
今年も残すところ2ヶ月になりましたね~♪
秋と言えば『食欲』\(^_^)/
そして『紅葉』\(^^)/
今回は、アリストに乗らない旅。
生まれて初めて『バスツアー』
10月30日のことでした♪
そう、冒頭のバスに乗って行きましたぁー(^-^)/
当日の朝、地元を8時に出発の為にクモコとの待ち合わせは7時15分。
つい、この前まで暑かった朝が懐かしいほどに冷々する最近の朝(>.<)y-~
電車でふた駅の集合場所にはチラホラとお歳を召した方々が...(笑)
そうなんですゎ(笑)このツアー♪参加者44名のうち38名ほどの方々が人生の大先輩!
『やっぱりこういうツアーだったんかね?』
クモコと顔を見合わせたのは、正直なとこ(爆)(^o^)
しかし、アリストに乗らない旅ってのも良いもので、のんびり観光バスに揺られながら中央高速でGO(^o^)/~~
長坂インターで下りて、蓼科方面へ
着いた先が早速、『松茸食い放題』!!
ウヒョー♪テンション↑↑上がるぅ↑↑↑↑

焼いたり♪
煮たり♪♪
松茸をたらふく食べた後のメニューは
・バスから眺める紅葉見物 (おじさんバスガイトの声を添えて)
・切り立つ崖を下りての滝見物(崖を下りる大先輩のうめき声を聞きながら)
...ちょっと高級なレストランのメニューっぽくしましたが、分かりましたかな(笑)
『ホタテ貝柱のsoup(トリュフを添えて...)』
みたいな(^_^;)サムッ


こんな景色が観れる、バスでのカーライフ(笑)

なかなか良いですね♪
途中で寄った味噌蔵
うちの豆ち(柴犬)ではありませぬ(^-^)
夕食は!諏訪インターちかくの『野沢菜センター』でそば、うどんと、天ぷらの食べ放題♪♪
隣の席の老夫婦から
『若いひとはよく食べるねぇ』
と、当たり前の言葉を掛けられながら、たらふく食べてやりました(笑)
最後に『椎茸つめほうだい』があったんで、小さなビニール袋に...
てか、このビニールは広がらないから限界があったけど『詰める楽しさ』が気持ちを高ぶらせてくれやしたな♪
アリスト以外でのカーライフ(笑)
皆さんも、たまにはいかがっすか?
Posted at 2012/11/01 23:23:26 | |
トラックバック(0) | 日記