
1ヶ月以上前から企画を立てていた木更津の花火大会観覧旅行(⌒0⌒)/~~
楽しみを待つのって、その日が来るまで長いんですよね(>_<)
いや――
待ったまった(笑)
15日当日は、朝からアリス子を洗ってやり、準備万端(^-^)/
10時にクモコと待ち合わせをして、永福まで下道でGO(^-^)v
心配していた天候も大丈夫だと思いきや、世田谷辺りでどっしゃぶりの雨↓↓↓
お――――い(T-T)さっき洗ったばっかりなのにぃ~(>_<)
ま、そんなのも旅の思いでですかね~
クモコとは二回目のアクアライン♪池内自動車の仕事でも最近車の納車に行くときにアクアラインを通ったんで、いちいちトンネルをアクアラインの入口と勘違いすることもなく、無事にアクアを通過(^-^)v
海ほたるを背にして見えた景色が最高でした!!!
トンネルをくぐるとぉー↑↑↑
そこは...
両側に海♪うみ♪♪
アクアを降りてから一番最初に行ったのは《わくわく市場》

この市場の中には『TVや雑誌で有名な』という文言が書かれているくらい有名な《かもめ食堂》があり、確かに芸能人のサインや写真が沢山!!
ちなみにイズケイは目立つのが好きでは無いんでサインも写真も置いてきませんでした♪~
...ん?そんなこたぁ聞いてない?
(((^_^;)
とりあえず、飯は違う所を予定していたんでかもめ食堂では、こんなものを食べました↑↑

ホタテとその隣は〈おおつぶアサリ〉
これ、どう見てもハマグリにしか見えなかったけど、焼いてるおっさんが『アサリです』言うんで、アサリで!(^-^)v
食べ方としては、網の上で焼いて、ポン酒と醤油だけを味付けとする、漁港町ならではの、豪快な食いかた(^-^)/
これが旨かったなぁ~
貝に満足したあとは、わくわく市場を後に...
次いで目指すは木更津漁港近くの《活き活き亭》

しかし、まだ13時過ぎだと言うのに『昼の部は終わりました』ぐらいな看板(T-T)
仕方なく、わくわく市場まで戻りかもめ食堂へUターン(>_<)
でも、戻っただけのこたぁありました♪
並ぶこと約30分

ありついた飯は!! おいらは海鮮丼

クモコ穴子天丼
旨かったッ\(^o^)/
ちなみに、いくら大好きなおいらだったのに、最後はいくら売り切れのようで、本来いくらが乗る場所にアワビのヤローが占領してやがり、気分は少し↓な感じ(笑)
『ざっけんぢゃねーよ、ボケぇ』気が小さいおいらは、心の中でそう叫ぶに留めましたf(^_^;
飯を終えたら、宿に向かい、花火大会にいく準備でごさる♪
木更津駅チカの宿から歩くこと20分。見えて来ました↑↑屋台・やたい・ヤタイ♪↑↑人混み↓↓↓

綺麗でしたね♪(^-^)/

たーまやー♪♪
対岸のディズニーランド辺りからも遠く小さく花火が見えて、なかなか思い出になる花火大会でござました\(^-^)/
また、関東最大というスターマインはとても迫力があり、また観たいと思えるほどに感動的でした♪♪
皆さんも花火大会なら木更津!
いかがでしょうか\(^o^)/
3日目に続くq(^-^q)
Posted at 2012/08/18 07:33:17 | |
トラックバック(0) | 日記