• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

demyのブログ一覧

2014年11月02日 イイね!

クラシックカーミーティング in 三沢航空科学館

クラシックカーミーティング in 三沢航空科学館本日青森県三沢市で行われた「クラシックカーミーティング in 三沢航空科学館」に行ってきました。

昨年に続き2回目の開催となります。

昨年は所用があって不参加でしたので今年初参加でした。

会場は家から30分もかからないところなので朝は余裕の出発なんですが…天気が前日午後から雨降りとなり、当日7時近くまで降っていました(;´Д`

ところが朝ごはんを食べている間にみるみる晴れて、日差しが出てきて暖かく絶好のイベント日和となってしまいましたw(゚o゚)w オオー!

前夜はてるてる坊主は忘れてて作りませんでしたが、やはり大仏様へのお願いが効いたようですwww大仏様アリガトー!(^▽^)/


早速前日ようやく完成して引き取ってきたばかりのブルをさくっと洗ってから出発します。


会場は地元なのにまだ一度も来た事がない航空科学館…とても広い敷地でした。



ブルはいつも通り特に注目されるようなおクルマではないので、そそくさと放置(しかも今回はオールドクラウンなどに囲まれてさらに埋没してたw)して会場散策です。





朝まで天気が悪かった影響もありましたが、それでも100台くらいは来てたかなぁ。

こちら30Zコーナー。手前のZはアカクロZさんです。


こちら軽自動車コーナー。


ギャランGTOの並びが圧巻です。真ん中の車両はシングルナンバーでした。

写真が下手くそですみませんが、この3台テールが全部違います。いいもの見れました(*^-^)


三菱360ですね。かなり珍しいです。


白カーテンが素敵ですねー。

キャロルのデザインはとても好きです。

大人4人が乗ったら坂を上れなくて後ろ二人が降りて歩いた…なんて話を聞きました(^▽^;)

パブリカ2ドアバン!!


これ、子供の時に見た以来です。2ドアバンなんて今ではありえないスタイルが新鮮です。

2代目セリカは発売当時はそのデザインがあまり好きではなかったのですが…今見るとなんてカッコいいんだろうと思ってます。


やはり後ろからのこの角度が良いです。

津軽から3輪トラックもやってきました。

希望ナンバーでないのに1番です。

チャイルドシート装備で赤ちゃんも乗ってきました(笑)。しかもレカロという…(爆)。英才教育バッチリですね(^_^)


まるで昔の農協のような並びもシビレます。


青5シングルナンバーなのにノーマル志向でなく、クレーガーにシャコタンという潔いカスタムがカッコいいです。


この430もいいですね~。やり過ぎない当時仕様が説得力あります。


ボディがヤレヤレで赤が朱色に近くなってましたが、太いホイールにシャコタンだけでキマってしまうのはさすがスカイラインです。


もちろん街道レーサーも外せませんが、青森のイベントでは珍しいですね。

公認3ナンバー、リアタイヤの引っ張り(12JのマークⅠだったかな?)が凄かったです。

この普通すぎる佇まいはヤバいです(;^_^ この辺の田舎だと普通に周りに溶け込んでしまいます。


六戸クラシックカー倶楽部 代表のTさんことヤマタマさんのシングル古ナン2台が揃い踏みです。


この2台で試乗会を行ってましたが大変盛況でした(^_^)

エントリー車ではありませんが、これから自然に旧車になっていく感ありまくりのコロナです。

やっぱりバブルの頃のクルマってよくできてるから、こうしてずっと乗ってる天然車もいるのでしょうね。



そして本日のハイライトはエントリー車も帰り始めた頃にやってきた、先日のブログでナンパしたY30セドリックワゴン!!


なんとこのおクルマ、VG30ET+ベンコラ5速マニュアル+ブロアムVIPパーツ多数移植というとんでもないマシンでした!!(ノ゚ο゚)ノ

いや、初めて見た時、フロントグリルの「V30ターボ」やリアの「V30ターボブロアムVIP」のエンブレムを見て、「ワゴンにこんなグレードあったかな?」とか「エンブレムチューンかな?」なんてバカな事を思ってた自分が恥ずかしいです(;´Д`

外観がこれ以上ないっていうくらいヤレまくりで中身がコレって…いやはやとんでもないスリーパーでした…脱帽です・・・(゚_゚i)タラー


案の定メイニア達が刺さりまくってました( ̄ー ̄)。高速有鉛的に大変注目される車両でしょう。


オーナー様は旧車イベントには来た事ないようで、ワイパーに挟まれたチラシを見つけて「神のお告げかと思った。」だそうで…。


自分は「神」になってしまったようですwwwww


それにしても来てくれてホントに嬉しかったです。ナンパ大成功です!!(*´∇`*)


いつも通りのことなんですが、今回お話させて頂いた方々もみんなホントに自分のクルマが大好きで、話題も豊富で、そのお顔はイキイキと輝いていました。

そんな皆さんを見たりお話したりするのがとても大好きなので、自分は旧車イベントに参加しています。

自分は知識があまりなくていつも恐縮していますが、今回もたくさんの方にお話いただきましてとても感謝感謝ですm(_ _)m

いよいよ冬を迎えてオフシーズンですが、来年皆さんと愛車の元気な姿を拝見できるのを今から楽しみにしております(o^∇^o)ノ


次回は来年の4月、秋田ユメリアからスタートでしょうか?…十代目さん頼みますよ!(^人^)
Posted at 2014/11/02 19:47:46 | コメント(16) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「日曜日はひっそりと行けるような気がしないでもない( ̄▽ ̄)」
何シテル?   07/26 10:22
demyと申します。 2011年より本格的にちょっと古い車との生活始めました。 知識はそんなにありませんが、小さな頃からクルマが大好きです♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
23 4 5 678
9 10 11121314 15
16 17 181920 2122
232425 26 2728 29
30      

愛車一覧

日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
日産 ブルーバード(U11)に乗っています。 今となっては希少らしいセダンで、おまけに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation