• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぬぱ(´Д`)ψの愛車 [三菱 コルトラリーアートバージョンR]

整備手帳

作業日:2020年3月9日

エンジンマウント交換(1093A056)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
運転中、ステアリングから伝わる微振動が嫌で交換を決意。
(車から降りると、感電に似た痺れが残っていたので。)
停車中、アクセルペダルにも若干、振動が来てました。

惰性でクラッチを切って振動を感じるか調べましたがその時は感じられませんでした。


他のマウントも交換したかったのですが、タイベル交換時に交換しないと工賃が割高になるので色々検討して今回はここだけ。



下の敷物は気にしないでくださいw

2
下側の写真。

ここのゴムに痛みは見られませんが黒い円柱の内部がどうなっているやら…
機会があれば分解してみます。
3
交換後、まだ若干の振動はありますが前に比べればマシです。
揺れが小さくなったからか、停車時からの出だしが良くなりました。


以上、ディーラーにお願いをし、交換完了。
マウント代が¥16,390
技術料が¥6,930

交換日は3月9日…
何の偶然か分かりませんがぬぱ(´Д`)ψ号が納車された日でした(笑)
走行距離は159,770km


タイベル交換を考えている方は、マウント系にも注意してみてください(・∀・)ノ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換2

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

エンジンオイル & オイルエレメント交換

難易度:

エンジンオイル交換☆

難易度:

オイル交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年3月9日 22:05
振動が小さくなって良かったですネ!!(#^_^#)
ここのマウントにボコ号ではトルクダンパーを付けていました。
自作ですが、中々良かったですよヽ(´▽`)/

コメントへの返答
2020年3月10日 19:16
やっと振動の原因が判明しましたが全交換は金額が張りますね(´▽`;)ゞ

おー!あの赤い筒!(^ω^)
俺も真似をしようかな♪~(・ε・ )

プロフィール

「念願のプチオフ http://cvw.jp/b/1285340/42204569/
何シテル?   11/20 01:15
ぬぱ(´Д`)ψです。 変人でも無いし、変わり者でも………これを読んだ人が確認してくださいヽ(´∇`)ノ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マッチボックスベーシックカー'24Eアソート② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 21:22:48
へッドライト再塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/18 21:12:44

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
人生初のFFターボ…カッチョ良い( ̄▽ ̄) 車高の低さと、チューニング・メニューの豊富 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation