
暑いことは暑いが日陰もあるしたまに涼しい風も吹くしで、夏のいい天気といった感じのイベント日和です。
人も結構出てて賑やかです。
北欧の杜で頂いたものあれこれ…。
パンフにパスにステッカーと…ティッシュ一箱w いやこれが一番実用的かもしれない…でもこのティッシュ会社のやつと全く同じなんですけどwww
そして参加者抽選会で見事に当たった商品がこれ。

比内地鶏の鶏肉セット! これで相方へのお土産ができたし参加料以上のものが当たってしまったみたいで非常にうれしいです♪
商品も非常に盛りだくさんで当選した方はラッキーですね。
さて気になるクルマ第2弾。
40系セリカはなかなか見かけないですね。しかもグレードがGTラリーとはマニアック。
TE27トレノ もうボディがオイルを塗ったみたいにwデラデラと輝きすぎてて恐れ多いです。
デラデラボディその2 Zはやっぱりカッコいい。憧れです。
初代アルトワークス! 純正ステッカーベタベタ&ピンク内装の前期がマスト。普段の足グルマとしてぜひ欲しい…。でもブルよりメインになっちゃうような…(汗)。
レアなマークⅡセダンでターボでこのカラーでフルシートカバーでウッドステアリングでロンシャン。完璧です。
最近人気の230ローレル。シャコタンが抜群に似合う車の一つですね。こういう当時近所にいたなー的ないじり方が好きです。テクノファントムって名前もデザインもカッコいいね。
駐車場での10系ソアラ。2800GTで純正マニュアルという素晴らしくレアな組み合わせ。しかも程度が抜群によい!ちょっと悪くしてみたけどスッキリしてるという絶妙のバランス。

どこかで見た気が…と思ったら「こみせ」に参加してたクルマではないですか。あの時も何気に人気だったから、皆ホントはこういうの好きなのねwww オーナー様と旧車談義…というか、街道レーサー・ヤングオート・チャンプロード的な話でメチャクチャ盛り上がってしまったwwwww
このイベントでいいなと思ったのが二つ。
一つ目はイベントの時間が10時から14時ということ。
長過ぎても連れが飽きるし、遠くから来てるときはこのくらいの時間に帰りたいので自分のニーズにマッチしてました。
二つ目は屋台で購入したものを食べるスペースにテントが張ってあったこと。夏の日差しを避けることが出来て助かりました。こういうちょっとした事ってポイント高いです♪
そのスペースで食べた比内地鶏のラーメンがおいしかったなー。
暑くてもラーメンw しかもマキシマのおじさんがご馳走してくれましたwww
さあ、いよいよ秋はイベントのシーズンですよ!
Posted at 2012/08/30 21:07:58 | |
トラックバック(0) | クルマ