• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Okayamaのブログ一覧

2009年09月28日 イイね!

安物の両面テープ

ネタがなくなってきたので、整備手帳に反射テープの作業を載せました。

100円のテープ貼るのに4枚も写真いらねーよ、って言われそうですね。

今回は百均のテープを使いましたが、百均の両面テープは車に使わない方がいいです。

固定していた物を取り外すとき、ベタベタして取り除きにくいですし、場合によっては跡に残ったりします。

ちょっと高いですが、カー用品のコーナーやテープのコーナーにある、車の内装用・外装用と書いてある両面テープを使うことをおすすめします。
Posted at 2009/09/28 00:39:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車の雑談 | 日記
2009年09月22日 イイね!

ドライブレコーダー欲しいなぁ

YouTube で「霞橋事故」が話題ですが、こういう衝撃映像を見るとドライブレコーダー欲しくなりますね。

でも、もし買うなら一体式ではなくセパレート式ですかね。

イクリプスの DREC3000 がいいかと思いましたが、どうやら連続録画機能はないようです。

取説をダウンロードして見ましたが、ビデオメモリーというのはスイッチを押してから20分間撮れる機能のようです。
(違ったらごめんなさい)

ユピテルの DRY-S7 に期待ですかね。
(発売予定日はとっくに過ぎてますけど…)

P.S.
くんくんさんの使用レポートを見ると常時録画できるようです。

これで2万円以下ならなぁ…

P.S. (2009-10-07 追記)
YouTubeの動画は削除されましたが、コピーをニコニコ動画で見られます。
Posted at 2009/09/22 00:24:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車の雑談 | 日記
2009年09月15日 イイね!

DRSのホームページが表示されなくなった理由

DRSのホームページが表示されなくなった理由以前からDRSのホームページ

「DRS ダイハツ車ユーザーに贈るモータースポーツ情報」
http://www.drs-dccs.co.jp/

が表示されなくなっていましたが、その理由がベストカーを見て分かりました。
10月10日号 207ページによると「今年1月13日をもってDRSは解散しました」ということだそうです。

DRSのスタイリッシュロールバーを装着していますが、それがもう手に入らないのは寂しいと思っていたところ、同じ形状のロールバーがオクヤマから発売されているようです。

画像を見る限り つや消しのようですが、その方が汚れが目立たないかもしれません。

なお、自分のロールバーは入手時、パイプの先に SG-34A が はめてありました。


マーシャンクレートからは「ファッションバー」、
ハーフウェイからは「ツインバー
が発売されていますが、このロールバーの方がデザインは好きですね。

内装は要加工ですけど。
Posted at 2009/09/15 15:27:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車の雑談 | 日記
2009年09月08日 イイね!

盗難警報アラームを整備手帳にうpしました

盗難警報アラームを整備手帳にうpしました先日、整備手帳に載せると書いたパーツのうち、盗難警報アラームを載せました。

このアラームは改良されていて、今回取り付けたのが新型です。
(といっても改良されてからだいぶ経ちますが)

品番が 999-06190-K2-116 から 08194-K2003 に、
定価(税抜)が 12,000円から 16,000円に、
取付工賃(税抜)が 3,600円から 4,800円に変わり、
インジケーターが追加され、セキュリティーステッカーが変更されています。

ディーラーオプションなので、みんカラや他のサイトでも紹介されても良さそうですが、なぜか全く情報がなかったんですよね。

キーレス以外で開けるとアラームが鳴るだけのセキュリティーなので、詳しく紹介してみました。


以前は、トヨタのインジケーターを ACCオフで点滅のLEDと組み合わせて使用していたのですが、警報アラームと連動させることによって、ドアロック時にのみ点灯するようになりました。

ACCオフで点滅だと、ガソリンスタンドで停車したときなど、別に点滅しなくていい状況で作動するのでなんかしっくり来なかったんですよね。


社外品であればもっと安く(例えば TO-FIT)買えますが、純正は専用設計なのでスマートに取り付けられますね。
Posted at 2009/09/09 00:37:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車の雑談 | 日記

プロフィール

「市販で買える商品をDIYで作るとお得? http://cvw.jp/b/128600/47597776/
何シテル?   03/18 02:37
仕事でネットショップ運営をしています。 気まぐれで更新します。 お気軽にコメントを残していってください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  12345
67 89101112
1314 1516171819
2021 2223242526
27 282930   

リンク・クリップ

コペン パーツリスト 
カテゴリ:コペン
2007/08/09 16:23:06
 

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
2018年9月に契約し、11月10日に納車されました。 XD L Package(4W ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
2012年2月20日に納車されました。 ■ディーラーオプション フロアマット、オーディ ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
コペンが雪道で使えないため急遽入手した通勤車。 FF 平成7年(1995年)式 型式: ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
コンセプトは「金かけないで手間かける」。 「パーツレビュー」には画像が 1個しか載せら ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation