• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イズケイ@161のブログ一覧

2012年12月31日 イイね!

こんな所でハズカシイ┐('~`;)┌

こんな所でハズカシイ┐('~`;)┌『今年もお世話になりましたぁ!また来年も宜しくお願いしますぅ~(^-^)v』タイヤが売れに売れた年末のオートバックスの仕事が終った21:30。

池内自動車の忘年会があると言うので、酒を飲まないおいらは顔だけ出して直ぐに帰るつもりでアリス子に乗り込み、府中から拝島まで出発(>.<)y-~
『イヤー、1年は速かったね!とりあえず、今から顔出しだけだけど、行くからよぉ』チョット偉そうな口ぶりで(笑)

甲州街道を他の車の流れと同じように走って、信号で止まる。これはいつもの事(^^)



..................しかし、今夜は何かがチガウσ(^_^;)?
ん?

甲州街道から新奥多摩街道に入った辺りから、アクセルを踏むと、ケツが一瞬流れる感覚...

『この前高速乗った時はこんな感覚なかったけどなぁ。まさかエアが抜けたか?...』

そう思いながら走っていると信号待ちのスタートで、いよいよおかしなケツの流れ方(・・;)

そのうち、流れるだけではなくなりゴツゴツとリアがバーストの気配↓↓↓↓
新奥多摩街道上では停まるのすら危ないから、一番近い曲がり角を左折(>.<)y-~
直ぐに車から下りて見てみるとォ!


う~ん!やっぱりかッ(T-T)
前シーズン履かなかったから、約2年はほったらかしにしてたスタッドレス(笑)


......実は、自分でタイヤを組むときにビートにイヤな亀裂を発見してはいたのですが、自分で乗る車だからそのまま組んでたんですよね(^-^)v
いちお、こうなることは想定してた範囲(^^;

いつも下ろしたまんまのスペアも、スタッドレスに履き替えた時に積んでおいたのも幸いしました(^-^)v

オートバックスが最終日だったので、工具箱をもって帰って来たことも幸いしました(^-^)v

しかし、緊急性を感じて停まった場所が・・・・・・

ラブホの入口近くで(>.<)y-~フゥ、ナニミテンダヨ
街道から左折すると、直ぐにホテルの入口なんで、そこを通るやつらは使用前か使用後か。

まあ、そんななかでも作業しなくちゃならない!
ビートに亀裂

着けてたスタッドレス用のアルミは7Jだったため、二枚重ねでで3㌢出してたので一旦スペーサを外すことに!

...がしかし!(笑)
KSPのスペーサはハブリング付きだったのは良いんですが、どーあがいても外れねーーー(T-T)コレジャアツカネーヨ

仕方なく、2.5㍉をもいちどつけ直し、純正スペアを付けようかな♪
............
............
............今度は純正スペアを付けるためのナットが見当たらないぃ(;´д`)
どうやらこの前アリス子の荷物を整理したときに一緒に下ろしてしまったようだったんだなぁ…(笑)-w

クモコに電話したり、親父に電話したりナットを探して貰うも見つからず(-。-)y-~

時間は22時。

今ならまだ会社に誰かいるだろと会社に電話をかけ、トヨタ純正ストレートナットを5つ用意してもらい、会社の人間に実家まで届けてもらい、それを受け取った親父が昭島のラブホ前で立ち往生しているおいらのもとまで来る事になりやした(笑)

その間、池内自動車の仲間が『今から行くよ!』と駆けつけてクレタのは良いんですが(笑)
何にも持ってないから見に来て笑うだけ(-_-;)
『よりによってなんでラブホ前で停まるんだよ!』

『しかたネーダロ!こっちだって好きでこんなとこにいるんじゃねーゎ!』

もう、忘年会なんか行く気分ぢゃねーからその場で不参加を申し渡し親父を待つ事10数分。
その間にもラブホから出てきたり、入って行ったりするやつらが『バッカじゃねーの』的な視線でおいらとアリス子を見て行きやがる(-.-)y-~

早く親父来ねーかな♪

親父がナットを持ってきてくれ、ようやく作業終了f(^_^;


今年最後にこんなとこになるとは思いもよらず(笑)
お客さんの車には絶対付けないようなビートに亀裂の入ったスタッドレス。
チョイと考えが甘かったかな(^^)v
備えあれば憂いなしとは言いますが、肝心要のナットを積み忘れていたことで、沢山の人に心配と迷惑を掛けました(>_<)

今年も今日で終わりです。最後のブログがこんなんでスミマセンです、はい!

みん友の皆さんはじめ、たまたまイズケイのブログをお読みになった方もよいお年をお迎えください(^-^)/
お世話になりました!!!!
Posted at 2012/12/31 08:10:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月28日 イイね!

クリスマスイブのイルミ♪♪♪

クリスマスイブのイルミ♪♪♪どーもー(^-^)v

年末はイベント多き、イズケイです!

忙しくてなかなかリアルタイムに更新出来ませんが、クリスマスイブには神奈川県は清川村!
そう、かの有名な『宮ヶ瀬公園』にクリスマスイルミネーションを観に、我がアリス子にクモコを乗せて行ってきました♪♪

連日会社でタイヤと格闘していて疲れも取れないので、14時に待ち合わせをするという、のんびりスケジュール(^-^)/

『まあ、余裕で間に合うだろう』的な考えで...

国立府中から中央高速を法定速度でぶっ飛ばして相模湖東で下り、ナビ通りに宮ヶ瀬まで♪

16時前には着いたのですが、何台も同じ方向に向かう車がいたので少し心配しましたが...その心配が的中ぅ!

駐車場に入るまで、1時間半は待ちましたかなぁ(>_<)
並んでるならんでる(((^^;)
みなさん、17時の点灯の瞬間を観たかったんでしょうね♪

しかし、待ちに待った後に観たイルミは素晴らしいものでした\(^o^)/

途中場内アナウンスで『シュークリームの無料配布が1000人ぶんです!お並びください!18時までですぅ~』みたいなのが聞こえた瞬間!人の流れが変わり、おいらたちもとりあえず並んで『ラッキーだね!』

しかもコージーのダゼェ↑↑↑
出店で食べたチキンステーキや、モツ煮が寒い夜にはサイコーッしたね!
腹も一段落したところで、大つり橋のイルミにGO(^-^)v
ギョーです(^_^;)
つり橋を渡ってる途中、沢山の人が渡っているせいか、はたまた、誰かが故意的に揺らしているのか橋の上はスゴい揺れだったので、写真を撮る余裕などなく、渡りきってからの写真ですが

キレイですねぇ(^-^)
噴水までイルミでプシャーっと(笑)
冬のイルミ♪
しかも、ガラにもなくおいらはこういうのが好きみたいですね♪
自分自身の新たな発見です(笑)

次はどこに行こうかなぁ!
Posted at 2012/12/28 08:44:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月27日 イイね!

スタッドレスに履き替え(>_<)

スタッドレスに履き替え(&gt;_&lt;)寒い冬ですね♪

でも、寒い寒いと言いながら暖かい車に乗り込む瞬間が大好きなイズケイでし(^-^)v

昨日はoff

いちお、スタッドレスに履き替えを行い夏タイヤの温存の為と安全走行の為にスタッドレスへの履き替えを行いました♪♪

少し古いんですが、夏タイヤよりは良いかな?(笑)
Posted at 2012/12/27 08:44:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月26日 イイね!

いってきやした♪♪

いってきやした♪♪みなさんこんちは♪
イズケイ...いや、本日はノロケイで行きますので(いつもですが)、ジックリ読んでくれるもよし、サラサラと読んで流すもよし!

記憶障害の?おいらの日記とお考え頂いた上でお読みくださいませませ(^-^)/

12月20日に、いよいよ...ん??やッとのことでスカイツリーに昇ってまいりやした!
駐車場が30分¥350もするんだと、先に行った仲間から聞いていたので、クモコと二人で電車にユラユラ揺らされながらのんびり行きました(^^)
整理券を貰って、後から指定の時間に来ればよいのかと思って、昼飯を後回しに行ってみたのですが、平日ということもありそのまま並んで入場出来るとか(^_^;)


まだお昼過ぎ~(-_-)チョイと早いから築地に寿司でも食いに行くべッ♪

電車で東銀座までぇ(^-^)

一昨年まで寿司屋で働きながらも築地で飯を食うのは初めてなんで、当時のしゃちょさんに電話ぁ♪

しかしイマイチ的を得る答が出てこなかったんでブラブラ散策♪♪

ヘェー!楽しいたのしい(^^)d

どの店にすっかね(^-^;
選んだ店は、以前一緒に働いていた板前さんがいる
『築地 すし一番』♪

たまたま店の中を覗いたら、いたのでシカトして帰る訳にもいかない気持ちになり、お邪魔させてもらいましたf(^_^;


特別にネタ大盛りぃ~(^-^)v
ありがとうございましたッ♪

その後は銀座三越によりーの!
スカイツリーぃ(^-^)v とおちゃーく(^-^)v

早速並ぶこと50分♪


キター(^o^)/~~

た、たけぇぜぇ…
しかし、東京タワーの時ほど怖さは感じなかったイズケイでした!
...それはキット造りが新しいからという、どうしようもない安心感からですかね!鉄だし(笑)

チョーシ乗って一番上まで...

ここは怖かったッス(T-T)
スゴーイ!
クモコが先日誕生日でしたので、ここでささやかなプレゼントをわたしーの(ノロケです(^_^;)スミマセン(笑))

遠くに見える東京タワーの低さにシンゾウバクバクぅ~(-_-)

キレイだろぉ~♪
マイルドだぜぇ…

でも、やっぱりスカイツリーは下から眺める方が圧倒されますね♪


下りてからは、ソラマチをブラブラと...

ヴゥ...(笑)

世界一?ですよね!
いつかおいらの仲間がこう言ってました

『近いんだからいつでも行けんじゃん!』

そう言って半分バカにされましたが、そいつも(いちお、みん友)後でスカイツリーに行ったあと
『にぃやんゴメン(^o^;)あんな事言ったけど、やっぱり訂正する!』

それくらい素晴らしいながめでしたね!

Posted at 2012/12/26 12:57:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月17日 イイね!

12月度 オフ会(^-^)/

12月度 オフ会(^-^)/こんばんは♪

昨日は久々のまったりのんびり出来る、待ちに待ったJ.P.O.Mの今年最後のオフ会でした!

日頃タイヤの組み替え履き替えで疲れてしまい、みんカラも放置気味という毎日が続く中、J.P.O.Mオフ会はほんとうに心地よい時間に感じられます(^-^)v

朝からクモコと選挙に行ってからジョイフルに行く予定でしたが、前日からの雨のせいで、我がアリス子を洗ってからの選挙となりました♪
...が、投票所に行ってみると
そこは長蛇の列(>_<)
朝イチでいっときゃ良かったんですが、選挙より車の汚れを落とすほうが大事でしたからね~♪
それに、我々の二票が無くたってどうせ政権はひっくり返りますから、長蛇の列に踵を返したのは言うまでもありません(笑)

ジョイフルに着いたのはお昼過ぎ。
少し前に着いていたダディENTOさんとおいら&クモコで先に集まっているはずの皆を探すぅ~(>_<)
...広すぎて、探すのが大変でしたが大体いる場所は限られてる!

ドトールにいらっしゃいましたぁ♪
AMAKUSA隊長に青ありプニちゃん、Yoso-Gアニキ、GTマチャトさん、くろありんちょ姐さん、アリ太パパ、m_a_s_aさん♪

味里に行く前にQさまも合流して今年最後の味里へGO(^-^)v

来ましたきました♪
先月から単独でクモコと味里に行こうとしてたのですが、この日の為に、ガマンしてた分、この看板が見えて来たときにはヨダレがぁ(*_*)
さぁて、入りますかぁ♪

きょーは何にしよかなぁ~なんて、考える間もなく
おいら→『エビカツとメンチカツ定食』

クモコ→『エビカツと鳥肉南蛮定食』

味里のエビカツは、なんてうまいんだろう!

エビがプリップリッ\(^o^)/
極めつけは、『ミルクレープ』


...なんか、グルメレポートになっちまいましたが、うまかった♪味里でのJ.P.O.M忘年会♪♪

プニちゃん、ノンアルコールビールごちそうさまでしたm(__)m
飯を食べて、駐車場に出るとッ♪紺アリTTE先輩が、オープンボンネット(^o^)/~~




ジョイフルに戻ってからは、クモコと買い物に♪

しかし、買い物してる間にアリ太パパが帰っていたようで、さよなら言えませんでしたね(^_^;)
スミマセンした(T-T)



夜の屋上は、サスガに寒かったですね(>_<)

今年一年、お世話になりました♪
また来年も良い年に、良い集まりにしましょうね(^-^)

お疲れ様でした!

追伸

オフ会の後に『パルテノン多摩』のイルミネーションを観に行きました♪

皆さんは、どんな所に行きますか?
あー、チャムイチャムイd=(^o^)=b
Posted at 2012/12/17 22:45:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「6月も気づけば… http://cvw.jp/b/1286724/35849252/
何シテル?   06/11 07:05
こんにちは♪イズケイ@161です。 2012年5月14日 二回目のタイベル交換(自分で) 2013年4月24日 またまたタイベルを実施(Dラー作...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2345678
91011121314 15
16 171819202122
232425 26 27 2829
30 31     

リンク・クリップ

汚れたエンジンに、ファイト!一発!ポポビタンZwww(続ガソリン添加エンジン洗浄剤の話) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/27 21:42:33
JZX100AT改MT エンスト防止の配線加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/20 23:05:17
JZS171 MT化への道その⑤ フロア加工~!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/09 09:23:12

愛車一覧

トヨタ アリスト アリスト (トヨタ アリスト)
ドノーマルからの記録♪ 22万㌔を越えた頑張り屋さんです(^_^)v メンテさえしっかり ...
日産 モコ モコ (日産 モコ)
よく頑張ってくれてます! アリストの10分の1しか走ってません!
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
今更ですがf(^_^; LS20インチにTRDフロントブレーキが入っていましたが、タ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation