• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Okayamaの愛車 [ホンダ CR-Z]

整備手帳

作業日:2012年3月7日

ETC を純正位置に取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ETC の本体をメーカーオプションの ETC と同じ位置に取り付けます。

ちなみに、ディーラーオプションの ETC はセンターポケットに穴を開けて取り付けるのですが、こちらの方が簡単です。

この画像はホンダで撮った写真です。こんな感じに取り付けます。
2
77301-SZT-J11ZB
カバー,ドライバーロアー  3,800円
77303-SZT-J11ZB
ガーニッシュ,ETC  480円
93913-24220
スクリュー,タッピング 4x12  25円

以上を取り寄せました。
ビスは 4個必要です。
αブラックレーベルの部品番号ですが、グレーの内装は
77301-SZT-J11ZA
77303-SZT-J11ZA
となります。
3
ガーニッシュをビス 4本で固定し、ETC ポケットを付属のビス2本で固定します。

取り外した純正トリムからメクラカバーと白いクリップ 7個を移植します。

…が、白いクリップはなかなか取るのが面倒なので、買った方がいいと思います。たぶん 1個 100円くらいです。
4
ETC ポケットに ETC を両面テープで固定し、隙間を埋めるために防振テープを貼っています。
5
前から見るとこんな感じです。

純正 ETC のようにぴったりフィットというわけではありませんが、足下にあり、それ程目に付く場所ではありませんのでこれでいいと思います。
6
アンテナはとりあえずミラーの裏に貼り付けました。

今回時間がなかったので、アンテナの配線はルーフライニングの隙間に入れただけです。
アンテナの配線が出てこないように、ディーラーオプションの取付説明書を参考に、エプトシーラーを巻き付ける予定です。
7
ETC の電源は、電源オプションカプラーの「イグニッション」から取りました。

配線をまとめ、それぞれ元に戻して終了です。
8
取り付け後の写真です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

SUPER CUSHION GRIP ハンドルカバー スポーツグリップ

難易度:

センターコンソール インパネ塗装

難易度:

洗車と読書

難易度:

ドア内張 塗装

難易度:

リアスピーカー交換

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「市販で買える商品をDIYで作るとお得? http://cvw.jp/b/128600/47597776/
何シテル?   03/18 02:37
仕事でネットショップ運営をしています。 気まぐれで更新します。 お気軽にコメントを残していってください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

コペン パーツリスト 
カテゴリ:コペン
2007/08/09 16:23:06
 

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
2018年9月に契約し、11月10日に納車されました。 XD L Package(4W ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
2012年2月20日に納車されました。 ■ディーラーオプション フロアマット、オーディ ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
コペンが雪道で使えないため急遽入手した通勤車。 FF 平成7年(1995年)式 型式: ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
コンセプトは「金かけないで手間かける」。 「パーツレビュー」には画像が 1個しか載せら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation