• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

demyのブログ一覧

2014年01月31日 イイね!

誰か買ってくださ~い♪

誰か買ってくださ~い♪久しぶりのブログです。


しかし毎日寒いですね。雪も少ないわけではないし早く春が来ないかなと待ち遠しいです。


さて、今回取り上げるのは名車910ブルーバードの販売車両をご紹介です。


決して旧車ショップでもない普通のダイハツ販売店に、なぜか910ブルが売られています。

初めて見つけてから気が付けばもう何年も売れておらず、ずっとこの場所に置かれています。

純正鉄チン、フェンダーミラー、嬉しいエアコンつきです。



910ブルはセダンの見本のようなスタイリングで、今見るとシンプルでカッコいいですね。


室内はとてもキレイでダッシュ割れやプラスチック部分のヒビなどありません。


走行距離は58,000キロと低走行ですね。


グレードは1.8GFです。非SSSなのが返ってレアですね!


メッキやレンズ類ももこの画像アップに耐えれるくらいきれいな状態です。



屋外保管なのにボディも艶々です。


お値段は45万円となっております。50万円程度で乗り出し可能だそうです。


是非是非910ブルお好きな方に買っていただきたい極上の一台です。

「SSSじゃないから…」「ATだから…」なんて言ってたら罰当たりそうな程度の良さです。

しかし、ネットにも掲載されずにひっそりと青森の田舎で販売されている旧車なのでなかなか売れないだろうなあ…。

ホントは余裕があったら自分が欲しいんですがね(*^.^*)
Posted at 2014/01/31 20:44:51 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマネタ | クルマ
2014年01月11日 イイね!

気になるクルマ(街角編) その31 (帰省編3)

気になるクルマ(街角編) その31 (帰省編3)最強寒波襲来の週末、皆様いかがお過ごしでしょうか?

自分の住んでるところも昨夜から雪が降り続き、朝には30センチ以上は積もりましたねー。

今日も晴れたり吹雪いたりの繰り返しで、朝から3回も雪かきしてましたよ。

少なかった雪も降り積もり、しかも寒くて本格的に冬ですね。


さて気になるクルマ帰省編ですが、今回はパチンコもしないのに(笑)パチンコ店でゲットした車両をご紹介です。

最後のブルーバードU14です。フロントグリルのSSSエンブレムが誇らしげ。このクルマ、もっと盛り上がってもいいと思います。


サファリは男臭くて好きですねー。


いすゞロデオです。ビッグホーン以外のいすゞ車もなかなか見ないですよね。


C33ローレルもしぶとく生き残ってます。


お、また大好きなコロナ。このカラーはイイですね。


2代目となって不人気となったシティもジムカーナでは常勝マシンの人気者です。


BGファミリアのハッチバックです。珍しくなりました。


EP82もあんなにいたのにいなくなりましたねー。


ST205セリカも激減しています。久々に見ました。


JZX81マークⅡ2.5GTツインターボ。フルエアロがカッコいい。雪国で280馬力FRはすごい。


こういうシルビアもたくさん走ってましたねー。



何気にパチンコ店は「アツい」車両が多いですね(笑)。
Posted at 2014/01/11 18:43:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 気になるクルマ(街角編) | クルマ
2014年01月09日 イイね!

気になるクルマ(街角編) その30 (帰省編2)

気になるクルマ(街角編) その30 (帰省編2)寒いですね~。今期最強の寒波がやってきております。

この調子だとまたブルのドアが凍り付いて開かなくなる可能性が高いですね(ノ△・。)


さて気になるクルマの帰省編その2にいきますか。

まずはランエボⅥのトミマキネンエディションかな?

ラリーレプリカってカッコいいですね(≧▽≦)

この型のランクルはまだかろうじて見かけるかとは思いますが、中古車価格が値落ちしませんよね。人気車ですね。


CBアコードクーペ。自分歴代アコードは何気に好きです。


カローラセレスですね。スタイリッシュなカローラというか当時は女性が多く乗っていた気がします。


フォード フェスティバ!懐かしい!しかもキャンバストップ!雪が積もっても大丈夫か?www
学生のとき同じゼミの女の子が爽やかなブルーのフェスティバに乗ってたなー。


B13サニーも見なくなりましたねー。ボクシーなセダンですね。

その昔S13シルビアを買うという友達と一緒にディーラーに行って、展示車のシルビアの隣に1.8GT-Sがなぜかあって、そのカッコよさにノックアウトされた自分は友達に猛烈にサニーを勧めました(爆)
当時から自分は変態だったんでしょうか???


