• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぁいZの愛車 [ホンダ ストリーム]

整備手帳

作業日:2011年10月29日

フロントグリル交換(ウイングに続きまたもクレイブ)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
納車直後に間近で見るグリルのHマークのデカさが嫌になりグリル交換しようと思い、ウイング同様にあれこれ悩んだが結局クレイブ購入。
箱から出してみると『モール無しでもいいかな、付けるのめんどくさそうだし』と思ったけど他の写真を見ると付けないと締まらない感じなので付けるかしょうがねぇ(笑)
2
やはりモールの取り付けは面倒だ。
取り付け位置は決まってないし、長さも自分で測ってカットしなきゃならない。おまけにグリルのラインに合わせるなら写真のように曲げる必要がある。まあ、曲がってくれたから何とかそれなりに付きました(付いたと思う)。ただ、グリル面が平面ではないので両面テープの接着面が全面着くというわけにはいきません。
3
モール取付完了

これで作業の8割は終わったようなもの?かな
4
端部画像

写真の色合いやグリルの形状が別物に見えますが同一物件です。
モールのカットはニッパを使用。
上から近くで見ると両面テープが見えてしまいます。それもぴったりとはくっついてはいません。(泣)
5
純正グリル取り外し

実は、前もってバンパー外さなくても純正グリルを外せるのか試験しました。で、その時外せたのですが元に戻せませんでした(苦笑)。
それは、赤丸で示したところに元どおりに純正グリルがはまらなかったのです。(汗)でもパッと見分からないし、上部のリベットは止められたので良しとしてそのままにしてきました。
なので取り外しは、まぁ、楽でした。
6
で、装着ですが
現物が届いた時から何となく感じてたんですが、純正に比べて『小っちゃいな』と思ってたんです。着けてわかりました。下の部分がないのです(すかすか)。目立たないところは手を抜きましょうってことでしょうか? 写真のように(わかりにくいかもしれませんが)見る角度によっては赤丸部分が見えてしまいます。それに上の写真の黄丸のところで止めてありますがちょっと心もとない気はします。
7
取り付け前

実は、クレイブ注文して納品まで約1か月かかりました。その間、だんだん純正グリルに愛着がわいてきてこのままでもいいや的な気持ちになっちゃって・・・

でも弄りは楽しいからねぇ
8
取り付け後

この角度で撮ると結構押しの強い、威圧感ある感じ。

ちなみにこの写真ではモールの保護シール張ったままの状態で撮りました。この青色が結構いいなと思ったのですが、写真撮ったのちにすぐ剥がしました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

202404068安心·快適点検

難易度:

グリル内LEDテープ変更

難易度:

ジャックナイフキー壊れたので新しいのに移設

難易度: ★★

洗車大会‼️

難易度:

グリル内電飾

難易度:

リヤショック、ガトリングディスチャージャ取付‼️

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「降り出すの早いよっ!(-_-;) http://cvw.jp/b/1285649/45348034/
何シテル?   08/09 10:11
ふぁいZ(ファイズ)です。よろしくお願いします。 できることからコツコツと(弄り)。 ゴルフと車弄りはいくつになってもやめられまヘン^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル WRX S4 TC touring13号車 (スバル WRX S4)
2020年10月17日(土)、納車となりました。 TC touringシリアルナンバーは ...
ダイハツ ハイゼットトラック ハイはいぜっと (ダイハツ ハイゼットトラック)
耕作放棄地整備のため購入 平成10年車だ! 25年前だっ、 5速マニュアルは楽しい!! ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2020年10月17日(土)、WRX S4 TC touringに乗り換えしました。 ...
日産 セレナ Φ’sせれな (日産 セレナ)
DAYZエアロ3点セット付き限定車にオプションあれこれつけて購入。 その後マフラー交換、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation