• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イズケイ@161のブログ一覧

2013年11月12日 イイね!

久し振りの手洗い洗車♪

久し振りの手洗い洗車♪今日は12時から出勤なんで、開店前から洗車に励むこと2時間半!

あんなとこも、こんなとこも、キレイにしてやりましたぁ♪


AT載せか換えから戻って来たから更に愛情を込めて(о´∀`о)
室内はエアブローしてホコリを飛ばし、しばし乾燥(*^^*)

先月のオフ会で紺だけど銀さんから格安で頂いた、カーボン調パーツも取り付けましたぁ~♪

これと

これ
更にエアコンセンターも頂きましたがまた後で♪
紺だけど銀さんありがとうございます♪
Posted at 2013/11/12 11:47:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月09日 イイね!

モコでみん友さんに会いに行こう&さわやかの旅ぃd=(^o^)=b 2日目

モコでみん友さんに会いに行こう&さわやかの旅ぃd=(^o^)=b  2日目さぁ!
2日目はいよいよ『さわやか』
朝だけキレイに見えた富士山をパシャリ!


本当は、ちょうりんさんに教えて貰った田子の浦に生しらすを食べに行きたかったのですが、朝早くから動けるハズがなく…
せめて目的のさわやかランチには間に合わせたいと、動き始めたのが12時。

到着したのはちょうりんさんの地元富士錦町店\(^^)/
駐車場には車が沢山停まっていたので『ヤバイな』とクモコと顔を見合せ店内へ

『イズケイ』と書いた順番待ちの名前を見て、『二名でお待ちのいず…ん?いず…けい様ぁ』
(σ≧▽≦)σ子供か!
♪ヽ(´▽`)/

大概の店員さんは、『いず』…で止まります《*≧∀≦》♪
店内は炭火焼きの肉が焼ける煙がもんもんと♪

おいら達が行った前日から、さわやかの大創業祭で普段より安く食える!


頼んだのは『げんこつクラブ』
ここは肉を焼いてくれた後に店員さんが、テーブルの上で半分に切ってくれ、ソースまでかけてくれる丁寧さ♪
ただ、黙ってると二つのハンバーグに特製ソースをかけられてしまうので、ツウは半分だけにソースを、もう半分は塩こしょうで食べるのが当たり前らしいです!

ここでは赤身が残っているくらいで食べるのが普通なんですが

赤すぎじゃねーか?


でも、これがうまかったぁd=(^o^)=b

さあさあ、食べログではないので次に進みますか!

次は、ちょうりんさんに教わった『白糸の滝』

『音止めの滝』


滝見物が終わったら帰路につくついでにTVでもやってた物を食いに由比PAへ

ここで食べたのは
桜エビのかき揚げ丼

と、釜あげしらす丼


うまかったなぁ~(^^)
帰りがけにまた富士山が顔を出す絶好のロケーション(●^o^●)

静岡最高ぉ\(^^)/

さてさて
帰りの海老名SAで休憩をしていると!
アリス子を預けているネッツのマネージャーさんから電話があり、『ミッション交換を終えて試走も完了したので今から取りにこれますか?』と(^o^)
海老名から急いで走るも一時間…
閉店が19時。到着は20時を過ぎるというのに、待っててくれるというのでそのままネッツに向け!いざ出発!
安く仕上げてくれましたぁ♪

綺麗な繋ぎ目

他は汚いけど(笑)

おかえり♪
アリス子ぉ\(^^)/♪

かなりバタバタしましたが、これから忙しくなる冬に向け、充電出来た連休でした(*^^*)

ちょうりんさん!今度は復活したアリス子で行きますからね♪

今日のピットにて1枚パチリ
Posted at 2013/11/09 09:43:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月08日 イイね!

モコでみん友さんに会いに行こう&さわやかの旅ぃd=(^o^)=b

モコでみん友さんに会いに行こう&さわやかの旅ぃd=(^o^)=b9月位でしたかねぇ(^^)
朝のテレビ番組で静岡の『さわやか』というハンバーグ屋がめっぽう旨い!
というのを観てから、絶対に行ってみたい(食ってみたい)と思い、先月から予定を組み、11/7(木)から静岡県は富士市におじゃまをし、食べて参りやした♪

さわやか(*^▽^)/★*☆♪


実は富士市に行くに当たっては、あるお方に連絡をしていました!
みん友の『ちょうりん』さんです(*^-^*)

以前より『会いたいですね♪』
なんて、サイトを通してやり取りをしていた事もあり、スムーズな流れで会うことが決まり、アリス子は修理中の為、いざクモコのモコモコで富士市へ(#^.^#)

美味な物には目がないおいら達なんで、チョコちょこと寄り道をしながら♪

まずは東名海老名SA上り

ここで食べたのは

モチロンでしょー(^○^)
色までメロンな海老名SAのメロンパン♪♪

うまかったなぁ~(^^)
で!
食った後は東名を走りに走る!

しかし、モコモコは重心が高いしサスはモチロン純正だから、高速走行が不安定(^o^;)
いつもよりハンドルを握る手に力が入り、トラックが横をすり抜けるものなら『ゴーッ』という音と共にモコモコの車体がフラレる(*_*)
これが軽自動車の宿命かッ(^_^;)

でも頑張ってくれました!
当たり前ですが、法定速度でぶっ飛ばし(^^)/~~~

ちょうりんさんとの待ち合わせにも、まだ早いし、時間もあるから御殿場アウトレットでも寄ってくかぁ~d=(^o^)=b

…が、しかし





平日でもありますが閑散ムードに二人で萎えぇ(^o^;)

小雨も降ってましたからねッ(^_^;)
寒いんで早々に引き上げぇ(。>д<)

途中、富士を通り抜け富士川SAまで行き、富士山とモコモコを撮ろう!
と思いきや…(^o^;)

イメージは!黄色い線の辺りに富士山がいるはずなんですけどね(・。・;
曇ってて富士山見えね(; ̄Д ̄)?
ほいじゃあ、せめて看板だけでも(^o^)


富士川を出てからは、清水まで下り、また清水から上り富士ICまでぶっ飛ばす|^▽^)ノ

途中、ちょうりんさんから電話があり待ち合わせ場所の説明をしてもらい富士の街をひた走る♪
『県道から左に曲がったら50㍍行った所で停まってますから!』

いたいた!LEDテールのイカツイアリスト(〝⌒∇⌒〝)

アリストの後ろにつけるなり、降りてきたのはちょうりんさん!
『初めまして』の挨拶と握手を交わし、ちょうりんさんの後輩さんが板前をしている寿司屋へo(^o^)o
ちょうりんさんはダンディーでした!

そこで2時間位あんな事やこんな事を話しながら♪

『次は会員制のクラブに行こう!』

突然の訪問に対してちょうりんさんは、嫌な顔ひとつせずに、富士の街の素晴らしさと楽しさを教えてくれました♪

まさか、一曲唄うことになるとは思いませんでしたが(笑)


この日は、ちょうりんさんお勧めの旨いラーメンを一緒に食べて解散!
九条ネギがタップリ入ったラーメンは、酒が少し入った胃にはたまらなく効くぅ♪Ю―(^▽^o) ♪

お互いにアリストの話が尽きませんでしたね♪

二日目に続く…

Posted at 2013/11/08 22:24:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月05日 イイね!

入間基地航空ショー(*^^*)と、アリス子ミッション修理♪

入間基地航空ショー(*^^*)と、アリス子ミッション修理♪久々のブログですねぇ(^。^;)
皆さんお元気でしょうか?
おいらは年々、疲れが取れない身体にムチを打ちながら仕事をこなす毎日ですが、真面目に、一生懸命に生きてます♪

さて、先日の文化の日、自衛隊入間基地ではとあるイベントがありました(^ー^)

去年行けなかったので、今年は行くぞ!と早い内から当日の休みを取り、行ってまいりやした(^^)b

当日は車も混むだろうから、クモコと『コリャ電車だね♪』
と、電車でおでかけ(*^ー^)ノ♪

うちの地元の駅から入間基地がある稲荷山公園駅迄、乗り換え2回(^^)b
時間も一時間掛からないで行くから、なんてコタぁない♪♪

まあ、安心して電車に乗りましたo(^-^o)(o^-^)oヤッタネヤッタネ

途中、乗り換えで武蔵野線新秋津駅→西武線秋津駅間を5分くらい歩くんですが、その道中は商店街っぽくなっているので、『今のうちに昼飯ゲット』(^_^;)
とコンビニに入るも…同じく航空ショーに行く人達に先に買われて何も無くぅ(*ToT)マジカ

少し先のお持ち帰り専門寿司店で『ここでいっか!』と、いなりや納豆巻き、サラダ巻きなどの痛まない物をチョイスし、レジに向かうも…会計の直前にいくらの軍艦が目に飛び込 んで来ちゃいました!
いくら大好きなんですよねぇ~ーーーーー♪

買っちゃいました♪
『早目に食えば良いか』


さぁ、ここからが大変でした!
西武線に乗り込むと、一つひとつ目的地の稲荷山公園駅が近付くにつれ、電車に乗り込む人も増え、電車の中はスシズメ状態(笑)
買ってきた寿司が足元で揉みくちゃに(ー。ー#)コノヤロウ

大混雑のおかげで電車の遅れは当たり前!
目的地の稲荷山公園駅に降りるまで、これほどの満員電車は初めてな程のぎゅうぎゅうな感じ!Σ(×_×;)!

駅を降りようとしても…

ホームには、その前から到着した人達が動けずいるもんだから、俺達も動けず出れず(ー。ー#)

自衛隊の基地の中に仮設特別改札が設けられていて、そこまで行くだけにも30分はかかったかも(T_T)
滑走路までもスゴい人で

飛行機も遠すぎて見えないィ(T_T)

メインは『ブルーインパルス』の編隊飛行!
エンジンかかってからが長かったなぁ~




飛び去る姿が勇壮でカンゲキ!!(^^)b

しかし、まだまだ見せ場が沢山あるはずだったのですが、近くでドクターヘリが出動した情報があったらしく、イベントは中止に(T_T)
人の命は大事ですからね
そちらを優先するのは当たり前です


イベント中止を受けて、人並みが少なくなり始めた頃にようやく滑走路近くまで行く事が出来て



カメラ小僧に(笑)
しかし、人が相変わらずすごかったぁ(*_*)



帰りは、最寄り駅から乗ることも出来ない混雑だったので、ひとつ先の駅まで25分は歩きましたかな(笑)


『疲れたぁ…』

クモコもおいらもぐったりでした(^_^;)


からのぉ(^^)b

電車で戻ってからは、アリス子を八王子のネッツまで運びィ♪
11/3(日)からATミッション載せか換えの為に預けて来ました!

入庫の際には閉店間際だったので、写真撮るような時間がありませんでしたが、届いたミッションは、ビカビカで、完璧なリビルトとのことで、オークションで手に入れたものでも何の心配も無いようでした(見た目だけですが)

今週末には復活です!

楽しみです(*^^*)

早く帰って来いよ!
Posted at 2013/11/05 08:03:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「6月も気づけば… http://cvw.jp/b/1286724/35849252/
何シテル?   06/11 07:05
こんにちは♪イズケイ@161です。 2012年5月14日 二回目のタイベル交換(自分で) 2013年4月24日 またまたタイベルを実施(Dラー作...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
34 567 8 9
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

汚れたエンジンに、ファイト!一発!ポポビタンZwww(続ガソリン添加エンジン洗浄剤の話) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/27 21:42:33
JZX100AT改MT エンスト防止の配線加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/20 23:05:17
JZS171 MT化への道その⑤ フロア加工~!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/09 09:23:12

愛車一覧

トヨタ アリスト アリスト (トヨタ アリスト)
ドノーマルからの記録♪ 22万㌔を越えた頑張り屋さんです(^_^)v メンテさえしっかり ...
日産 モコ モコ (日産 モコ)
よく頑張ってくれてます! アリストの10分の1しか走ってません!
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
今更ですがf(^_^; LS20インチにTRDフロントブレーキが入っていましたが、タ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation