
横手で頂いた物です。
今年は昨年と違って受付ナンバーが付いて間違いのないようオーナーに渡されるシステムになってました。
「苦情等もありましたので…。」ってアナウンスありましたが自分じゃないですよ!ただ昨年は「自分のが無いんですけど…。」って言っただけですよ!(笑)
出来上がった画像は自分の顔はガラスの反射で見えないのですが、相方がバッチリ写ってる!(笑)
さすがにネットでさらし者にはできないので(笑)、画像を思いっきり荒くしてみました(爆)。
さあ、気になるクルマ第4弾ですよー。
昨年の横手でお隣だったとてもキレイな後期117クーペ。偶然ですが今年もお隣です(笑)。
ラージサイズのクラウンやセドグロの2ドアを新車購入した方はどんな人達だったのでしょうか?
めっきり見なくなったTE71…どころか、カローラ自体なかなか見かけません。あんなに売れたのに…サニーはたくさん残ってるのに不思議…。
普通のハッチバックがこんなに凶暴なスタイルに豹変です。トスコのホイールふっとい!!
これはいい!久々に見ました初代アコード。カタログから飛び出してきたような姿です。
C31ローレルは不人気でしたが、こんなにカッコいいじゃない。ゴールドのSSRメッシュが素敵。
そしてC32は後期がいいね!
こちらのY30セダンもホイールはゴールドメッシュ。ええ、自分ゴールドのホイール好きです(笑)。

あれ?先ほどから画像の左上に明らかに周りとは違う異質なクルマが見える…(笑)。
相方曰く…「昔、この車にナンパされた。」いや、それ絶対違う人だから(笑)。土曜夜の駅前ロータリーが似合うね!こういうの大好き♪
たくさん参加してたR30で個人的に一番がこちら。エアロディッシュのホイールを選択するあたりにただならぬセンスを感じます…。
こういうCR-Xたくさん走ってましたよねー。金曜土曜の夜は峠へGO!遠い昔の話です…(しみじみ)。
CR-Xと来たらシビックも出さなきゃ。室内ドンガラ鉄チンシャコタンで本気モード炸裂なんだけど車両がキレイ過ぎるのは反則です(笑)。
当時この尻下がりスタイルがメチャクチャ不評だったレパードJ.フェリーですが、今見ると全然イイじゃないですか!

前に周って見ると…

えっ!RB26DETTが載ってるの!?超スリーパーじゃないですか!
一般駐車場でのアルト…って簡単に流すわけにはいかない!もしかして「麻美スペシャル」かも??
カワイイ女子にはラパンよりもココアよりもこいつに乗ってもらいたい(笑)。
というわけでダッツン君、彼女にどうですか?(爆)。
(続く)
…なんだけど、明日から少々家を離れるので次の更新は月曜夜になります。
楽しみに待っててね~♪(楽しんでる人いるかなー?…汗)
Posted at 2012/10/11 20:42:50 | |
トラックバック(0) | クルマ