
いよいよ12月に入りました。
年末ということで仕事の忙しさも徐々にピークを迎えております。
飲み会も多いし出て行くお金も多いし(汗)、公私共に何かとバタバタしてます。
でも、年末の楽しみといえばやっぱりイルミネーションですねー。
個人宅でも頑張ってる所があったりして、見てるだけでキラキラきれいで心が和みます♪
今はLEDが主流なので、明るさもよりくっきりはっきりしてる感じがします。
デコトラのマーカーもLEDが増えて、マーカーの数量が多いと遠くからでもすごく明るい箱が走ってきたみたいに見えます(笑)。
今朝は寒いなーと思って朝早く外を覗いたら…積もってます…。

今シーズン初の「雪かき」となりました(汗)。
そして、移動途中に今シーズン初のスリップ転落車両を見ました…(汗)。
新しいスズキ パレットが道端に落っこちてる…もったいない…。
雪道運転にはより緊張感を持って慎重にいかねばと気持ちの帯を締めます。
さて今週末は冬を乗り切るための最後の冬支度である、ブルのボディコーティング&下回り防錆をしてきました。
ボディはガラスコーティングしてきましたので、しっとりしたツヤ&ツルツルボディになって、雪も落としやすくなっております。

うん!きれい!!(自己満足www)

塩カル対策として、下回りはクリアーの防錆塗料を吹いてもらいました。
何もしないよりはマシかと思いますが、効果のほどは来年の春には…でもフロントフェンダーやステップは来年は板金しないといけないかなと…。
しかし、こんなにきれいにしても雪が溶ければグチャグチャだし、年末恒例の道路工事で砂利道も多いし、農村地帯ではごぼうや長いもが今年最後の収穫で、メチャ泥だらけのトラクターやトラックが走ってるので、アスファルトがまっ茶色になってるしで、すぐ車は汚れてしまいます(汗)。
新車のエスティマだって1週間走ればこんな感じ…

このテリオスキッドはどこを走ってきたのか、洗車はいつしたのか…(汗)
ま、季節柄、洗車は週末くらいしかできないので、じきにブルもこうなりますが…(汗)。
Posted at 2012/12/02 20:29:44 | |
トラックバック(0) | クルマ