• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

demyのブログ一覧

2014年10月13日 イイね!

第10回 横手オールドカーフェスティバル

第10回 横手オールドカーフェスティバル3連休中日の日曜日、秋田県横手市で行われたイベントに参加してきました。

東北地方の締めにしておられる方もたくさんいるこのイベント、参加の敷居が低い事もあって毎年たくさんのクルマが集まる事でも知られています。

もちろん自分のお友達もたくさん集まるために行かないわけには行きません。


で、横手には毎年一緒に来てる相方は今回は…

ええ…この連休も休日出勤して相変わらず働きまくってます。
間違いなくこの人は日本の経済の一部を担っているような…( ̄□||||


さらにイベントに参加の場合はいつもプチ旅行もセットにしてるのですが、今回は横手はおろかその周辺の岩手県まで宿が全く取れず、当日朝に行く事にしました。

でも、天気もいいし朝のドライブは気持ちがいいですね。


ドラ割で「秋の北東北遊遊フリーパス」というお得な乗り放題を利用したので、途中紫波インターで降りて寄り道をします。

「志賀理和気神社( しがりわけじんじゃ)」です。



「志和稲荷神社(しわいなりじんじゃ)」です。



「志和古稲荷神社(しわふるいなりじんじゃ)」です。



3つの神社はともにインターから5~6キロと近くて寄り道には最適でした。

ちなみに前日に電話して「朝早くから行くが良いか?」と確認済みでした。その辺は抜かりないです(^^)


再び高速に戻り横手を目指し、横手インターから降りてまたも寄り道します。

「神明社(しんめいしゃ)」です。

残念ながら交通安全ステッカーは無いとのことでした。七五三のお参りをしてました。


会場へ行きます。今年もマキシマのK坂さんが場所を取っておいてくれましたので、U11の3台並びができました。

真ん中のU11は昨年に引き続き石川県から参加してくれました。1年ぶりの再会です。

そうこうしているうちに続々と皆様集まってきます。

お友達もたくさんで、横手はクルマ撮影してるよりも挨拶回りに余念がありません。

というか、参加車は今年は297台と過去最高で、もうお腹一杯なのです。

この人もいつも通り元気です(=´▽`=)

台風接近中ですが、あなたのおかげで晴れたのね。


そんなわけでお初の方々も多く、ご挨拶や話に夢中で参加車は珍しくほとんど撮ってません。。。

でもこのクルマが気になります。

同じ青森から参加したミラですが…ナンバーが事業用登録って!…w(゚o゚)w

オーナー様に聞いたら、たまに会社で使うので事業用登録してるって言ってました。
会社のクルマが旧車って…素敵ですね。


で、例によって横手は時間が過ぎ去るのが早過ぎて、あっという間にイベントも終了します。

でも名残惜しいのでまだまだ話は続きます。

そして誰が言い出したか「オール日産中古車デー」の並びまでやったりして(^_^)

昭和末期の日産の中古車売り場ですね。


今回は抽選で米が当たりました。こういうのはなかなかないので嬉しいです♪

相方が一番喜んでいました。


今回お会いしてお話してくださいました方々、大変楽しい時を過ごさせていただきましたありがとうございました。

お土産もたくさん頂き、とても感激です。自分のは大した物じゃないですが…(;^_^)

そして大変お疲れ様でした。また会いましょう!(o^∇^o)ノ



Posted at 2014/10/13 20:36:35 | コメント(11) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「日曜日はひっそりと行けるような気がしないでもない( ̄▽ ̄)」
何シテル?   07/26 10:22
demyと申します。 2011年より本格的にちょっと古い車との生活始めました。 知識はそんなにありませんが、小さな頃からクルマが大好きです♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

    1234
5 67 8 9 1011
12 1314 15 161718
19 20 21 2223 2425
26 27 282930 31 

愛車一覧

日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
日産 ブルーバード(U11)に乗っています。 今となっては希少らしいセダンで、おまけに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation