
宮城の姉の家からブログ更新しております(汗)。
やっぱり都会はキレイなクルマ多いですねー。田舎とは大違い…。
ちょこちょこちょい古い現役車とも出会えるし。
で、画像は信号待ちで会った130クラウン。
ちょい画像遠めですが、当時ナンバーでさりげなくウッドハンに変更されてます。
大事に乗られているようでした。
さあ、気になるクルマ第6弾まで来ましたよー。
今日はみんな大好き日産祭りです!
フルエアロの130カックイー!音も凄かった…。
そのまんまレーシングカー!だれもが振り向きます!
そのまんまレーシングカーその2。サーキットから飛び出して来たみたい!
ホワイトのカラーリングのみでもこの威圧感!レーシングハートにこんな太いホイールあったとは…。
シンプルですごくきれいなヨンメリ。爽やかです♪
グリル側のライトを黄色orホース取り込み口にするという当時の技を同時に駆使してます。
角目4灯いいね!まるでアオシマのプラモデルのような佇まいです。
グリルレスにリップではなくフロントスポイラーが珍しい。貴重な地名一文字ナンバーにエンジンにボンネット裏の名文句と見どころが多いです。ボンネットバーが絞りパイプというのがデコトラ好きの自分にはツボでした(笑)。
カラーリングもシブい前期ジャパン!さりげないオバフェンがまるでヒロRの4ドア版の様です。

後ろに周ると…

大好きなワンテール!しかもピンクのクリスタルときたもんだ♪
こちらは後期ジャパンのオバフェン仕様。さりげない感じ。グリルのエンブレムは何でしょう?
ノーマルフェンダーでシャコタンもメチャイケてます!
日産祭りと言いながらも、Zとスカイラインばかりになりました(汗)。
でもみんな大好きでしょ?(笑)
(続く)
Posted at 2012/10/14 10:50:47 | |
トラックバック(0) | クルマ