• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イズケイ@161のブログ一覧

2012年07月30日 イイね!

夏祭り♪

夏祭り♪毎日毎日、暑いですね~(>_<)暑い夏の風物詩。夏祭りですよね♪
クモコと一緒に羽村祭りに行って参りました(^-^)

ほんとは『福生祭り』があると思っていたおいら(笑)地元の先輩に案内されて行ってみたら、そこは福生の町内会の小さな祭りf(^_^;(狙っていた祭ではありやせんでした)
なので、挨拶だけしてすぐさま福生を退散(笑)先輩スンマセン(^_^)v

アリス子で羽村に移動し、羽村祭りへ(^-^)/
キタ――――ッ\(^_^)/
人混みに浴衣姿のチャンネ―だらけ(笑)

祭りと言えばかき氷だろ―ッ♪
みたいなノリで、かき氷を食いながら散策(^-^)

地元のケーブルTVのお勧めの店が並ぶ一画で、地元のお兄さんに地元の水を貰い(無料)、ラッキー♪♪

暑いから、うちわを購入\(^-^)/
...いや、拾いました(笑)『ハムラ』って書いてます(笑)


途中、バッティングセンターで110㌔に挑戦するも、21球中、当たったのは一球だけ(笑)
歳ですなぁ(´Д`)
『カッコつけてやったわ良いけど、当たらない所がおいららしい』(爆)コドモかッ(((^_^;)

そのあとは、たこ焼き屋台へ。
どーしても焼き立てのたこ焼き♪食べたくなりますよね♪
並んだは良いけど30分は待ちましたかな?

うまかったぁ♪♪(^-^)

祭りを後にして、池内自動車近くの『中華料理珍珍珍(さんちん)』へ

おいら→つけめん大盛り&餃子
クモコ→坦々つけめん中盛り

今日も良く食べました(^-^)/
Posted at 2012/07/30 05:38:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月27日 イイね!

美味しいラーメン見っけ♪♪(^-^)

美味しいラーメン見っけ♪♪(^-^)昨日はおいらとクモコ、ともども仕事上がってから、三鷹にある『ぐうたら』と言う、ラーメン屋に行って参りました(^-^)
写真であんまりうまさが伝わらない?かも知れませんが府中にある『たまぞう』系のこってりでパンチの効いたスープがたまりまへん\(^o^)/

しかし毎日暑いッスねー(^_^;)))

パンチの効いたこってり系、いかがでしょうか♪
Posted at 2012/07/27 08:27:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月24日 イイね!

アリス子 下回り点検&清掃♪♪

アリス子 下回り点検&amp;清掃♪♪
今日は、お客さんの引きが早かったんで、閉店後に作業出来る環境が整う最高な機会に、下回り点検&清掃を行いました(^o^)/

アリス子は、今回トヨタ純正キャッスル5w30にしたこともあり、オイルだだもれ(笑)
タイミングベルト交換した時に、クランクシールを替えたんですが、その上からきてるようで...
まぁ、しょうがないf(^_^;

パーツクリーナーで汚れを落とし、アンダーカバーをつけ、『アンダーコート』なるもので下回りをコーティング♪

↑うえの写真の黒光り?してる部分がアンダーコートしたとこ。乾いてるとこがまだコートしてないとこ♪

ついでに、ピカールでマフラー磨いちゃいました\(^-^)/
Posted at 2012/07/24 23:29:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2012年07月19日 イイね!

のんびり潮干狩り小旅行(^-^)/♪♪

のんびり潮干狩り小旅行(^-^)/♪♪こんちは♪

イズケイブログへようこそ\(^-^)/


今回は、クモコと木更津へ潮干狩りに行って参りやしたぁ(^-^)vいつもノロケでスンマソン(古ッ)

そして、ノロケが長くなりますので(笑)読もうとしている方は、覚悟してお読みになってくださいまし(^-^)

さて、7/18!気になっていた雨も何とか降らなそうだと朝は7時半に出発ぅ(^-^)/~
(4時半には起きてアリス子を洗ったおいら)
『平日だし、混んでなきゃ良いね~』なんて言いながら調布インターから高速の旅♪♪

...が、ちょうど通勤ラッシュで?永福まで渋滞中(>_<)
今日は潮の満ちるのが早い(12時半)からこちとら急ぎたかったけどこうなりゃ仕方がない...

結局代々木位まで渋滞していて、その先からぶっ飛ばしアクアラインへ(^o^)/~~

アクアラインを通るのは、なかなか無いおいら達なので、それだけでもテンション↑↑↑
途中のトンネル(空港中央トンネルなど)を、ことごとくアクアの入口だと勘違いし、
『ヒューヒュー♪アクア突入!』
みたいなノリを何回したことか(笑)

そして...トンネルを抜けたらそこは雪?...

イヤイヤ、トンネルを抜けたらそこは東京湾!!
木更津まで近くなりましたのぉ~(^ー^)
ETCで¥800なんですね♪♪あまりの安さに感激\(^_^)/

木更津の『中の島公園』が目的地☆
少しアバウトな停めかたを強いられる海岸の駐車場にアリス子を停め、いざ、出陣(^o^)/~~

しかし駐車場に入る手前から、見えてきた赤くて高い橋!

おいら→『うゎッ、あれ渡るの?高くね(>_<)』
クモコ→『そうだよ♪』

東京タワーで少し免疫がついたとは言え、高いところが苦手なおいらはやっぱり怖かったf(^_^;

橋を渡って潮の香りプンプンの砂浜へ\(^o^)/
潮干狩り、よーいドーン!!

潮干狩りの最初の頃は団体さんがいて、にぎわっていましたが団体さんが帰ってからは他に数組になったので、ほぼ貸し切り状態の砂浜♪♪

『クモコの為に貸し切りにしたゼィ♪ワイルドだろぉ~』
とは言ったものの
『へー』

ま、そんなことは(/--)/置いといて(笑)

『ここほれワンワン!』的に、あっち行ってこっち行ってを約二時間♪照りつける陽射しと、海面?からの照り返しの暑さの中を夢中になって掘り返すぅ(^-^)/

↑↑これも貝なんですが、砂に突き刺さるようにしてたんですよね~
砂から抜いて見たものの、なんか気持ち悪かったなぁ、コイツf(^_^;
蟹、ヤドカリ、ミミズっぽいの、クラゲetc...こんなやつらに囲まれながらも4㌔ゲット!!
『とったどぉ――――――――――――――――!』

...実は、一回目の計量で1㌔足らなかったんで潮が満ちるギリギリまでやっておりましたのだ(笑)
ギリギリまでやっていたお陰で、管理人のオジサンらが軽トラの荷台に乗せてくれ、来たときに渡った長い橋をスリルある運転で送ってくれやした(^o^)/

昼飯は、木更津漁港近くの地魚が食べれる回転寿司の『やまと』へ。ここは、取材や芸能人がよく来るらしく有名店みたいでしたな♪しかも、ただの回転寿司屋じゃありません!

『スーパー』が付きます(笑)お読みになられている皆さんにもお勧めっす☆
ランチタイムは有頭海老の味噌汁サービスデース(*^^*)

その後、せっかくだからと木更津のアウトレットへ(^o^)/~~
同じアウトレットでも、入間に行く気分とはちがうぜ♪って感じで散策♪♪
暑かったから、涼むのにもちょうど良く、楽しめました♪
フードコートの『マザー牧場』
ここのソフトクリーム入りのデザートも結構うまいっす☆
『限定』とか、『ここだけ』に弱いおいら達♪
クモコもおいらも服を買い、気づけば陽がしずむ夕暮れどき(>.<)y-~
いやー、キレイな空を写真撮っときゃえがったなぁ(>_<)
帰りはお決まりの海ほたるでお土産♪♪
あれやこれやと探してる時って楽しいもんです♪
夜は雷な感じだったので、海を渡った東京上空を見るとピカピカ光って不思議な感じでした!
そんな天候でしたが、眼を凝らすと東京タワーやゲートブリッジ。年末に行く予定のスカイツリーが見え、良い感じでしたなぁー(^.^)
晴れてれば、夜景もキレイなんですがね~


