• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

としひこ@車のブログ一覧

2024年08月01日 イイね!

快速ツアラー、介護車

中央道、介護で駆け抜けています。通院のための介護施設の車いすも積めます。介護に向いた背の高い系のクルマに比べると、高齢者は、取っ手がない、頭が当たるといった文句を言います。聞き流しながら、こちらは毅然とした態度をとっています。ただ、タイヤ交換後はさらによくなった静粛性は気に入っているようです。 ...
続きを読む
Posted at 2024/08/01 21:32:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2024年07月28日 イイね!

仕事のかばんもモデルチェンジ(笑)

仕事で11年使い続けたカバン(リュック)が、チャックの取っ手がとれ(9か所のうち残り3つ・・・j重要な箇所は全滅)、肩部分がすれて穴が開きそうで、色が黒からブレーキダスト汚れのような黒茶となり(笑)、何より、開閉近くに穴があき・・・ということで、買い替えを考えていました。 穴があいたのが5月くら ...
続きを読む
Posted at 2024/07/28 20:40:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビジネス/学習
2024年07月24日 イイね!

さよならトランザ、冬もピレリ、春夏秋もピレリ

タイヤ交換を行いました。初めて、タイヤ業者に注文し、取り付け業者に陸送してもらい、予約を入れて取り付け業者にて交換し、古タイヤを廃棄してもらうという一連の注文とやり取りをインターネット上で行いました。 購入したのはこちら、Pirelli Cinturato P7 rf ☆(BMW承認)です。 ...
続きを読む
Posted at 2024/07/24 21:32:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2024年06月30日 イイね!

交換どうする???

ブレーキ交換時、外されたタイヤの溝を確認。スリップサインにはまだだが、たしかに浅くなっていて、車検時にディーラーがタイヤ交換を勧めて来たのもわかります。 たしかに、中央道、横横、保土ヶ谷バイパス等で、豪雨に遭うこともあり、ハイドロプレーニングや滑ることは、幸いまだないのですが、快速ツアラーの用途 ...
続きを読む
Posted at 2024/06/30 15:32:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2024年06月18日 イイね!

さよならレカロ右側

父の日、コーヒー、おすすめです。値段はそれなりですが、朝に飲むとよいです。ただ、粉は長持ちしないので、楽しく、毎日飲みます(笑)。 本日は、急遽、休暇をとり老親の面倒で、豪雨の中央道を駆け抜けてきました。運転支援を使って、安全に早く移動できました。用件を済まして往復の帰宅後、上の娘の補助シー ...
続きを読む
Posted at 2024/06/18 21:11:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年06月16日 イイね!

父の日

週末、横横、湘南を駆け抜けていました。ひどい渋滞もあり、燃費もかなり悪化しました。 初めて訪問(徒歩、途中まで愛車)したコーヒー屋さんで、娘たちが送ってくれました。 美味しそうです。粉なので、冷蔵庫に入れて早めに飲みます。 途中の喫茶店の駐車場から歩いていきました。暑かったです。店舗の駐車場 ...
続きを読む
Posted at 2024/06/17 22:08:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他
2024年06月09日 イイね!

週末 数往復

週末、横横他を駆け抜けていました。その成果・・・でしょうか・・・
続きを読む
Posted at 2024/06/09 22:54:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2024年06月05日 イイね!

緑を吸って気分転換

連休明けから週末4回とも仕事と育児で終わりました。親の介護にも最低限しか行けないくらいでした・・・ようやく休みが取れたので、緑を吸ってきました。久しぶりのあの峠です。天気は最高でしたが空いており、絶好のツーリングでした。 いつもの駐車場でお休み。売店は空いていましたが、道路は途中工事中の箇所 ...
続きを読む
Posted at 2024/06/05 22:44:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2024年04月01日 イイね!

横横を駆け抜けてその先には

横横を駆け抜けてその先には
画像の主に会えます(笑)。 前の前の週末ですが、横横を駆け抜けて、なじみの場所を通り行ってきました。ローソンで切符を確保する必要があります。 画の意味等に興味がある私には見ごたえありました。日曜の昼ということもありこんでいました。駐車場が要注意で、美術館の駐車場は割引があるが満車の場合があるこ ...
続きを読む
Posted at 2024/04/01 20:29:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2024年03月28日 イイね!

車検後 本格試運転 かつ 初地図更新

車検後、本格的な移動で、介護休暇にて中央道他を駆け抜けてきました。写真写りが悪いのですが、車検時、結構きれいに洗車していただいたようで、ボディ、ホイールとも雨天後の運転にもかかわらず良好でした。中央道は、色々事故他があり、渋滞も数回ありましたが、ハンズオフも使い快適に移動しました。
続きを読む
Posted at 2024/03/28 22:07:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

2005年2月から最初の愛車に乗り始めました。最初に水平対抗6気筒の吹け上がりと駆動の緻密な感じを味わえました。その後、間をあけて投稿します。レガシイB4 Li...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
事情により、前の愛車と同じグレードで乗り換えました。ワゴン、Standard、17インチ ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
BMWの代車で、前の型の320dのセダンを借りて、すっかり気に入ってしまい、いつか後輪駆 ...
BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 2シリーズ アクティブツアラー
初めてのBMW、ディーゼル、8速ATでした。よく走り、BMWの運転の楽しさと、広い室内、 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
いいクルマでした。特に、座席、乗り心地、広いトランク、アイサイトの性能、エンジンのスムー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation