
先ほど相方号で一緒にちょっと出かけました。
助手席でケータイ見てたら相方が「なんか古いクルマ出てきた!」と言うのでふと顔を上げると、脇道から出ようとしてるフェンダーミラーのカクカクしたクルマの姿が見えました。
これがなんとC31ローレル!!w(゚o゚)w オオー!(画像は拾い物です)
暗い中でほんの一瞬でしたが、ハードトップのいかにも天然物って感じでした。
この近隣で旧車に乗ってる人なんて今まで一度も見たことなかったのでかなり驚きました。
持ってる人いるのかな?それともたまたまそこに来ただけかな??
かなり興奮してしまいました。
今度そこの地区を探索してみようっと♪
さて本日の気になるクルマは、同じく見つけてしまった時にかなり興奮してしまったこちらの車両です。

トヨタ コロナ(T80系) 前期型 セダンです。
青森では有名な旧車も扱う整備工場のストックヤードにあったのを撮影させてもらいました。
後期型は幼少の頃、青森市内でタクシーをよく見かけた事を記憶しておりましたが、前期型のセダンはこの時初めて見ました。
程よくヤレた塗装、ハイビームの黄色のライトカバー、太めの鉄チンといい味出しまくりです。
「函5」のシングルナンバーも希少で、北海道から渡ってきた車両とわかります。
リアスタイルもレッドのワンテールがいいですね。
リアボードには定番の毛ばたきが置かれ、見にくいですがリアウインドーには「ゆっくり走ろう北海道」のステッカーが貼ってあります。
このステッカー、自分も当時物を持っております(^_^)
できれば昔実家で乗ってた30カローラに貼っていた「ゆっくり走ろう青森県」が欲しいですね(*^^*)
誰か持ってないかな~??
Posted at 2014/05/26 19:56:01 | |
トラックバック(0) |
気になるクルマ(街角編) | クルマ