
さぁ!
2日目はいよいよ『さわやか』
朝だけキレイに見えた富士山をパシャリ!
本当は、ちょうりんさんに教えて貰った田子の浦に生しらすを食べに行きたかったのですが、朝早くから動けるハズがなく…
せめて目的のさわやかランチには間に合わせたいと、動き始めたのが12時。
到着したのはちょうりんさんの地元富士錦町店\(^^)/
駐車場には車が沢山停まっていたので『ヤバイな』とクモコと顔を見合せ店内へ

『イズケイ』と書いた順番待ちの名前を見て、『二名でお待ちのいず…ん?いず…けい様ぁ』
(σ≧▽≦)σ子供か!
♪ヽ(´▽`)/
大概の店員さんは、『いず』…で止まります《*≧∀≦》♪
店内は炭火焼きの肉が焼ける煙がもんもんと♪
おいら達が行った前日から、さわやかの大創業祭で普段より安く食える!
頼んだのは『げんこつクラブ』
ここは肉を焼いてくれた後に店員さんが、テーブルの上で半分に切ってくれ、ソースまでかけてくれる丁寧さ♪
ただ、黙ってると二つのハンバーグに特製ソースをかけられてしまうので、ツウは半分だけにソースを、もう半分は塩こしょうで食べるのが当たり前らしいです!
ここでは赤身が残っているくらいで食べるのが普通なんですが

赤すぎじゃねーか?
でも、これがうまかったぁd=(^o^)=b
さあさあ、食べログではないので次に進みますか!
次は、ちょうりんさんに教わった『白糸の滝』

『音止めの滝』
滝見物が終わったら帰路につくついでにTVでもやってた物を食いに由比PAへ

ここで食べたのは
桜エビのかき揚げ丼
と、釜あげしらす丼
うまかったなぁ~(^^)
帰りがけにまた富士山が顔を出す絶好のロケーション(●^o^●)
静岡最高ぉ\(^^)/
さてさて
帰りの海老名SAで休憩をしていると!
アリス子を預けているネッツのマネージャーさんから電話があり、『ミッション交換を終えて試走も完了したので今から取りにこれますか?』と(^o^)
海老名から急いで走るも一時間…
閉店が19時。到着は20時を過ぎるというのに、待っててくれるというのでそのままネッツに向け!いざ出発!
安く仕上げてくれましたぁ♪

綺麗な繋ぎ目

他は汚いけど(笑)

おかえり♪
アリス子ぉ\(^^)/♪

かなりバタバタしましたが、これから忙しくなる冬に向け、充電出来た連休でした(*^^*)
ちょうりんさん!今度は復活したアリス子で行きますからね♪

今日のピットにて1枚パチリ

Posted at 2013/11/09 09:43:22 | |
トラックバック(0) | 日記