• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イズケイ@161のブログ一覧

2013年08月27日 イイね!

笛吹市花火大会と清里、諏訪湖旅行②

笛吹市花火大会と清里、諏訪湖旅行②
昨日今日と、東京両国で会社の研修二日間あり、早く上がれてブログが書けて、充実しますなぁ♪
帰りの電車で書いてます(*^^*)


さてさて、二日目の朝は清里の清泉寮で『ソフトクリーム食べよう!』

清里と言えば清泉寮のソフトクリームか代名詞ですよねッ♪♪♪
でも朝飯食ってからの方が絶対旨い\(^o^)/

つうことで、清里の牧場前のレストランに(⌒0⌒)/~~
洒落た朝飯を、テラスで食すのもなかなか良いもので♪
三種のチーズのパンにホットドッグ(^^)d

チーズが旨かったなぁ!

ホットドッグのソーセージも『パリッ』と良い音で♪

しぼりたての牛乳にコーヒーやアップルジュースなどなど♪♪

牧場が見えるテラスは風通しも良く、気分がイーーーーーーーーーーーーー♪♪♪♪♪
近くにこんな物が見えたのでぇ♪






『チ、チ、チチシボリやんけーーー!』

もみてーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

ハァハァ(*´∇`*)



こ、こいつのチチをしぼれるんかいぃ⌒(ё)⌒


こりゃ気持ちEことマチガイナイ!

おー!
やわらけーーー!
コ・ウ・フ・ン!щ(゜▽゜щ)


クモコももんじゃう?

女の子同士なのに興奮してたクモコでし(笑)

さて!
気持ちEチチをもみたおした後は、旨いソフトクリームでも舐めて、興奮を冷まさなくちゃね(笑)
ここのソフトクリームにも大行列(゜ロ゜;
でも、レスポンスよく回転して10分ほどでありつけました!
久しぶりの清泉寮ソフトクリーム(⌒0⌒)/~~


濃厚ソフトクリーム!
やわらかいんです(*^^*)
溶けてこぼれ出す前に完食しないと大変な事になるのでベロベロ、ペロペロ(* ^ー゜)ノ

その後に行った清里の向日葵畑がこれまたキレイでしたよ!
向日葵ってみんな同じ方向にかしらを向けて!まるで『前えーならえ!』してるみたいで♪


気にいった奴らだったんで、隣の花にも俺様からキスのプレゼント(笑)

いやいや、良い香りをかいで、気分はスッカリ、メルヘンチック\(^-^)/

『似合わねぇ♪』



ほいでは清泉寮を後にする前にパチリ

諏訪湖の宿まで寄り道ドライブ♪
小淵沢道の駅

ここではこんなおもローなドロップ発見!!


興味はありましたが完食する自信が無いので買うのはやめましたが(笑)



お次は、八ヶ岳チーズケーキ工房
かぁ~ら~の!
諏訪湖PAの上りの景色♪宿は諏訪湖の向こうだぜッ(^-^)v


か~ら~のッ♪
宿とうちゃッく♪♪


夕陽がキレイだにゃぁ(⌒0⌒)/~~


③に続くm(__)m
Posted at 2013/08/27 17:32:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月26日 イイね!

笛吹市花火大会と清里、諏訪湖旅行①

笛吹市花火大会と清里、諏訪湖旅行①
人より遅れての盆休みを21日~23日の予定で取り、以前より予定していた山梨県は笛吹市の花火大会に行って来ましたぁ(*^^*)

週間予報では、花火大会当日が60%の降水確率(゜〇゜;)?????

『雨なら中止も視野に入れて行くしかないな』
とクモコとも話してはいたものの、まんまと晴れてくれた8/21♪♪


『車を洗うと雨が降る』

…最近毎回アリス子を洗うと雨になりやがって、クモコに『えー!また雨降るんじゃない?』
と言わせてしまいましたが元々おいらは晴れ男o(*⌒O⌒)b
雲行きはあやしい様子ではあったんですが、いざ出発♪

二日目には長野の諏訪湖まで行く予定だったんで、心配ないようにタイヤ交換した後の増し締めと窒素の充填量を前日に行いましたが、心配だったのは8半に組んでるフロント215でしたf(^_^;
タイヤの加重指数がわずかに…
なんです(笑)

今のDRBがダメになったら、安心の為にサイズ変更はしときましょうカネ(^_^)/~~


全然混まなかったんで談合坂までスムージーにd=(^o^)=b

心配していた引っ張りも、高速巡行問題なし♪
リアのT1Rも食い付き良し!
しかし、クモコにソッポ向かれました(笑)いやいや、隠し撮り♪
談合坂を後にしてまたまた高速巡行♪
意外と早く一宮御坂に着いてしまい、花火大会まで後6~7時間f(^_^;

で、寄ったのが
『山梨ならほうとうだよね♪』と


駐車場にすんなりアリス子を停める事が出来たので、さぁ店内に入ろう!
と、入口を入ると…


外からは分からなかった順番待ちの人!人!人(゜ロ゜;ノ)ノ
うちらが座るまで17組待ち(→.←)
しかし、待たないで帰る訳にも行かず頑張って40分以上は待ちましたかねf(^_^;

待てる人なら40分なんて大したことありませんが、普段待たないおいらたちには40分が長かったですぅ(・o・)

待っただけあって、出てきた熱々のほうとうの旨さにカ・ン・ゲ・キΨ( ̄∇ ̄)Ψ

おいらは『鴨肉ほうとう』


見た目変わらないですがクモコは『豚肉ほうとう』


冷たいほうとうもありましたが、暑くても熱いほうとうを食べるのがたまりませんでしたねぇ♪♪
しかも待ち時間を経てのほうとうは旨かったなぁ(о´∀`о)

時間があるので、甲府市内をブラブラ散策したりしながら迎えた花火大会!

去年見た木更津の花火大会より沢山の花火が上がるうえ、観覧席が打ち上げ場所から程近く、最高のロケーションでした!!


『たーまやー』






とは言いませんでしたが、やはり夏の風物詩!感動しました!


良いですねぇ♪



花火大会が終わった後は、山の上にある笛吹フルーツ公園から夜景を眺め♪
このフルーツ公園の奥には『ほったらかしの湯』ってのがあるみたいで、なかなか整備されてて良い温泉があるとの情報でした!
…が、夜中でしたので入れずまたの機会にしましたッ♪

このほったらかしの湯、名称の通りに昔は『ほったらかし』だったらしいですが、ほったらかしにしていた割にはだんだんお客さんが来るようになり、ほったらかしするよりは整備して『もっとお客さんを呼ぼう!』と、ほったらかしをやめたそうです(笑)
なので名称だけは残っていますが、今はほったらかしになってはいないので、お間違えなく( ^∀^)
(山梨に住んでいたという、うちのピットマンの話なので真相を確かめた訳ではありません。悪しからず)


②に続くm(__)m

Posted at 2013/08/26 17:48:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月24日 イイね!

山梨→長野旅行で21万㌔到達!

山梨→長野旅行で21万㌔到達!今日から早速仕事なので日記帳的な詳細は後日書きますが、とうとう21万㌔到達しました!


引っ張りタイヤが心配ではありましたがトラブルひとつなく無事に帰って参りましたぁ♪
Posted at 2013/08/24 10:54:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月20日 イイね!

H25年 8 月オフ会♪♪♪♪♪♪♪♪

H25年 8 月オフ会♪♪♪♪♪♪♪♪一昨日の8/18は毎月の楽しみである、J.P.O.Mオフ会でした!
盆休み中と言うこともあり、参加台数はいつもよりちょいと少なめでしたが、いつもの仲間と会える楽しみって素晴らしいですねぇO(≧∇≦)O

当日は、様々な仕様変更を経て益々カッチョよくなったマチャトさんのアリストにメタルキャタライザーとフロントメンバーブレースを取り付けるためにみんなでKSPに向かいました!
おいらは何もやらないけどパチリ♪

これからピットに入るマチャトさんのアリスト!


周りには、フェラーリとNSXばかり(笑)
うちらアリストもスーパーカー♪♪♪ヘ(≧▽≦ヘ)♪


リフトアップしたマチャトさんのアリストの足元には最近入れたLMがキラリ!

アリストの前で上がってる赤いNSXもカッチョ良かったなぁ~(*^^*)
おいらたちは、マチャトさんのアリストの下で作業を眺めたり話をしたり(笑)
自分が作業するときに、近くに人がいると、集中出来ないクセに人の作業は見たいf(^_^;
色々勉強になりやした!
スーパーカーばかりを整備するKSPさんだけあって、手際が良いのが毎回スゴいと思います!

二時間位はいましたかね♪
しかし、朝からほとんど何も食べてなかったんでハラヘリのおいら(笑)
作業の見通しがついた頃合いでジョイフルに戻ると(*^^*)
お久しブリーフの紺アリTTEさんが群馬から駆けつけていました!
『お久しぶりデース』

様々な理由もあり、一度は乗り換えを検討しておられたようですが、アリ地獄からはなかなか抜け出せませんよ~d=(^o^)=b
なんて(笑)

PKさんが次の予定があるためここでお帰りになり、さてさてみんなで飯ぃ~d=(^o^)=bと、思いきや、遠方の茨城組のマチャトさんとくろありんちょさんは、渋滞を考慮してお帰りでした(;_;)/~~~

ハラヘリも通り越していましたが、
隊長
ぷにちゃん
Q様
紺先輩
おいら
クモコ
で、とりあえず飯をq(^-^q)
向かった先はいつもの味里ではなく、少し離れた味里でした!
メニューはほとんど一緒でしたからそれほど迷わずチューモーン(^o^)/
おいらはチーズコロッケにヒレカツ定食!

クモコはエビカツに鳥からみぞれかけ定食!


途中から仕事を早く上がってきて下さったskyさんも合流し、食卓をみんなで囲みおしゃべり♪♪♪
みんなで色んな話をしましたねぇ(*^o^)/\(^-^*)

おしゃべりで、アゴも鍛えたのも束の間。。。。いつの間にか夜になって来たので解散と相成りました!
参加された皆さんお疲れ様でした!


そのあとバッティングセンターにでも行こうかと考えていたおいらたちですが、買い物をするに留め、クモコを送り我が自宅へ………





エンジン止めて自宅の鍵を開けようと、鍵を探すも…見つからないΣ(゜Д゜)
ま、まぢか!
アリストの鍵といつも一緒にしてるキーホルダーから大事な鍵が消えてるぅ(*_*)
つーか、車の鍵とまとめておきながら気づいたのが自宅玄関の鍵を開けようとしたときだと言うボケッぷり(笑)

『そういや味里出るときに鍵を座敷に忘れそうになったな。』紺先輩が『鍵かぎ!』と渡してくれたのを思い出しながら味里に電話f(^_^;
『あのぉ~、座敷でわいわいしていた者ですがぁ~』
『ハイハイ!後から7名さんになった方たちですね♪』


こりゃ感触が良い!『ちょっとお待ちくださいね』と言う店員さんの声にテンションMaxヘ(≧▽≦ヘ)♪

…が!しかし






無かったぁ~( TДT)



無かったかぁ(/´△`\)
とりあえず家に入りたいので外出先している妹に電話かけるも、兄妹でありながらおいらの番号を登録してない妹は電話に出ず┐('~`;)┌
あ!Σ( ̄□ ̄;)隣に弟がいるの忘れてた!


と、弟に鍵を開けてもらいようやく自宅に入れる始末σ(^_^;)?


家に入れたは良かったけど、会社のロッカーと工具箱の鍵まで一緒にしてたんで、次の日が困りましたm(。≧Д≦。)m

ツナギは干してあるからそれを着てれば良いけどぉ~
名札、安全靴が取り出せね~し、工具使えね~し(# ゜Д゜)
工具は誰かにかりるにしても、使い慣れた自分のじゃあないぶん仕事のレスポンスが下がるぅ(*_*)
テンションもサゲぇ(T_T)
どこに落としたんじゃい(´д`|||)

J.P.O.Mの掲示板には、こんな事がありました的な事を報告して眠りにつきました(-_-)zzz
しょーがね、明日はロッカー壊すかと考えながら…


次の日の朝、掲示板をみた隊長、マチャトさん、紺先輩、PKさんからメールが!
『KSPに落ちてたので渡してあります!』


それを見て、鍵があるならロッカーの破壊は止め、後日取りに行こう!
と、考えて仕事をしていると…PKさんがご来店♪
『おはようございます(*^^*)昨日はお疲れ様でした』
と言ったおいらに『何しに来たと思います?』
おいらは『え!オイル交換でしか?』と、真面目に答えてしまいましたが、わざわざ鍵をKSPまで取りに行ってくれた後に届けてくれたのでしたm(__)m

いくら『時間があったから』と言っても、なかなかできる事ではないですよね!
PKさんの行動力に、驚きと感激で涙が出そうでした(^^)
これ、ホントですf(^_^;

休憩にメールしたら、『家族が困っているのに当然です』と言われ、心を打たれました


おいらみたいな若輩者に、温かい心を向けて下さり、本当にありがとうございました。

こんな素敵な家族を持たせて貰ったJ.P.O.M

おいらもPKさんのような、ジェントルマンになりたい!

オフ会に参加された皆さん、改めてお疲れ様でした!
この場をお借りして、PKさんに改めてお礼を言わせていただきます。

『ありがとうございました』

Posted at 2013/08/20 08:17:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月17日 イイね!

記念日♪

記念日♪昨日、8月16日はおいらとくもこの記念日でしたので、電車にゆられながら築地にある、知り合いの板前さんがいる寿司屋に行って来ましたぁ~\(^o^)/

なもんで!車は一切関係ありません事を最初にお断りしておきますf(^_^;

10:30には西国分寺から中央線に乗り込みいざ出発♪ヽ(´▽`)/
築地に行く前に、どうしても三越デパートの中に入っているテナントのシュークリームが食べたかったんで、四ッ谷から乗り換え乗り換えをして『三越前』で下車♪
直ぐに店内に入るも新館と本館が分かれていてよく分からなかったんでインフォメーションの人に目当てのテナントの場所を聞いてみると…

『そのテナントは撤退してまして銀座店の中に行けばありますよ』
と。

銀座店?

銀座三越にきたつもりが日本橋三越に来ていたおいら達(笑)
東京に住みながら23区内の事はあんまりわかりましぇんです、はい(;>_<;)

それから銀座三越に地下鉄に乗り込み向かいましたが…



『7月2日から9月まで暑いので販売中止してます』の貼り紙ぃ(´д`|||)
あまりのショックで写真とりわすれましたが…ちゃんとネットで調べたのにネットに書いてないお陰で無駄足に(T^T)
しょうがないから、隣のテナントのパン屋で行列が出来てたパンを購入し、銀座の街並みを眺めながらパンをほうばり小腹を満たす二人(笑)


5~600㍍歩いて築地を目指しその分旨い寿司を食べよう!
『こんにちは♪』
おいらは、イクラ丼と

特選マグロ丼ぶり

くもこは穴子二色丼ぶり

天ぷら盛り合わせをサービスで!!

この為に朝飯も食わずに行ったんで、スゴい旨かったなぁ♪

しかし、食い過ぎて気持ち悪くなり、帰りの電車が大変でした( ̄0 ̄;)
苦しいクルシイ( ´△`)


そんなに食べてしまったので夜はさっぱり地元国分寺のラーメン『来恩』(らいおん)へ
おいらは冷やし中華

くもこはつけめん


とにかく1日食い倒れの記念日でした(笑)

美味しいもの巡りって楽しいですね♪

くもこ、これからも宜しくお願いしまーす(*^^*)
Posted at 2013/08/17 08:47:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「6月も気づけば… http://cvw.jp/b/1286724/35849252/
何シテル?   06/11 07:05
こんにちは♪イズケイ@161です。 2012年5月14日 二回目のタイベル交換(自分で) 2013年4月24日 またまたタイベルを実施(Dラー作...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/8 >>

    1 23
45678910
11 12131415 16 17
1819 20212223 24
25 26 2728293031

リンク・クリップ

汚れたエンジンに、ファイト!一発!ポポビタンZwww(続ガソリン添加エンジン洗浄剤の話) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/27 21:42:33
JZX100AT改MT エンスト防止の配線加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/20 23:05:17
JZS171 MT化への道その⑤ フロア加工~!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/09 09:23:12

愛車一覧

トヨタ アリスト アリスト (トヨタ アリスト)
ドノーマルからの記録♪ 22万㌔を越えた頑張り屋さんです(^_^)v メンテさえしっかり ...
日産 モコ モコ (日産 モコ)
よく頑張ってくれてます! アリストの10分の1しか走ってません!
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
今更ですがf(^_^; LS20インチにTRDフロントブレーキが入っていましたが、タ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation