
去る10月28日に青森県五戸町で「第1回 八戸デコトラ祭り」が開かれました。
デコトラ発祥の地と言われる八戸で初めて行われるイベントであり、その主催者があの「トラック野郎 一番星北へ帰る」映出車である伝説の「第七港町急行」のオーナーであった夏坂氏というだけで古くからのデコトラマニアは狂喜乱舞です。
ええ、自分もその一人である事はどうやら間違いないようです(笑)。
当日の天気は今にも雨が降り出しそうなヤバい感じの空模様…。
八戸市街から会場である「サーキットパーク切谷内」を目指し、のどかな道から一転山道といった所を一番星のラストシーン並みにブルで爆走!…といっても遅いですが(汗)、プチ山の中といった感じの会場へご到着。
「サーキットパーク切谷内」は、ダートラ場とジムカーナ場を併設した施設であり、ダートラでは全日本選手権も開かれたりします。
普段はこんなマシンや…

こんなマシンがダートを疾走します。
で、このレガシィなんかは、エンジン・足周り・ブレーキ周りが「総インプレッサインストール状態」となっておりあなどれません。
で、ジムカーナにはこのようなマシンが出ているわけですが…

う~んボンネットのテカリがボディとなんか違う…と思って見ていたら、「私のクルマなんか撮影してくださってありがとうございま~す♪」と女性の声が…。なんとオーナー様がご登場してくださりこのマシンの解説をしていただけました!
そしてこのボンネットはカーボンでなんとワンオフとのこと!!

トゥデイにワンオフのカーボンボンネットをおごるとは恐るべし女性オーナー様…終始明るいお方でした♪
いかんいかん寄り道ばかりして、会場のデコトラを見に行かねば…と一般駐車場を歩いて行くとこんな光景が!!

ヒロRばりにカッコいい前期ジャパン!

5穴ロンシャンが素晴らしい430!

六戸にも来てた60コロナマークⅡ!

ホワイトボディがまぶしいハコスカ!

こちらも六戸に来ていたスカイラインバン!

ブラックアウトされたグリルとクリアウインカーで雰囲気出した330!

そしてなぜか自分の周りでは大好きな人が多い(笑)Y30!
いきなりこの7台が現れたものですから、自分テンション一気に上がりましたよ!!
デコトラを見に来たはずのギャラリーにもたくさん囲まれてました。
最初一緒に展示でもしてるのかなーと思ったんですが、自分が帰る時にはいなくなってましたので、チームで見学に来てたんですねー。
そういうわけで、最初から番外編となってしまったのはこういうわけなのです(笑)。
さあ、そんなわけでdemyの気になるクルマ駐車場編残りいきますよ!(爆)
こ~んな走りに振っててヤレてるハチロクは久々見ましたよ。着色イゲタとカッパーの鉄チンが泣かせます。
これは激シブいセドリックセダン!インパルの広告に出てもいいような出で立ち…(笑)。

リアも抜かりありませんねー。ちょっとだけ覆面テイスト♪
WAGON/GLさん的にはこういうのに喰いつくのではと…(笑)。ワゴンの最廉価グレードかバンのワゴン登録か…フロントガラスの吸盤御守りがイイ!
ムーンテイストなこんなハイエースはカワイイな♪ダッツン君はこういうの好きじゃない?
デコトラのイベントにはバニングも多いですが、真っ赤なハイエースにメチャ低い車高がスゴイ!!

リアのマフラーもスゲー…脱帽です。
あれ?デコトラの話はどこにいったんだ??(笑)
サタク☆さん、期待を裏切りすみません!(爆)
(続く)
Posted at 2012/11/12 22:00:33 | |
トラックバック(0) | クルマ