
いや~今朝は寒かった!…と思って外を見たら雪が積もってるし!!
路面も凍結しててズルズルで、いつもより慎重に走る通勤タイムでした。
いよいよ普通に冬ですよ…。
さて、ツカハラミュージアムの1号館を後にして2号館へ向かいますと、こちらはちょっとだけ近代的なクルマたちがお迎えしてくれます。
目玉はやっぱりこれかな。
 

今年はイベントでも見かける機会が多かったですが、やっぱり美しいですね。
RT20コロナです。高級車のような出で立ち。
 
珍しいダイハツ コンパーノ・ベルリーナ!
 
 
真っ白なヨタハチ。カワイイですね。
 
鉄チンのセリカLBってそうは見れません。
 
初代ハイラックスですよ!しかもホワイトリボンだったり。
 
2代目コロナ・マークⅡは不人気でしたが、セダンは今となっては簡単には見かけません!
 
そして一気に洗練された3代目。ステキですねー。
 
初代カローラ!ライバルのB10サニーはたくさん生き残ってるのに、こちらはイベントでも見かけることがホントに少ないです。
 
70カローラの前期丸目セダンといえばやっぱりこのカラーですよね!

小学生の時にお向かいのお宅で乗ってまして、自分ちの前期30カローラよりずっと高級に見えました。

そうそう、このインテリアもずいぶん先進的に見えたものでした。欲しいな乗りたいなー。4速マニュアラーズに入れるかな?(笑)
ビートルとゴルフだってあります。青のゴルフが懐かしい…。
 
実は…2000GTは今年から展示されたのですが、昨年はこのようなおクルマが並んでおりました。
 
 
歴史的名車のために展示場を追われた大衆車は今いずこ…(涙)。自分的には、こっちの方がずっと好きなんですが…(笑)。
  Posted at 2012/11/21 22:09:38 |  | 
トラックバック(0) | クルマ