
遊佐のイベントで貰ってきたタオルです。
こういう実用的なものは嬉しいですね。
さて気になるクルマシリーズ第3弾いきますか!(楽しみにしてる人っているのかな?)
引き続き駐車場編…
非常にきれいなフロンテクーペ。小さいながらもスポーティー感バリバリです。
こんな風にキレイに維持するためには、新車価格以上お支払いしなければならないクルマになりました。
こんな風にキレイに維持するためには~(以下同文)。また乗りたいクルマです。
こんな感じで走りに振ったFCも、あんなにいたのに見かけなくなりましたねー。
こちらも程度のいいクルマが激減しているAW11。ホワイト/グレーツートンでノーマルルーフ、スーパーチャージャー5速マニュアルなんて出てきたらグラッと来ちゃいます。あ、このクルマもスーチャーだ!
まだまだ元気なSW20。フルエアロを纏うと現代でも通用するカッコよさ。外国車にも見える!?
楽しんでいじってる様子が伝わるAZ-1。このホイールなんだったっけ?ワークエクイップにこのタイプもあったのかな?リアスタイルも日本車には見えませんね。
ビートってキレイにして乗ってる人多い気がします。
う~ん、ビカビカのデラデラです。セカンドカーに欲しい…。
スプリンターGTなんてレアでシブいです。「こみせ」でも見かけたから出店者様のクルマでしょうかね。
…と思ったら、もっと激シブなのがいました(笑)。スプリンターSEサルーン4WDなんて、年配の方に乗り潰される運命のクルマがこんなキレイに存在してるとは…。しかも3桁ナンバーなので正にマニアの確信犯以外の何者でもないですね(笑)。個人的には高齢者マーク(旧タイプ)を貼ってあげたい衝動に駆られます…(汗)。
こういう車も見逃しません!(笑) ハイエースではなくデリボーイをチョイスするあたりにこだわりを感じずにはいられません。そんな大げさな理由でないかもだけど…(笑)。
さーて、だいたい全部撮り終わったかなー、と向こうに目をやるとすごい中途半端な感じで駐車しておられる後姿のバンが1台…おや?おやおや?あーっ!!

はい、トヨタコロナバンです。室内には調理器具が満載で現役感バリバリです。フェンミに4速マニュアルなんて…。しかも3桁ナンバーでさらに希望ナンバーとは(笑)。普通に使って大事にしてるってことでしょうか?
えーとWAGON/GLさん、コロナバン、文句なく遊佐の1等賞でよろしいですか?wwwww
Posted at 2012/09/12 20:02:28 | |
トラックバック(0) | クルマ