夜飯はクモコお勧めの『梁山泊』と言う中華料理の店♪
メンラーはイマニでしたが、あんかけチャーハンが旨い!!!
新青梅街道沿いのの練馬、武蔵野市のあいだくらいにありますのでよろしければ☆

長くなりましたが、帰宅後、ETCカードと財布をテーブルの上に出してアサリを洗っていたら、帰りを待ちわびていた豆タンクに...やられてしまいました(笑)

何もなかったようにねてんぢゃねー(-_-;)

でも、アサリの味噌汁♪磯の香りがたまらなかったし、うまかったから、ま、いっか(笑)
Posted at 2012/07/19 19:18:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月16日 イイね!

7月度 オフ会♪♪

7月度 オフ会♪♪待ちに待った15日、J.P.O.Mオフ会に参加いたしやした♪♪

毎月のこの集まりが、なによりの楽しみであるおいらは、やっぱり早めに目覚めてしまい(毎回そう書いてる(笑))一番乗りで屋上に乗り付けやした♪♪

ジョイフルに着く手前のセブンイレブンで買い物を終え、駐車場から出ようとしたら、右側から、青アリが!

わかぷにちゃんでした(^-^)/

車高も下がってて、カッチョ良かったなぁ♪走り去る後ろ姿に『あれを女の子が運転してるなんて!』と思ったのは、おいらだけではないはず(>_<)

皆さんお揃いになった所で、kspにてメンバーの内の三名がそれぞれパワーチェックに(^o^)/~~
①Qさま→セルシオ

②銀さん→アリスト
(スミマセンf(^_^;)ナンバー写っちゃっててアップできませんした↓)
③ありんちょさん→アリスト


...パワーチェックの感想ですが、『スサマジイ』の一言につきましたd=(^o^)=b

外に音が漏れるのを最小限にするためにピットのシャッターを下げ、熱気ムンムンの中、パワーチェックの車両のエンジン音!
初めての経験に少年のような胸踊る興奮に晒されました(笑)

その後は、いつもの味里でランチー\(^-^)/

ジョイフルに戻ってからはいつものマッタリモード♪♪
みんなで色んな事を話してる、あの時間って楽しいなぁ(^o^)/
おいらは池内自動車の仕事があったんで、最後までいれませんでしたが、皆さん、いつも楽しい時間をありがとうございました♪♪
そして、お疲れ様でした(^-^)/

Posted at 2012/07/16 07:08:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「6月も気づけば… http://cvw.jp/b/1286724/35849252/
何シテル?   06/11 07:05
こんにちは♪イズケイ@161です。 2012年5月14日 二回目のタイベル交換(自分で) 2013年4月24日 またまたタイベルを実施(Dラー作...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

1234 567
891011 12 13 14
15 161718 192021
2223 242526 2728
29 3031    

リンク・クリップ

汚れたエンジンに、ファイト!一発!ポポビタンZwww(続ガソリン添加エンジン洗浄剤の話) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/27 21:42:33
JZX100AT改MT エンスト防止の配線加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/20 23:05:17
JZS171 MT化への道その⑤ フロア加工~!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/09 09:23:12

愛車一覧

トヨタ アリスト アリスト (トヨタ アリスト)
ドノーマルからの記録♪ 22万㌔を越えた頑張り屋さんです(^_^)v メンテさえしっかり ...
日産 モコ モコ (日産 モコ)
よく頑張ってくれてます! アリストの10分の1しか走ってません!
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
今更ですがf(^_^; LS20インチにTRDフロントブレーキが入っていましたが、タ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation