとくしお得だからアルミも一緒に買ってよ!と店長に言われ、なんとなくいいよと言ってしまいこうなった」という感じに仕上がっておりますwww

当然、家に帰ってお母さんに怒られるというパターンですwwwww
Posted at 2013/04/14 21:38:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | ブルーバード | クルマ
2013年03月25日 イイね!

タイヤを買いました。

タイヤを買いました。3月も最終週となるのに、ま~だ青森では雪が降っています…(;´Д`

今朝なんか、通勤途中のカーブで軽が道路脇のくぼみにダイブしてました…w(゚o゚)w
雪解け水が道路に流れてきたのが、朝晩の低温で凍結してるんですよねー。
まだまだ運転には注意しなくちゃです。

最近のみんカラでは、やれタイヤ交換した、洗車した、バイク乗った、ツーリング行った…と、うらやましくなるような話題が多くて、それを指をくわえて眺めてるだけなのですが…。

とりあえずいつでも春の準備が出来るよう、タイヤだけは買いました♪

まあ、お得意のヤフで今回は珍しく新品タイヤをゲットです。

新品タイヤなんて、片手で数えるほどしか買ったことない自分なのですが…(^▽^;)

銘柄はブリヂストン B-style 185/70R13となっております。

今は廃番なので、在庫を安く買うことが出来ました。

気になるお値段は…4本で2600円でした!(爆)

これに送料が1800円で、振り込み手数料入れて組み替え・バランスしても1万円いきませんね(*^▽^*)

いい買い物をしました♪

合わせるホイールはどれにしようかなー。

ヤフでゲットしたZONA MESH-3か…

117クーペ乗り様からお譲り頂いたフォートラン メッシュか…

愛車紹介の画像と同じTECHのホワイトホイールでいくか…

とりあえず妄想だけはさせてくださいwwwww
Posted at 2013/03/25 22:54:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | ブルーバード | クルマ
2013年03月10日 イイね!

そして事件は起きた…。

そして事件は起きた…。金曜まで天気よかったものの、また週末は天気が崩れて暴風雨&暴風雪で天気大荒れとなりました(>_<)

しかも気温が低くて寒いし、タイヤ交換なんてまだまだ先の話です。

土曜日は休日出勤してたので今日は引きこもりしようと思ってたのですが、週末は恒例の1週間分の食料買出しに行かねばならず、天気悪いですが出かけました。

そして事件が起こったのです…。

スーパーで買い物を終えてブルの所まで来ると、何やら男性が自分の車を覗き込んでる…。

「おっ、やっぱり珍しくて見てるのかな?」と思い、「ちょっとすみませ~ん。」と荷物を入れようとすると男性が話しかけてきました。

「すみませんぶつけてしまいました。」

「………。」

一瞬沈黙があったのですが、「え~っ!!!」とブルを見ると、リアドアがヘコんでる…( ̄□||||!!


聞けば、その人が100系後期ハイエースバン ロング スーパーGL 4WD(…って、観察しすぎですか?)から降りようとした際に、強風にドアが引っ張られてぶつけてしまったとのこと…。

とりあえず当て逃げしなかっただけでも正直者だということに敬意を表しつつ、修理の手配をするために主治医の修理工場に電話…。

「今、時期的に車検が多くて代車が空いてなくて17日になりますねー。」

。゜゜(´□`。)°゜。ワーン!!

しょうがないので、その人の連絡先と免許証と保険証を控えて、見積もりが出たら保険会社にも連絡するということにしました。

どのみち、冬季に融雪剤や氷雪で痛めつけられたボディを修復するために入庫する予定をしていたとはいえ、さすがにショックです…o(´д`)o

しかも位置が悪い…プレスラインのところじゃないか…これは難しいぞ…。
メッキのモールなんて部品出ないんじゃないか…。

思えば歴代の我が愛車たちも、ことごとくぶつけられてきました(汗)。

保険料0:10ですよ全部…運があるのかないのか…。

やっぱ車祓いやった方がいいのかなー。新車じゃやるっていうけど中古車はどうなんだろ?

ぶつけた人もさすがにショックだと思うので(ひたすら謝ってた)、自分もより注意して運転やら何やらしないといかんなー思いました。

しかし今週仕事が手に付かなそうだ…(ノд-。)
Posted at 2013/03/10 19:25:00 | コメント(8) | トラックバック(0) | ブルーバード | クルマ
2013年02月16日 イイね!

ブル復活しました。

ブル復活しました。本日、修理に出していたブルを引き取ってきました。

ラジエーターのフィンが潰れている箇所があり、その周辺が錆びてクーラント漏れを起こしているということで、ラジエーターコアASSY交換、ホース類やキャップなども予防のため交換ということで…。

しめて6諭吉様を差し出してお釣りがくるくらいが飛んでいきました( ノД`)

しばらく昼食は在庫過多のリンゴになりそうです…って、まあそれはずっとなんですが(^_^;)

しかし、これまでかなり修理してきたはずですが、まだ壊れるとこあるのかなーと…(汗)。

ブルに注ぎ込んだ修理費の合計を計算するのも恐ろしくてしてませんが、もしかしてミライースの新車でも買えるんじゃないのか!と、なんとなく思ってますけど…(-_-;

せっかく八戸に来たので時間もあるし、大好きなフェリー埠頭に寄っていこうとブルを走らせると…

これまた大好きな八戸臨海鉄道の貨物列車に遭遇することが出来ました♪

この列車が走っているのを見ることができると、今までの経験上いいことがあるはずなんですが…

見る見るうちに天気が大荒れになってきまして…

フェリー埠頭は正に冬の北の海の玄関口って感じになってます…。

今年の夏はこのフェリーに乗って、北海道のイベントに行ってみたいなと(*^o^*)
Posted at 2013/02/16 21:57:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | ブルーバード | クルマ
2013年02月11日 イイね!

ブル入院&大雪警報!

ブル入院&大雪警報!吹雪の後のライトカバーを付けたようなブル(^_^)

週末の連休はとりあえず仕事が休みになったので、歯医者に行くしか予定がありませんでした。

相方は遠い親類に不幸があり手伝いのため実家へ帰ってしまったので、それなら留守番をしつつ久々にみんカラなどネット徘徊なんかをして引きこもりしようかと思ってました。

ところが、朝起きて雪かきしてブルが駐車していた跡を見ると何やら怪しい色の跡が付いている…。

見えるかなー。なんとなく茶色っぽくなってます。

朝は早いし帰りはずっと残業で遅かったので気づかなかったのですが、オイルにしろクーラントにしろこのままではマズイので、主治医に電話をしブルを持って行きました。

まあちょっと降ったという感じです。道中の沼では恒例のわかさぎ釣りが…なんかすごい増えている…この中に会社の同僚がいるらしいが…。


で、クルマを見てもらったらやはりクーラントが漏れていると…(ノд-。)
とりあえず詳しい結果と修理は連休明けになるとの事でまたまたブルは入院となりまして、代車に乗ってきました。

ブルの代車はやっぱりブル…(>▽<)
スタッドレスは履いていましたが、ワイパーが夏用だったのはしばらく気づきませんでした(汗)。

歯医者に行って家に帰る途中、実家の母親から着信が…。

「雪がものすごいので雪かきに来て」

聞けば向こうは大雪警報が出ていて結構降っていると…父親は町内会の旅行でいないとのことで大雪だと母親だけでは無理(というか、雪かきを全くしない人)なので急遽準備をして実家へGo!

道中いきなり吹雪いてきて大型の後ろでさらに前が見えない~夏ワイパーなのに~。

途中の峠道も除雪入ってなくて雪をこいで進んでいきます。

実家に来るだけで遠いし疲れたしなのだが、雪はやっぱり積もってた…。

正月の時より多いぞ。。。しかも数時間でこんな感じになったらしい。。。

とりあえずザクザク道を作るのだが…。
こんな感じで激しく雪が降ってきてまた数時間で元通りに…(T△T)

昨日は朝から5回、今日は2回雪かきしてました。

結局、週末の活動がほぼ雪かきで終わってしまいましたとさ…o(´д`)o
Posted at 2013/02/11 22:12:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | ブルーバード | クルマ

プロフィール

「日曜日はひっそりと行けるような気がしないでもない( ̄▽ ̄)」
何シテル?   07/26 10:22
demyと申します。 2011年より本格的にちょっと古い車との生活始めました。 知識はそんなにありませんが、小さな頃からクルマが大好きです♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
日産 ブルーバード(U11)に乗っています。 今となっては希少らしいセダンで、おまけに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation