
高畠でゲットしたもの…というか、ダッツンサニー君から思いがけず頂きました♪ありがとー\(^-^ )♪
スイカで有名な尾花沢の…スイカの漬物は…まだ様子見で食べてませんが…www
しかし、青森県民にリンゴをあげるという…暴挙と言うかチャレンジャーと言うか…wwwww
さあ、気になるクルマシリーズはトヨタ編その2ですよ!
ほとんどの一般の方は隣の展示車のフェラーリに群がってしまいますが(笑)、おかげでじっくり見れます(爆)。
自分はこのクルマを見逃しませんよ!「バリカンコロナか」…ではなくトヨタ1600GTです!
5速だからGT5…数字一桁ナンバーも希少ですが、ナンバーまでも1600とは…(驚)。希望ナンバーもない当時、どうやって取ったんだろう…?陸自の順番待ちをしてた??
全く見かけることがなくなった安全コロナがいましたよ!外装・内装ともにメチャクチャ美しい…フェンダー内までラインオフしてきたばっかみたいなキレイさです!あの~乗ってます?(笑)
歴代セリカはすべてカッコいいと思ってる自分ですが、初代だけはやはり別格です。
ハヤシがピッカピカです!サイドのアンダーラインもいいね!
最近は街道レーサー系ばかり見ていたのでこうして見るとノーマルの優雅な感じがよく分かります。
枯れたボディに丸フォグ、バッジ類がいい雰囲気です♪
レアな2代目セリカ…しかもXXですよ!
そしてもういっちょXXが!やっぱり赤だね!フロントカウルがレアだなー。

このリア周りのブラックな感じ…大きなテールランプとバンパー…小学生の時にカローラ店に展示されているのを、穴が開くほど見てカタログまで貰い、「免許取ったら絶対買う!」と誓った小学生は、今はブルーバードに乗ってます…(汗)。
あぁ~自分のイメージ通りのクレスタが存在していました!
このカラー…角フォグ…純正アルミ…完璧です!!
こんなキレイなハチロクもなかなか見なくなりました。CBステッカーがいいね!
OPT・YV・AP・REV…と、毎月購入してた(汗)元ハチロク乗りでもある自分です…短期間でしたけど(笑)。
20系ソアラは憧れです。本音言えば今でも欲しいです。そしてレアなエアロキャビン。

うちの相方、「後期GTツインターボのATで色はパールツートンの純正フルエアロだったら私が乗ってもいい。」と驚くことをのたまいました!!さすがバブル時には…あ、やめとこう(笑)。
ソアラはハイオクだし4WDがないということを知らないらしい…(爆)。
というか、いつの間にそんな単語を並べるようになったのかと…(汗)。
(続く)
Posted at 2012/10/24 21:41:30 | |
トラックバック(0) | クルマ