一瞬何のクルマか思い出せなかった…セダンは印象が薄い?BGファミリアですね。

どうしてもハッチバックのイメージが強いのでセダンはもはや珍しいかも。


好きですねー、シビックシャトル。ガードが勇ましい。ホイールは…スーパーRAPじゃないよねwww


今回もいかがだったでしょうか?
Posted at 2014/01/09 19:48:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 気になるクルマ(街角編) | クルマ
2014年01月07日 イイね!

気になるクルマ(街角編) その29 (帰省編1)

気になるクルマ(街角編) その29 (帰省編1)今回の帰省で気になるクルマを色々ゲットしてきましたので、まとめてご紹介いたします。

左の画像は以前取り上げた実家の近所のサニトラです。

新しい車庫に移動されてました。

大事にされてるんですね♪


130クラウンの3.0ロイヤルサルーン。この堂々たる風格!ツートンカラーと共に大好きな車種です。


懐かしい「サイバースポーツ」CR-Xです。VTEC搭載の速いクルマでした。いっぱい走ってましたよねー。


CR-Xが来たらシビックも。これもたくさん走ってました。


ワーゲンバスですね。カワイイな~♪


トヨタ キャバリエ!!これは珍しいですよ!


これまたレアなスズキ X-90です。希望ナンバー90なんて大事にされてますね。


初代プリメーラも久々見ました。今見てもカッコいい。


この型のコロナもめっきり見なくなりました。自分結構これは好きです。



皆様の気になるおクルマありましたでしょうか?(*^-^)

Posted at 2014/01/07 19:04:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 気になるクルマ(街角編) | クルマ
2014年01月06日 イイね!

2014年ですね。

2014年ですね。遅ればせながら…


皆様あけましておめでとうございます。

旧年中は大変お世話になりました。

本年もブルとdemyをよろしくお願いいたしますm(_ _)m


年末年始は実家へ帰省しておりました。

特に何をするでもなくのんびりと過ごしました。

昨年と違い今年の年末年始は雪が少なく、雪かきをすることがなくラッキーでした。

秋田や山形は雪が多いみたいですが…(-。-;)

初詣にも行ってきました♪ 画像見るとわかりますが、ね、雪無いでしょ?

テレビは退屈なのしかやってないので、本屋へ行って本を買いだめです。


ようやくゲットのハチマルヒーロー。ハチミーのページにはあの方やこの方が…って感じで食い入るように見てました(*^▽^*)
みんカラでおなじみの車両も多く、とても楽しめました。
しかし、キューマルも結構参加車多いんですね。ハチミーはキューマルの受け皿も兼ねてるのね(*'_')


街道レーサーモデリングも早くも9冊目ですよ。潜在需要あるんですね~。
いや、確かに掲載作品はどれもこれもクオリティ高くて素晴らしいですよ(^○^)


トラック魂は相変わらず表紙が素晴らしいですね。表紙だけで買いですね。いわゆるジャケ買いだ。


高速有鉛にブルが載っちゃいました~(゚∇^*)
地味なクルマなのにいいのかな~??でも嬉しいです~(o^∇^o)ノ



今年もイベントできる限り参加しますね。

今年はもうちょい遠くに行ってみたいな…北海道には絶対渡りたいですね(^-^)v

お会いできましたらよろしくお願いします!
Posted at 2014/01/06 19:38:02 | コメント(8) | トラックバック(1) | 本・雑誌 | クルマ

プロフィール

「日曜日はひっそりと行けるような気がしないでもない( ̄▽ ̄)」
何シテル?   07/26 10:22
demyと申します。 2011年より本格的にちょっと古い車との生活始めました。 知識はそんなにありませんが、小さな頃からクルマが大好きです♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

   1234
5 6 78 910 11
12131415161718
19202122232425
2627282930 31 

愛車一覧

日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
日産 ブルーバード(U11)に乗っています。 今となっては希少らしいセダンで、おまけに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation