• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イズケイ@161のブログ一覧

2015年02月18日 イイね!

アリストマニュアル化⑤

アリストマニュアル化⑤
さて、アリストは、クラッチマスターとクラッチペダルを付けたい場所にヒーターホースが通っています。 ヒーターホースを移設するのには悩みました。 ①ホースで延長して助手席足元からの取り回し ②一番近い所で済ます取り回し おいらは後者を選びました。 その為バルクヘッドの延長線上にホールソーで穴を ...
続きを読む
Posted at 2015/02/18 12:51:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月17日 イイね!

アリストマニュアル化④

アリストマニュアル化④
しばらく日が空いていましたが、ちょくちょく閉店後に進めながらやってまーす! 昨日も0時過ぎまでやっていました♪ そして今日もやろうかと考えていましたが…寒い… 夜、1人は怖い…(笑) ペラシャの問題は、製作ショップに聞いてみたことで一旦解決しました! 1軸と2軸のセンターベアリング側のスプラ ...
続きを読む
Posted at 2015/02/18 06:35:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月11日 イイね!

アリストマニュアル化③

アリストマニュアル化③
9日の続き。 先ずはペラシャの問題。 元々アリストについていたペラシャなので、もちろんそのままで付くと思っていたのですが、これが簡単にはいかなそうです(^o^;) 1軸のミッションに刺さる側のメスのスプライン。(写真左側) 同じく2軸につながるのもメスのスプライン。(写真右側) これをそのまま ...
続きを読む
Posted at 2015/02/11 10:31:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月10日 イイね!

アリストマニュアル化②

アリストマニュアル化②
9日は夕方から作業開始! どこまで出来るか…って言う長い道のりの始まりはじまり(*^^*) 先ずはダッシュ外したあとの続きから。 久々にステアリングを外したので、どう外したかを忘れて自分の整備手帳を見直しながら(笑) 何回か外してたせいか、ステアリングを外す時はプーラー要らずのスムーズさで ...
続きを読む
Posted at 2015/02/10 21:19:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月07日 イイね!

アリストマニュアル化①

アリストマニュアル化①
とりあえずダッシュ外し。 9日(月)の夕方から本格的に始めるんで、先ずは下準備(笑) ついでに長年カタカタ言ってたエアコンサーボモーターを新品交換! 道のりは長い…
続きを読む
Posted at 2015/02/07 18:25:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月19日 イイね!

2015年1月オフ会♪

2015年1月オフ会♪
新しい年を迎え、いつもの仲間達と過ごすオフ会♪ 1月ということもあり、皆さん忙しいようですので人数、台数共に少ないオフ会ではありましたが、まったりのんびり過ごすことが出来ました(*^^*) それと、当日は仲間のわかぷにちゃんが、とうとう青いアリストを降りるということが決まり、アリストでの参加は最 ...
続きを読む
Posted at 2015/01/19 09:54:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月14日 イイね!

アリス子な1日

アリス子な1日
車検の時に純正に近い車高に上げていたので、今日は元の車高に戻す作業とスペーサ取り付けなどなどをやりながら、3か月前から購入しておきながら、年末の大忙しで全然出来なかった物を取り付けました(笑) 先ずはノーマル車高 高すぎて、なんか違和感しかありませんでした。 やっぱり車高はこのくらいがちょう ...
続きを読む
Posted at 2015/01/14 19:34:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月12日 イイね!

オートサロン2015

オートサロン2015
久々に行ってきましたがやっぱり楽しかったなぁ~♪ IS-F IS350 RC-F GT-R これは彫刻と塗装でここまで仕上げてるみたいで、びっくりしました! 目立ち過ぎ(*^^*) 歩きに歩いてドリフト会場まで行くと、GSのドリ車! …の前でキャンギャルの後ろ姿を撮るおっさん ...
続きを読む
Posted at 2015/01/12 08:26:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月08日 イイね!

継続車検及び構造変更(記載変更)

継続車検及び構造変更(記載変更)
さて、1月8日(木)の今日は天候も晴れやか! しかし寒い1日でした(>_ 構造変更の場合は所轄する陸運局に持ち込んで検査しなければならないので、うちの会社では通せませんでした(*^^*) 継続車検をいつものラインで完了した後に 0番のラインで車重、長さ、高さ、幅を計るのですが、通常ラインでスピ ...
続きを読む
Posted at 2015/01/08 19:58:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月07日 イイね!

キャリパー交換と、車検前の車高UP♪

キャリパー交換と、車検前の車高UP♪
年も明けてようやく自分の車をやる時間が出来てきました♪ とは言え、4日間高熱を伴う風邪でダウンしていて、病み上がりでの作業(笑) 少しこたえました…(>_ とりあえず4本全てを約1.5㌢上げました! 色が変わっている部分だけ上げた証です(笑) お次は… 数年間お世話になったアルテッツァ40Фキ ...
続きを読む
Posted at 2015/01/08 00:27:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「6月も気づけば… http://cvw.jp/b/1286724/35849252/
何シテル?   06/11 07:05
こんにちは♪イズケイ@161です。 2012年5月14日 二回目のタイベル交換(自分で) 2013年4月24日 またまたタイベルを実施(Dラー作...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

汚れたエンジンに、ファイト!一発!ポポビタンZwww(続ガソリン添加エンジン洗浄剤の話) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/27 21:42:33
JZX100AT改MT エンスト防止の配線加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/20 23:05:17
JZS171 MT化への道その⑤ フロア加工~!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/09 09:23:12

愛車一覧

トヨタ アリスト アリスト (トヨタ アリスト)
ドノーマルからの記録♪ 22万㌔を越えた頑張り屋さんです(^_^)v メンテさえしっかり ...
日産 モコ モコ (日産 モコ)
よく頑張ってくれてます! アリストの10分の1しか走ってません!
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
今更ですがf(^_^; LS20インチにTRDフロントブレーキが入っていましたが、タ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation