• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

としひこ@車の愛車 [BMW 3シリーズ ツーリング]

整備手帳

作業日:2024年3月31日

BMW Advanced Car Eye 2.と端末の接続に再挑戦 ver. 2024.1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
車検でバッテリー交換した際に、バッテリーの消耗の原因の一つが、ドラレコの不調の可能性があるという助言を得たので、久しぶりに、スマホ(アンドロイド)とドラレコの接続を試みて、設定を確認、変更しました。
 定番の本体リセットボタンを爪楊枝で押し、アプリを再インストールしておいて、電波状況がよいところで、接続を試みたところ、あっけないくらい順調に接続しました。今日は接続に手間取るだろうということで、時間に余裕がある計画を立てていました。いつもこうならいいのですが・・・
2
連続録画は必要なので設定し直し、Gセンサーを立駐他で過剰に反応している可能性も考量して感度を一番下げました。
3
Gセンサーとレーダーの設定を行いましたが、前者と同じく後者も感度を下げました。乗車モード、降車モード、の時間も最低限の時間としました。
4
接続、設定中です。久しぶりに、緑のランプがつきました。
5
録画も確認しましたが、車検後まで常時録画でなかったようです。また、2-3月の多くがセンサー反応時の録画のみでした。設定のせいか、バッテリーの劣化で録画を行っていなかったせいか・・・ディーラーの点検で具合は少し良くなったようです。いずれにしても、ディーラーの助言のとおり、音声案内がなかった時には注意して、接続して確認する必要がありそうです。
6
チョイノリをさけて、周りを運転した後、タイヤ交換をしているショップにより、割り切って購入するかもしれないタイヤはあるかなとみていたところ、ピレリのパワジーの見積もりを作成してくれました。また、現在のドラレコの買い替えを考えていることを伝えるとコムテックのドラレコを勧められ、交換取り付けの工賃を合わせると諭吉8枚強とのことで、現状のドラレコをとりあえず確認しながら使用するしかないと考えるようになりました。
 暑かったせいか帰宅時、グリルシャッターが開いていたので撮影しました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドラレコの取り付け

難易度: ★★

My BMW

難易度:

コネクティッド・パッケージ・プロフェッショナル 更新

難易度:

My BMW

難易度:

BMWリモートサービス 更新

難易度:

My BMW

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「お盆休み後も快晴 http://cvw.jp/b/128565/48611471/
何シテル?   08/20 21:45
2005年2月から最初の愛車に乗り始めました。最初に水平対抗6気筒の吹け上がりと駆動の緻密な感じを味わえました。その後、間をあけて投稿します。レガシイB4 Li...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
事情により、前の愛車と同じグレードで乗り換えました。ワゴン、Standard、17インチ ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
BMWの代車で、前の型の320dのセダンを借りて、すっかり気に入ってしまい、いつか後輪駆 ...
BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 2シリーズ アクティブツアラー
初めてのBMW、ディーゼル、8速ATでした。よく走り、BMWの運転の楽しさと、広い室内、 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
いいクルマでした。特に、座席、乗り心地、広いトランク、アイサイトの性能、エンジンのスムー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation