• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぁいZの"TC touring13号車" [スバル WRX S4]

整備手帳

作業日:2023年5月6日

車高調整(冬場用に上げた車高を戻す(下げる))

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
昨年12月にスタッドレス履き替え時に上げた車高をほぼ購入時(推奨車高)の車高に戻した。
実は昨年12月には右後輪だけロックシートが回らず右後輪だけ低いままだった。
4月9日の点検時にディーラーで緩めてもらっていた。
2
作業効率の向上と疲労軽減のため電動インパクトレンチ、それと安全のため車止めも前日(5/5)テールライトユニット交換後に購入
3
車止め買っておいて良かった!内心、パーキングブレーキかけておけば車止めなくても平気って思っていたけど、今回パーキングブレーキかけ忘れてジャッキアップしてしまい、車が動いちゃって.....
車止めのおかげで事なきを得ました。
4
使用工具類
インパクトレンチは楽だ(ナットの締め外し)
シート回すの(車高調整)は苦だ
5
左前調整前
79㎜
6
左前調整後
63㎜
7
比較。調整前
5月3日洗車時
8
比較。調整後
若干撮影角度が違ったり、天気も違いますがこんな感じ。あとテールランプが変わっています。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車高調整式ダンパー 取り付け

難易度: ★★★

リアサスペンション交換

難易度:

スタビリンク交換

難易度:

ストラット ショック取付部 シリコンワッシャー取り付け

難易度:

車高調の取り付け

難易度:

STIラテラルリンクに交換してみました( ̄▽ ̄)

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「降り出すの早いよっ!(-_-;) http://cvw.jp/b/1285649/45348034/
何シテル?   08/09 10:11
ふぁいZ(ファイズ)です。よろしくお願いします。 できることからコツコツと(弄り)。 ゴルフと車弄りはいくつになってもやめられまヘン^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル WRX S4 TC touring13号車 (スバル WRX S4)
2020年10月17日(土)、納車となりました。 TC touringシリアルナンバーは ...
ダイハツ ハイゼットトラック ハイはいぜっと (ダイハツ ハイゼットトラック)
耕作放棄地整備のため購入 平成10年車だ! 25年前だっ、 5速マニュアルは楽しい!! ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2020年10月17日(土)、WRX S4 TC touringに乗り換えしました。 ...
日産 セレナ Φ’sせれな (日産 セレナ)
DAYZエアロ3点セット付き限定車にオプションあれこれつけて購入。 その後マフラー交換、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation