
日頃、アリス子の載せ換えで忙しくしていたのは、熊本からの来客である『HIRO@紅龍』さんが、わざわざ熊本から関東に遠征してきてくれるとので、それに何とか間に合わせたいな…って言う理由もありました(^o^;)
…が!間に合いませんでした(笑)
ハイそうです!配線加工が間に合わず、高速に乗るに気が引けた…みたいな(>_<)
とりあえず『アリス子は間に合わないので、モコで行きますね!』と、1週間前には連絡…
なので!
モコだとなんとも普通な夜景の写真に見えますが、バシバシ撮ってみました!
モコも嬉しそう!
少し待っていると!
イカリング付けた、イカツイ赤いアリスト君の登場と相成り、初めましてのご挨拶の後、ツーショット!
モコの写真をFacebookに投稿したところ、それを見たskyさんが『今から行きまーす!』と、駆けつけて下さり、ひじりーさんも揃ったところで

モコも入れて(笑)
俺もアリス子で来たかったなぁ~( →_→)
そこに紺だけど銀さんも登場!
ビックリしました!
今回はアリス子のミッション載せ換えで忙しく、お誘いもままならなかったので、ひじりーさんが呼んでくれたそうで(*^^*)
なので場所を移してパシャパシャ!
寒空のなか、『上着着たほうが良いですよー』って何度か言ったのですが、そこはやはり、火の国熊本九州男児!
『お洒落をするのに寒さなんか関係無いですよ!』
(^o^;)
絶対寒かったでしょ!(笑)
HIROさんのみん友さんのトシミ2さんと、wakana.さんが、偶然辰巳第一で出会うと言う電撃的な事があって、話の流れで国立府中で二次会的な事をすることになりました。
おいらも自宅駐車場がインターから近いため、モコからアリス子に乗り換え!…高速に乗らなきゃ走れるし!
しかし、集まった時間は0時近く…
日中暖かく感じた当日ですが、夜はまだまだ冷えました。
そのなかで、この元気さです!
よくぞ最後まで信念を貫き通してくれました!
九州男児恐るべし!!
カッチョ良かったですよ♪
因みにHIROさんの赤いアリスト君は、もともとネッツ多摩で販売された車両で、流れ流れて熊本でHIROさんの元に(*^^*)
なので今回の遠征で赤いアリスト君の里帰りとなりましたd(^-^)
ビビりました!
証拠写真です(笑)
ほいでは明るいところでHIROさんとツーショット!
トシミ2さんから

wakana.さんから

wakana.さんのIS350

完成された良い車ですよね♪
アルミ入れちゃいましょう!
トシミ2さんの171
今はスタッドレスですが、通常は、マーベリック010のおいらと色違いの20インチを履いてるそうです!
良いセンスしてますね♪
ひじりーさん

いつの間にかテールレンズを換えていて、印象が変わって◎でした!
Skyさん

いつもお世話になっております(笑)
HIRO@紅龍さん

スカイラインの走り専用アルミでの遠征!
フーガのもいっちゃいましょう!

おでこが広くて有名なイズケイデス(笑)
しかしHIROさんの根性は、見習わなければならないですね(^o^;)
浜定の往復で疲れ果ててる我が身にムチを打たなければ!
寄る年波には勝てませんが、こういった集まりってやはり良いものです!
HIROさん本当にお疲れ様でした!
プレゼントのLEDシフトノブ。喜んで貰えて良かったです(*^^*)
また是非、再会しましょう!
Posted at 2015/03/06 00:44:41 | |
トラックバック(0) | 日記