• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

demyのブログ一覧

2012年12月31日 イイね!

2012年も終わりです。

2012年も終わりです。2012年もあともうちょっとで終わりです。外は猛吹雪です(汗)。

人並みに年末年始はお休みを頂けたので実家に帰省したのですが、今年は名取の甥っ子達がやって来たので家の中がなんとなく必要以上にバタついております(汗)。

実家に保管してるクルマや音楽や雑学関係の本やら資料やら何やらが、あの震災以降段ボールに詰め込んだまんまなので、休み中に整理しようかと思ったのですが、その部屋を占領されているのでまだまだ片付きそうにありません…。

ブルは帰省直後に雪がちらつく中洗車して、実家の車庫に冬眠させております。

あまりに寒すぎて、車やホイールを磨くなんてちょっと出来っこない感じです(涙)。

さて、今年は仕事的に前期は過去経験したことのないような残業を強いられる状況となり、休みもほとんど無いまま身も心も疲れ果てていましたが、後期はなんとか通常通り仕事を進めることができて結構充実していたように思います。

しかし、来期は色々と社内での立場も変わってきましたので、来年はより段取りよくいかないといけないな…と思ったりしてます。

で、クルマの方ですが、今年はとにかく故障が多かったです。

レッカー3回(だったかな?)に修理で入院している期間も長く、いろんな代車に乗ってました(汗)。

でも、おかげでブルは快調だし、気になる錆もほぼ板金したのできれいな状態で過ごすことができました♪

そうそう、初めて車検も受けましたが、ディーゼル車でも問題なくクリアできて一安心です。

でも、飛んでったお金も相当なもんですが…(涙)。

みんカラも本格的に始めて、たくさんの方とお知り合いになれました。

イベントは2011年は5つ参加しましたが、2012年は気が付けば11のイベントに参加してました(汗)。
さらに見学が2つ、デコトラのイベントが2つと本人はおろかブルもよく頑張ったなーと…。

相方も旧車には何の興味もないのに、そのうちの半分ほどは運転手として一緒に周ってくれました(感謝)。
でも、八戸のデコトラのイベントが一番楽しかったと本人は言ってますが…(汗)。

どのイベントも楽しく、今年はたくさんの方々とお話しすることができました。

話しかけられることも多かったし、雑誌にも載ってしまったしで、今までに体験することができなかったことがたくさんできました。

ホントにブルに乗ってて良かったなと思います♪

来年もできる限りたくさんのイベントに参加したいと思います。
北海道や、宮城・福島・関東のイベントにも行ってみたいです。

みん友の皆様、いつもイイね!を付けてくれる皆様、ブログを見に来てくれる皆様、会場でお話ししてくれた皆様、今年はほんとにお世話になりました。

2013年もどうぞよろしくお願いいたします。

あ、また吹雪いてきた…。
Posted at 2012/12/31 15:35:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2012年12月28日 イイね!

ブル掘り起こしました(笑)。

ブル掘り起こしました(笑)。本日約1週間ぶりにブルを救出しました!

そもそも、クリスマス連休前の急激な冷え込みでカギが全く回らず会社に放置していたのですが(汗)、その間は毎日最高気温が氷点下だわ、横殴りの吹雪だわ、雪はドカドカ降るわでどんどんブルは埋もれていき…不法投棄車両のごとくなってまして…(汗)。

しかし今日は久々にしっかりと太陽がお出まししまして気温も上がったので(それでも会社の外気温計によると最高気温0.1℃でしたがwww)、結構雪が溶けました♪


ここまできたらスノーダンプとスコップを駆使してブルの周りの雪を片付けて、カギを回すと…開いた!

エンジンかかるかなー…かかった!

ブルに積もった雪をスノーブラシで落とそうとすると…雪が地層のようになっててボディ側が氷のように固まってしまって張り付いて落とせない…(涙)。

しょうがないのでホントはダメだけど結構雪を載せたまま帰りました(汗)。

ボンネットはエンジンの熱でようやく落とせたけど、屋根とトランクはいつ落とせるんだろう…。

そういえば去年は屋根とトランクから溶け落ちた雪の水が、夜に再び給油口の周りでメチャクチャ凍ってしまい、しばらく給油できなかった(汗)事があったので、雪は固まる前にきちんと払っておかなくちゃならないですねー。

あと、雪が積もったまま放置しておくと、その雪の上に付いた汚れが溶けた時にボディに付いてしまうんですよねー。


わかりにくいけど、水垢みたいに黒い汚れが付いてしまってるんですよね。

まあ、コーティングはしてるので洗えばそれなりに落とせますが、しっかりときれいにはならないんです…。

冬なのでしっかりと洗うこともできないし、基本放置せざるを得ない気象条件ですが、春になったらしっかり磨いて冬の汚れを落としてきれいにしてあげたいですね。
Posted at 2012/12/28 22:33:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2012年12月26日 イイね!

旧車には厳しい冬です…。

旧車には厳しい冬です…。仕事の多忙さを理由に満足にみんカラ徘徊もできてませんでしたが、ようやく見通しがついたので久々のブログ更新です♪

ブルはなんとか乗ってます…が、あまり乗れてないです。

今日は最低気温が-8℃、最高気温が-2℃と外は天然冷凍庫状態で、雪かきをしてると顔が痛くなるくらいだったのですが、こう気温が下がると色々と不具合が出てくるもので…

1、ドアの鍵が回らない。
2、ドアが開かない
3、ドアやトランクが閉まらない。

と、エンジンをかける以前の問題だったりします(汗)。

1に関しては、気温がかなり低い時や風が強い時はいつもです。ひどい時はスーパーで買い物してる間に凍ってます。。。もちろん助手席もトランクも回りません。。。

2に関しては、ムリに開けようとするとゴムが間違いなく剥がれますので諦めます。。。もちろんお湯をかけたら翌日にはさらにえらいことに。。。

3に関しては、開けたはいいものの今度は閉まらないという。。。しかもトランクルームランプやカーテシーランプが付いているので、閉まらないとバッテリー上がっちゃうし。。。暖機運転すればドアは閉まるけどトランクは。。。お手上げです。。。

金具調整したり油脂類を吹いたり塗ったりしてるんですけど、毎年なるんですよね。

今のクルマと何が違うんだろう…???

家に置いてる時はカーポートなので、こういう雪害(っていう言葉が当てはまるかな…?)は抑えられているのですが、会社は青空駐車なのでこんなことが起こると家に帰れません(涙)

で、しょうがないから同僚に乗せてもらったり社用車借りてることが多かったりします。

自分はほぼ毎日朝1番に会社に出社するんですが、会社に来て10分でこうなったり…

ちょっと目を離すとものすごい降りだったり…

決して放置車両ではありません…(笑)

そしてどんどん車が埋もれていくわけで…


結局この後ブルはミニバンのようなシルエットになり埋もれてしまい、気軽に動かせる状況でなくなってしまったため、本日は社用車で帰宅したのでした…(汗)。

あ~もう雪いやだぁ!!!
Posted at 2012/12/26 22:37:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2012年12月17日 イイね!

またまたホイール買っちゃった♪

またまたホイール買っちゃった♪雪がドカッと降ったと思ったら、ここ最近は天気が良かったり雨が降ったりで、雪もかなり溶けてきました。

冬はこのくらい雪が積もって気温が低くて、路面がビシッと固まってるのが一番走りやすいかな。

ブルは旧車といえども、冬の雪にも寒さにも負けずに冬道をブイブイ走ってますよ~♪

さてさて、前回のブログで書きましたが、BSのゾナ メッシュを買ったばかりだというのにまたホイールを買ってしまいました。

高畠のイベントでお見かけしたこちら…

フォートラン メッシュ 6J-13 インセット17ですね。

ヤフオクにもフォートラン メッシュは出品されておりますが、こちらは大好きなゴールドのメッシュ、しかも程度がよくて安くて、ブルにもツライチで似合いそうだとずっと気になってました。

しかし、ホイールばっかり集めても場所は取るし履く機会もそんなにないし…と見送ろうとしていたのですが、どうしても気になってしまい購入を決意しました。

だって、むか~しマニア&コレクターのための3か条として、以下の言葉を教えてくれた大先輩がおりまして…

1、見つけたら買う!
2、迷ったら買う!
3、奥さんには相談せず、買ってから報告する!

たぶん、どの分野のコレクターでも、上の言葉に似たような一家言があるんでしょーねー。

で、この名言(迷言!?)を忠実に実行に移してしまいました(笑)。

今回はホイールの持ち主様と同じ117クーペ乗りである、みん友のJR120XE 様に連絡を取ってもらいました(感謝!)。

ちなみにホイールの持ち主様であるW様のお車はこちら…

上品なワインの117で、自分と同じマナレイメッシュを履いていたお方でした♪

そして届いたホイールはやっぱりきれいだった…

リムもきれいに輝いてます!


年末年始はゾナ&フォートラン磨きで引きこもろうかと思っております(笑)。
Posted at 2012/12/17 22:47:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2012年12月08日 イイね!

ホイール買っちゃった。

ホイール買っちゃった。年末で仕事(と飲み会w)が忙しく、パソコンも満足に開けてませんでしたが久々の投稿です。

昨夜は会社の忘年会だったのですが、一時帰宅途中に地震に遭遇!
何かクルマが左右に振られる感じがして、スリップとは違うし何だろなと思ったらカーラジオから地震の一報が…。

帰宅後TVを点けると地震一色で、地域の放送でも盛んに海岸からの避難を呼びかけてるし、メールも電話も全然つながらない…。

タクシーを呼ぼうと思ってもこんな状態なので、忘年会会場までとりあえずブルで移動。

会社の皆は会場に来てて、とりあえず一度会社の電源は落ちたものの、すぐに復旧させたし津波の心配も少なそうだし、ここにいれば避難になるしということで忘年会は予定通り開始…ただし2次会は様子見となりました。

自分はクルマで来てるので初めて飲み会でノンアルコールで過ごしました(汗)。

シラフなので周りのはしゃぎっぷりがおかしく見えたり自分もこうなのかと反省したり(笑)で、ただ食事だけして(爆)帰宅となりました。

朝早く起きると天気予報どおりに雪が結構積もってます…(画像は朝の時点)。

どのみち引きこもり予定だったので掃除や洗濯などしながらのんびり過ごしてましたら、雪がさらにびっくりするくらい降ってきまして、しかも濡れ雪だから重いし濡れるしでやり始めた雪かきも途中で中止。

ところが、午後から急に雨っぽくなりまして今度はグシャグシャになり、とても長靴無しでは出れない状況に…その状態で今はガリガリに凍ってます…。

さてさてクルマネタもそんなにないけど、また無駄遣いをしてしまいました(汗)。

会社で昼休み中にヤフオクでホイール眺めてたら、とても安くてきれいなホイールを発見!
そんな買うつもりもなかったのですが、なんとなく入札したら落札できてしまいました(汗)。

そして届いたホイールがこれ…ブリヂストン ZONAメッシュ 5J-13 インセット20です。

結構きれいでしょ!リムが深いのがまたカッコいいんだ…。磨けばまだまだ光りそうです。

裏側もきれい!さすがにメッシュの間は掃除しにくいのでダストがこびりついてますね。冬の間に磨いてみるかな。ヘタクソだけど(汗)。

タイヤが付いてまして、BSのウインターラジアル707 175/70SR13 元はスパイクタイヤだったのかな?穴はピンを抜いた後? 
昔のBSの旧ロゴ、そして旧マークがイイね!’89年製造みたいです。


結構タイヤはカチカチでこのまま走るのは危険っぽいなぁ…というか、タイヤを外すのに苦戦しそうな固さです(汗)。

会社に配達してもらって、今は会社での自分の愛車(と勝手に任命しているw)であるハイエースに保管しているのですが、持って帰ったらまた相方に怒られる羽目に…(恐)。

あ、高畠で見つけたフォートランメッシュを購入するためにJR120XE さんに連絡しなきゃ!…と全く懲りてません!(笑)
Posted at 2012/12/08 21:29:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「日曜日はひっそりと行けるような気がしないでもない( ̄▽ ̄)」
何シテル?   07/26 10:22
demyと申します。 2011年より本格的にちょっと古い車との生活始めました。 知識はそんなにありませんが、小さな頃からクルマが大好きです♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
234567 8
9101112131415
16 171819202122
232425 2627 2829
30 31     

愛車一覧

日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
日産 ブルーバード(U11)に乗っています。 今となっては希少らしいセダンで、おまけに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation